goo blog サービス終了のお知らせ 

「ね?」「うん!」の呼吸

放置ブログを画像用ブログにしたのだ!

※ココの今後の展開は謎です(* ̄∇ ̄*)

証明2

2013-03-05 14:54:01 | Weblog
こんなことも出来るんだぜ?アピール(笑)



先日編み物をしました。
ちょっとしたコンテストがあると聞いたので、久々に挑戦です!

10日ほど前に思い立ちまして、寝る間も惜しんでガツガツと編みました。




花かごポシェット。


・・・花かご?ポシェット?
まあ、良いんです。



大きさはこのくらい。


一か所で引っ張るとちょっと形が変わってショルダーになります。


縁に花のモチーフを縫い付けています。

少々工夫をしています。


ほら、ニットバッグって物を入れちゃうと底がビローンと伸びることあるでしょ?
内布張ってもでこぼこになったり。

で、物を入れても型崩れしないようにしてみました。


例えば・・・財布やらポーチやら鍵やら入れます。
・・・ちょっと汚いな・・・。


かなり重いです。

提げてみますね。




じゃーん♪

この程度です。丸みは崩れません♪


どこをどう工夫したかは内緒です( ̄m ̄*)


おしまい♪

※化粧ポーチ、買換えよ・・・。

飲酒運転ポスター

2013-03-05 11:48:24 | Weblog
最優秀賞、取っちゃった♪






所内で・・・だけどね(* ̄∇ ̄*)


職場で飲酒運転ポスターのコンテストがあったんですぅ♪

一年を通して各課が一枚ずつ提出、
1ヶ月~2ヵ月掲示して年度末のこの時期に最優秀賞を選ぶと言う、
今年度からはじめた試みでして。

こういうことって燃えます(笑)
うちの課長も燃えまして(笑)

うちの課の提出は明けて2月というのに、
新年度の4月から言われてました(笑)



課長案を練って、
写真撮りに行って、
家のパソコンで加工して。

なかなかでしょ?( ̄m ̄*)



祝賀会っていつかなぁ~♪←そっち?



黒田節・・・

 安土桃山時代に福島正則邸を訪問した黒田氏の武将母里友信が、
 正則に、
 「飲み干せば何でも褒美を取らす」
 と大盃に注がれた酒を勧められた際に、
 この酒を見事に何杯も飲み干し、
 約束通り褒美に正則自慢の槍(日本号)を貰い受けたという逸話に基づいている。」※wiki


 酒は呑め呑め 呑むならば
 日本一(ひのもといち)のこの槍を 
 呑みとるほどに 呑むならば
 これぞまことの 黒田武士