goo blog サービス終了のお知らせ 

緑もとめてウォーキング

日々変化する景色を楽しんで歩いています

徳島 大塚美術館・渦潮見学へ出かける。

2016-04-24 | 庭の花
熊本の地震が気になりながらも出かける
徳島空港に着くと心地よい風お天気も良いので
鳴門渦潮を見に行く
丁度大潮とのこと。(わんだーなると)に乗船
渦に吸い込まれそうで自然の偉大さに感服する。
次に橋の歩道(2.2km)から渦潮を見るが
ガラスごしに覗けるようになっているが足がすくむ。
翌日は大塚美術館へ
世界中の有名な絵画1074点全部実物と同じ大きさの
陶板で再現したもの
地下3階から地上1~2階まで展示してある。
5時間いてもまだまだでした。
写真が下手でうまく取れませんでしたが
知っている絵画はみんなありました。
綺麗なところで退屈しませんよ~
徳島 大塚美術館・渦潮見学へ出かける。

千鳥ヶ淵桜散策

2016-04-05 | 庭の花
曇天の中千鳥ヶ淵の桜散策
毎年大人数でひとに酔うってしまいそうだけど、
お天気のせいか人の流れも少なくゆっくり満開の桜を満喫した。
お堀は沢山のボートで賑わっていて見ている方も
楽しくなる。
千鳥ヶ淵桜散策
 

なんとおしゃれなムスカリの花 

2016-04-04 | 庭の花
何気なくムスカリの花も一緒に
小さな花入れに入れて2~3日 よく見ると何ともおしゃれな花に
ビックリポン(^O^)
青色のかたまりの小さな花と思い込んでいたのに・・・。



ムスカリの花





キイチゴの花を活けて残りの枝を玄関先のつぼに入れていましたらお花が咲きました。


ミニチュウリップの寄せ植え