花図鑑62 烏瓜の実 2017-10-26 20:33:48 | 花図鑑 ご近所のブロック塀に烏瓜が生っています。初夏のころ白い花をいっぱい着けていましたが、それが今写真のように青い実になっています。烏瓜を植栽するなど珍しいことですね。これが真っ赤に熟れるのを今から楽しみにしています。 (記事mezzo kyoko) « 第32回女声合唱フェスティバル | トップ | 花図鑑63 オーシャンブルー »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 烏瓜の実 (mezzo kyoko) 2017-10-27 11:47:43 赤くなるのは場所によって様々でしょうね。あなたの遊び方初めて聞きました。福岡だからかな?それとも私だけ知らないのかな?皆さんいろいろご意見待っています。よろしくお願いします。 返信する もう見ました! (ソプラノ・Yo) 2017-10-27 11:15:36 真っ赤に熟した烏瓜の実、もう見ましたよ! たった一つだけでしたが、大きな木の幹に絡まってぶら下がっていました。子供の頃、烏瓜の種を真綿にくるんで大事に育てた(?)懐かしい思い出があります。種は犬の頭の形をしていて、友達{の間では、大切に可愛がると生まれるという事になっていました。そんな事した人、いませんか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あなたの遊び方初めて聞きました。
福岡だからかな?それとも私だけ知らないのかな?
皆さんいろいろご意見待っています。
よろしくお願いします。
真っ赤に熟した烏瓜の実、もう見ましたよ!
たった一つだけでしたが、大きな木の幹に絡まってぶら下がっていました。
子供の頃、烏瓜の種を真綿にくるんで大事に育てた(?)懐かしい思い出があります。
種は犬の頭の形をしていて、友達{の間では、大切に可愛がると生まれるという事になっていました。
そんな事した人、いませんか?