ナラティヴ・セラピーによる生まれ変わるための言葉

カウンセラーです。あなたが生まれ変わるための言葉を、ナラティヴ・セラピーによりお伝えします。

ナラティヴ・セラピーによる生まれ変わるための言葉 1318

2019-11-22 12:36:51 | カウンセリング
お知らせ 台風19号、北海道地震、東日本大震災の被災者及びご家族、お知り合いに被災者のいらっしゃる方のためにボランティアによる無料の電話によるこころのカウンセリングを行っております。24時間受け付けております。ご利用ください。℡03-5888-7354です。

【こころの深い層にいる深野先生】

『朝ドラ スカーレット』は理想の信楽焼に帰着する大きな物語。この物語をナラティヴ・セラピーにより語りながら、その外側に新しい生き方を作っていきます。八郎は絵付け師深野へ、「ここで先生にお会いしたのは偶然のように思えず」と語りその過去を詫びます。

テレビを観ると「木下が悪い、木下が悪い」と放送されていた、その木下さんも詫びました。本当は「おバカ」を売りにするほどの「おおバカ」ではなかったのです。八郎も木下さんも、その「したこと」は生を深めるために必要でした。八郎さんだけではなく敏史さんも困っているようです。昨日に続き、それをナラティヴ・セラピーにより改善していきたいと思います⇓

カウンセラー「昨日の続きですが奥さんのしたことがおおバカなんです。奥さんはおバカです」敏史「そうです」

カウンセラー「奥さんのしたことはおおバカですが、それはご夫婦に何をもたらしますか」敏史「そうですね。困るだけです」

カウンセラー「深野先生は、『八郎君ももっと若い木下さんは若さゆえにしたことだからしょうがない』と言っていましたね」敏史「そうですね」

カウンセラー「日本画の第一人者である深野先生が、『八郎君よりもっと若い木下さんは若さゆえにしたことだからしょうがない』と言っているんだから、ご主人はどうしますか」敏史「そうですね~深野先生のように奥さんを『若さゆえにしたことだからしょうがない』とゆるします」

カウンセラー「敏史さんと奥さんを本当にたすけるのはこころの深い層にいる深野先生です。八郎君の言うように『その先生にお会いしたのは偶然のように思えない必然』です。またここでこころの深い層にいる深野先生に出会いご夫婦の新しい人生を語り作っていってください」

今日の短期カウンセリングのナラティヴ・セラピーについては、こちらでご紹介しています⇒ナラティヴ・セラピーとユング分析心理療法

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。