goo blog サービス終了のお知らせ 

SERENDIPITY

Yesterday is history. Tomorrow is mystery. Today is a gift.

ミルクティー

2006年05月20日 | ちょっとひとりごと
朝起きて、いつものように夢うつつのままキッチンに入り、
テーブルの上に置いてあったホットケーキを食べようと
レンジでチンしました。
ティーパックの紅茶がだいぶ濃く出てしまったので、
牛乳を入れてミルクティーにしました。すると。

ぅあおぅ。なんじゃこりゃぁ。

微妙な酸味と甘みとまろやかさ。
なんとも説明のしがたいテイスト。
どうやらティーパックの紅茶は「レモンティー」だったようです。
はからずもここですっかり脳は覚めてしまい、
摩訶不思議な紅茶の味がますますはっきりわかるようになりました。

マズイわけではない。
が、自然と眉間にしわがよる。
考えさせられるお味とでもいいましょうか。
迷いながらも全部飲み干しましたけど、もう次はいいかな。

ミルクティーというと、どうしても思い出さずにいられないのが
キャロルのミルクティーです。

イギリス滞在時のホストマザーであるキャロルと私は、
はっきり言って犬猿の仲でした。

熱を出したある日、目が覚めて「のどが渇いた」と言うと
ミルクティーを持ってきてくれました。
ひと口飲んだらとても熱かったので、しばらく冷まそうと
カップをサイドテーブルに置いたまま、
いつの間にかまた眠りについてしまい、
次に起きた時にはミルクティーがなくなっていました。

階下に降り、キャロルに
「さっきのミルクティーはどうしたの?」と聞くと、
「のどが渇いたというから淹れてあげたのに、
全然飲まないから片付けたわよ」と言うのです。

熱くて飲めなかったから冷めてから飲もうと思ったのだ、と
つたいない英語で説明しましたがわかってもらえません。

日本のお茶はどうか知らないけれど、紅茶は熱いうちに飲むものだ。
冷めた紅茶なんておいしくない。
イギリスではお店でお茶を飲んでいても、冷めた紅茶はすぐに
さげられてしまうのよ、と言います。

そんなばかなぁ~
私は冷めたお茶も好き、時間かけて飲むのだっていいじゃない。
日本ではお話しながら一杯のお茶やコーヒーをゆっくり飲むよ。
と熱弁しましたが、日本は日本、ここはイギリス、で一蹴されるのみ。

こ、これは・・・
私の英語力云々の問題じゃない気がする・・・。
文化の違いなのか?そうなのか?

確かに日本でもお茶を点てていただいたものを放置することはないけど、
日常生活における単なる飲み物としてのお茶を、
どう飲んだっていいじゃないかあああーっ(i д i)

結局その日2杯目の紅茶を淹れてくれることはなく、挙句、
「日本人はちょっと熱が出たくらいですぐ会社や学校を休むのね。
イギリス人は高熱が出たって休まないわよ。」
と口撃され、さすがの私も撃沈しました。

       * * * * * * *

そんな在りし日の思ひ出・・・。
ミルクティーを飲むといつも思い出します。

それでも彼女が毎日朝食時に淹れてくれたミルクティーだけは、
今でもマイベストとして残っているのです。
それくらいおいしかったのです。

牛乳だけで淹れているほどの濃さじゃないと思うんだけど、
お湯で薄められたような感じがしないんですよ。
それとも牛乳自体が日本より薄いのかな。
一時は水の質のせいかなーとも思ったけど、どうなんでしょ。


ま、結局のところ、
イギリスで飲むミルクティーはどれもおいしいんですけど(笑)
それでも私は「キャロルのミルクティー」がおいしいんだ、と
頑なに信じています。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本読みたい。 | トップ | 自家用サウナ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-05-21 21:12:08
キャロルのミルクティ。

というか、紅茶にスコーンは一度は、ご当地で食べてみたいものです☆

ミルクティといえば今日、ティーオーレというタヒチのミルクティを飲みました

ミルクティにシロップを入れて作るんです。シロップも何種類もあって選ぶのに迷っちゃいました♪結局キャラメルシロップにしましたョ
返信する
Unknown (Unknown)
2006-05-21 21:23:28
ビックリしましたー!!

書きかけなのに、ナゼか「投稿」を押しちゃいましたまぁ尻切れトンボではなかったようなので良しとします



それでは、ごきげんよう~!

また遊びにきます

返信する
Unknown (cotton100)
2006-05-22 17:49:22


ようこそお越しくださいました~

&おいしそうなコメントありがとうございます♪

キャラメル以外の味を試したら、どんなだったか教えてください!

また遊びにきてくださいね。次はお名前残してね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ちょっとひとりごと」カテゴリの最新記事