昨日はブログをお休みしてしまいました
とても急な事なのですが
ふたりの大好きなじっちゃん (かーさんの父) が
入院し今日 手術をしたんです
手術は無事に終わりましたが
年齢的にも少し長い入院となりそうです
母は15年前に他界しているので ひとりの父
仕事もあるのですが しばらくは 病院通いとなります
家から病院まで 約1時間半
お散歩やごはんを とーさんだけに
お願いすることが多くなっちゃうね
とーさんだけ 大好きなあんにんは きっと大丈夫ね
でも 大好きなとーさんを 独占出来ない坊ちゃんは
わがまま言って 怒られて 暴れて ふてくされて ...
こ~~んなことばかりになりそうで心配です
それに ごはんの事もまだ不明のままなんだもん
でも 大好きなじっちゃん の ことだもの
ふたりも わかってくれると 信じてます
ママさんもお忙しそうですが、体調崩さないように気をつけてくださいね。
こーぱくんもあんにんちゃんもきっとわかって待っていてくれます☆
ママもお身体大切にしてくださいね!!
二人ともお利口さんにしてくれますよ!!
心配ですね。年齢も高齢なら、
精神面のフォローもいるのかな?
これは、その人の性格にもよるのでしょうけれど。
ママさんも倒れないようにしてくださいね。
私も高齢のまったく動く気のない(動けないのではなく)
義父と義母がいます。義母は施設にお世話になっていますが、義父は同居なので毎日が大変。
でも、義父がデイサービスに行ったりする時間は
みんなよい子だから、きっとコーパ君わかっていると思います。お大事にしてくださいね。
親の入院 介護とか いろいろ
続くと お家の事も思うようにできな
かったり 何かと ご自身も 疲労してくる
こともあるかと思いますが ママさんなりの
リラックスできることを確保しつつ とーさんの
協力も 大きな力になると思います。
びーぐるさん達も 様子を察して きっと
お留守番 がんばってくれると 思います。
病院までの時間が 長いですね。
お父様 お大事になさってください。
ママさんも ご自身の体調にも
気をつけてくださいね。
父は高齢なのでとても心配になってしまいます
今は病状は落ち着いてくれているのでホッとしています
ふたりとも やはり何かが違うってわかってくれているようです
バタバタ 忙し過ぎてしまっているので
体調管理 シッカリ気をつけます
ありがとうございます
家を開ける時間が思っていた以上に多くって
それに 帰ってきてもあまり相手をしてあげられないの
それでも ふたりとも良い子さんでいてくれて
とっても 助かっています
体調崩さないように シッカリ気をつけます
ありがとうございます
やはり入院は長くなりそうで
それに高齢なので入院するとぼけたりしちゃうみたいで
色々とまだまだ 大変なことが多くなりそうです
ふたりとも 何時もならわがままを言うんだけれど
何かが違うってわかってくれているようで
毎日 とっても良い子にしてくれています
私も 身体を壊さないように頑張ります
ありがとうございます
突然の入院だったので やはり色々と大変です
家にいる時間がとっても少なくなってしまって
やはり 家事が かなり溜まっちゃって ...
でも ふたりのことはとーさんが頑張ってくれているので
それにふたりとも とっても良い子でいてくれるので
本当に 助かっています
病院遠くってやはり大変ですが
体調を崩さないように気をつけて頑張ります
ありがとうございます