最近悩んでいることをカミングアウトします。
お尻が裂けるんです。
って、身体的医学的ボラ●ノール的悩みではなく、ですね、パンツ(ズボン)のオシリの縫い目が裂けるんですよ!!
いや、こっちのほうがヤバイでしょ~。
前に重量オーバーだった頃、ジーンズ級の厚手の生地&縫い糸も太いズボンのお尻が破けたときは、さすがにこれは深刻だと思ったんですけど、そうではなくて。
その後3回は、シャツみたいな薄いコットン生地の、裏地なし、ミシンで一直線に縫った程度の確かにヤワな縫製のパンツで、まあ、見るからにこれは力加えたら破けると容易に想像がつく代物なんですけど、オシリ2回、ファスナーの真下1回、ということで生涯で計4回破けました。
1回は確かに座った瞬間ビリッといったので、「ヤバイ…」とすぐに気づいてセンパイに自己申告し、トイレにこもって応急処置をしたんだけど、その後の2回はいつどのタイミングでこんなことになったのかさっぱり検討もつかん。
一番最近のは買ったときから「これは危険だ」と気をつけていたのに、やっぱり破けた。
そりゃあこのパンツ穿いてレスリングしたとかコサックダンス踊ったとかいうなら納得いくけど、OLとしての通常業務を遂行していただけなんです。
なぜだ?
無理してワンサイズ小さいのを穿いてるわけではないと思うんだけど、いずれもメーカーが違うことを考えると洋服屋さんのせいでもなさそうだし、でもこういうタイプのパンツが世の中にあるってことは、世の中の女性が普通に穿いているわけで、流行に関係なく商品として売られているということは、破けるんですけど!という苦情もないわけで、ってことはこれは私に限った問題で、そんな私はこのテのパンツを穿いちゃいけないということか?
穿くときはずっと立ってろということか?(逆ギレ)
こんな女を捨てたカミングアウトさえなんてことない気がするくらい、あまりにも普通に破れるんです。
どうしたらいいんでしょうか・・・
お尻が裂けるんです。
って、身体的医学的ボラ●ノール的悩みではなく、ですね、パンツ(ズボン)のオシリの縫い目が裂けるんですよ!!
いや、こっちのほうがヤバイでしょ~。
前に重量オーバーだった頃、ジーンズ級の厚手の生地&縫い糸も太いズボンのお尻が破けたときは、さすがにこれは深刻だと思ったんですけど、そうではなくて。
その後3回は、シャツみたいな薄いコットン生地の、裏地なし、ミシンで一直線に縫った程度の確かにヤワな縫製のパンツで、まあ、見るからにこれは力加えたら破けると容易に想像がつく代物なんですけど、オシリ2回、ファスナーの真下1回、ということで生涯で計4回破けました。
1回は確かに座った瞬間ビリッといったので、「ヤバイ…」とすぐに気づいてセンパイに自己申告し、トイレにこもって応急処置をしたんだけど、その後の2回はいつどのタイミングでこんなことになったのかさっぱり検討もつかん。
一番最近のは買ったときから「これは危険だ」と気をつけていたのに、やっぱり破けた。
そりゃあこのパンツ穿いてレスリングしたとかコサックダンス踊ったとかいうなら納得いくけど、OLとしての通常業務を遂行していただけなんです。
なぜだ?
無理してワンサイズ小さいのを穿いてるわけではないと思うんだけど、いずれもメーカーが違うことを考えると洋服屋さんのせいでもなさそうだし、でもこういうタイプのパンツが世の中にあるってことは、世の中の女性が普通に穿いているわけで、流行に関係なく商品として売られているということは、破けるんですけど!という苦情もないわけで、ってことはこれは私に限った問題で、そんな私はこのテのパンツを穿いちゃいけないということか?
穿くときはずっと立ってろということか?(逆ギレ)
こんな女を捨てたカミングアウトさえなんてことない気がするくらい、あまりにも普通に破れるんです。
どうしたらいいんでしょうか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます