寒かった冬を逞しく生きぬき 今年も綺麗に咲いてくれました。
久しぶりの大雪に長靴をだしまず通路を作る。
駐車場の屋根がしなり 急ぎ雪下ろしをする。
エアコンの外機の周りも雪で覆われているので雪を除ける。
子供の時から雪を見ることが少なかったせいかワクワクしてくる。
雪かきも楽しく腰をかばいながらも楽しく遊ぶ。
お仕事の方にはほんとうにもうしわけないです・・・・。





翌日は植木鉢の雪も解け雪の下から元気な顔を見せてくれる花々。


駐車場の屋根がしなり 急ぎ雪下ろしをする。
エアコンの外機の周りも雪で覆われているので雪を除ける。
子供の時から雪を見ることが少なかったせいかワクワクしてくる。
雪かきも楽しく腰をかばいながらも楽しく遊ぶ。
お仕事の方にはほんとうにもうしわけないです・・・・。






翌日は植木鉢の雪も解け雪の下から元気な顔を見せてくれる花々。


「テレビで路線バスの旅」を偶然最後まで楽しく見入る。。
たまたま駅で南房総周遊券を見つけ、
特急券を買わず各停で行くことにする。
翌日は大雪と天気予報だが、早めに出かける。
風もなく暖かく明日雪とは思えないほどだ。館山で途中下車して
JRバスに乗りファミリーパークへ行く。
翌朝は小雨が降っていたので朝食を済ませ早めに帰途に着く。
浦安は雪景色早めの帰宅でよかった。南房総周遊の旅
たまたま駅で南房総周遊券を見つけ、
特急券を買わず各停で行くことにする。
翌日は大雪と天気予報だが、早めに出かける。
風もなく暖かく明日雪とは思えないほどだ。館山で途中下車して
JRバスに乗りファミリーパークへ行く。
翌朝は小雨が降っていたので朝食を済ませ早めに帰途に着く。
浦安は雪景色早めの帰宅でよかった。南房総周遊の旅

お正月もすぎほっと一息つき七草粥の材料を庭でさがす。セリ ナズナ ハコベを取り
スズナ、スズシロは買い置きで済ませる。彩に人参を入れ数合わせに春菊を入れ
七草にしていただきました。


昨年植え替えた芍薬の芽もずいぶんと膨らんでいました。今年も咲いてくれるかな。。。。


今回はデリーからアーメダバードへ。アーメダバードは ガンジーさんが、インド独立の為に非暴力的な苦闘の中心地。 インドは貧富の差も激しいけど何処へ行っても子供たちのキラキラした目の輝きに未来を見る思いがする。インド アメーダバード・デリー旅行
前日まで雨模様で心配で出かけましたが徐々にお天気も回復し見事な散策日和に
なりました。車窓から眺める田圃の輝く稲穂、畦道の彼岸花の赤が見事に調和し
綺麗でした。里はまだ紅葉には早かったですが山の頂上は始まっていました。
なりました。車窓から眺める田圃の輝く稲穂、畦道の彼岸花の赤が見事に調和し
綺麗でした。里はまだ紅葉には早かったですが山の頂上は始まっていました。



懐かしい香りがするのでもしやと思い近づくと咲いていました、しかも沢山。逞しい花で同じ花に3個位の芯があり花が一回り大きいように感じます。葉が大きくなり花が葉の下になりよく見ないと見過ごしてしまいそうです。(8月27日)
今年はD2さんで接ぎ穂した苗を買い求めましたら、例年より成長が早く
実が大きくてより楽しめました。
今は直播の苗が窓際に成長し 朝顔と一緒に涼しい影を作ってくれています。
緑を通ってきた風は暑さも和らいできます。
可愛い実もついてきました。
実が大きくてより楽しめました。
今は直播の苗が窓際に成長し 朝顔と一緒に涼しい影を作ってくれています。
緑を通ってきた風は暑さも和らいできます。
可愛い実もついてきました。