湯楽の里 昭島店 2010年04月24日 | 車中泊・オフ・観光等 月に3,4回利用するスーパー銭湯 今現在は、天然温泉はありません 駐車場脇掘っていますのでまもなく? スパ昭島が閉鎖され、 スーパー銭湯ゆえ値段が安いこともあり 週末はかなり混雑するようになりましたが #健康づくり « 後付けアームレスト | トップ | 4月24日(土)のつぶやき »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 うらやましい (かわいいHERO) 2010-04-24 11:22:11 週3,4回というと毎週に近いペースですね。お風呂好きの私としてはうらやましい限りです。大家族の我が家ではスーパー銭湯に行く時は時間が夜、食事も外食となるので経済的に馬鹿になりません。キャンカー納車で外食代は少しは改善されるかもしれませんが近くのスーパー銭湯は平面の駐車場のところがあまりないのでそこがネックです。 返信する Unknown (のり@Kcan) 2010-04-25 09:26:04 えっと、月ですよぉ(とりあえず突っ込む・笑)この年になっても一人身なので(^^;;本来のお値段は、600円ぐらいの銭湯+αの料金、しかも、仕事柄割引券があるので実際の銭湯いくより安く上がっているからなのです、実は・・・ 返信する 規約違反等の連絡
お風呂好きの私としてはうらやましい限りです。
大家族の我が家ではスーパー銭湯に行く時は時間が夜、食事も外食となるので経済的に馬鹿になりません。
キャンカー納車で外食代は少しは改善されるかもしれませんが近くのスーパー銭湯は平面の駐車場のところがあまりないのでそこがネックです。
月ですよぉ(とりあえず突っ込む・笑)
この年になっても一人身なので(^^;;
本来のお値段は、
600円ぐらいの銭湯+αの料金、
しかも、仕事柄割引券があるので
実際の銭湯いくより
安く上がっているからなのです、実は・・・