goo blog サービス終了のお知らせ 

COOL WEST JAPAN

クールな西日本発のスィートな旅行記等、お届けします🍀

Ⅴ ボストン ⑦ クインシー・マーケット、ボストン名物のロブスター料理 ~ぼくのアメリカ~ My U S A Boston

2017-08-10 20:12:28 | 新世界紀行 USA ボストン

⑦ クインシー・マーケット、ボストン名物のロブスター料理

クィンシー・マーケットに行く道の車窓観光で、ボストン市役所です。役所と言うより、美術館や博物館みたいな美麗な建物です。前で記念写真を撮影していた人もいましたよ。この日が日曜日だったので、門は締められています。

観光バスから降りて、レストランに徒歩で向かう途中にパチリ。アメリカ人が一番住みたい町を米国民にアンケート調査すると、ボストンが1位になるってガイドさんが言っておられたけど、日本から一日ここを来訪していても、わかるような気がするなぁ・・。

ボストンって漂う空気感が、何か他と違うんですよね。歴史ある古都の美しさと、文教地区も多いし、町全体がゆったりとして余裕があるたたずまいで、時の流れに悠久感を感じるというか。

また、来れたらいいな(^_-)♡

さて予約のレストランで、ボストン名物のロブスター(日本でいうと伊勢海老です)をいただきました。

クインシー・マーケットQuincy Marketは、ボストンの中心部に位置しており、お食事や買い物はもちろんのこと、観光情報も集められます。フードコートにはたくさんのお店が入っているし、多数ある土産物屋さんを冷やかしでブラブラするのも楽しいです。ハーバード大学関連のグッズや、ロブスターの縫いぐるみなど、多種多様な雑貨やお菓子など、たっくさん売っていましたよ。

赤いチェック柄のテーブル掛けが可愛らしい店内で、夕食が出て来るのを待ちました。

そして、ボストンのロブスターですが、美味しいっっですねぇぇ!!今回のアメリカ旅行中のお食事で、最高!最高!最高!ですよ♡

お味そのものも、新鮮な身のプリプリした歯ごたえも、食べる喜びをサイコーに感じました。これ一匹だけで、立派なメイン、贅沢なディナー感です。サミュエル・アダムスのボストン地ビールと一緒に頂きましたが、相性も良かったなぁ♡

お店の気さくな若いスペイン系アメリカ人の男性に頼んで、ロブスターの殻をバキバキ割ってもらって頂きましたが、身もバッチリ詰まってたなぁ。今回の訪米最後の晩餐にふさわしかったです。

ロブスター料理を堪能して向かったボストンのホテルの室内も、やはりだだっ広くて快適でした。部屋自体もお風呂もベッドもTVも机も鏡も、何もかも特大サイズって、こんなに伸び伸びするものなんですね。このたび実感しました。

シングル設定が無くてどこもダブル仕様の部屋に泊まりましたが、スプリングの効いた広いベッドに大の字になって寝て、最後まで快眠できたアメリカの夜でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ⅴ ボストン ⑥ ビーコン・ヒル... | トップ | Ⅵ ボストン空港から成田空港... »
最新の画像もっと見る

新世界紀行 USA ボストン」カテゴリの最新記事