KTM~
昨日~
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
甘味処タマ家
第30回カワサキトリプルミーティング
ノンジャンル
2015-05-03 16:32:00
全国から北は北海道!南は鹿児島からの御参加で!!
全国のマッハ乗りの皆様のおかげで今年も盛大な会となり和やかで楽しい時間が過ごせた事を感謝致します。
愛知マッハクラブ
コメント一覧
tama
2015年5月5日
免停さん~お疲れ様でした!!
こちらも人数が多かったから目が行き届かない部分があったかと思われますから・・挨拶も出来ていないのはこっちの方ですから。お気づかいありがとうございます。
また宜しくお願いいたします。
返信する
tama
2015年5月5日
タイサン~おつかれさまでした!!
アタシも満開でH2追いかけたらサイレンサーの中でパンチングが千切れてました・・
どっかでまた遊びましょう♪
返信する
tama
2015年5月5日
ムラ三くん~広報等おつかれさまでした!!
いやァ・・レギュレーターが逝かれているのか走りながら電圧計見てると12Vと13Vを行ったり来たりしてるから・・気になって壊さぬように辿り着かねばと思って・・・
返信する
免亭
2015年5月5日
タマちゃん、今年もお世話になりました。
そして、愛知マッハの皆様、ありがとうございました。
帰りの降雨でドタバタ解散となり、ろくに挨拶も出来なかったのが心残りでした。
また、宜しくお願いしますね~
返信する
タイサン
2015年5月5日
やっと… この場所見つけたわ\(^o^)/
娘のPCだから ブックマーク出来ない状態が続いております(泣)
今年はH2でチャンバーステーボキボキ折りながらその都度番線で縛って往路制覇しました♪
また どっかで遊んでね♪
返信する
ムラ三
2015年5月5日
昨日はお疲れ様でした!
控えめに後ろの方を走るtamaさん珍しかったです。
また宜しくお願いします~♪
返信する
tama
2015年5月4日
参謀~遠路おつかれさまでした。
今年は雨にやられてしまいましたが・・楽しい時間がすごせて良かったです!!
どっかでまた遊んでやってください!!
返信する
参謀
2015年5月4日
たまちゃ~ん!愛知マッハの皆さん
昨日・今日とお疲れ様でした&ありがとうございました。m(__)m
とても楽しい時間を過ごす事ができました。
もっともっと時間がほしいですね~
また来年も楽しみです。
帰り際雨でバタバタしてご挨拶出来ずに申し訳ありませんでしたm(__)m
会長をはじめ、皆さんによろしくお伝え下さい。
たまちゃんはじめ、愛知マッハの皆さん、こちら(東京あたりでも)来る事がありましたら、是非声をかけてください。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
四日市に
2025年5月24日
ネットで見つけた
2025年5月24日
ネットで見つけた
2025年5月24日
ネットで見つけた
2025年5月24日
最近の「ノンジャンル」カテゴリー
もっと見る
スズ菌
2022年7月12日
鮎料理アオ山で
2022年7月3日
しろちゃんとこの
2022年7月2日
去年もらって来た
2022年7月1日
まだ
2022年6月28日
ミニトマト
2022年6月20日
甘味処タマ家
オートバイ整備 ツーリング DIY 家庭菜園とうの自分の覚え書き
長年やってたTカップのブログが廃止になるのでこちらに引っ越す事になりました。 生涯現役 オートバイ ロッケンロール パンク 半熟 1970年代ぐらいまでの乗り物が好きな1967年式のオッサンです。
フォロー
4
フォロワー
検索
最近の記事
四日市に
2025年5月24日
ネットで見つけた
2025年5月24日
昨日は
2025年5月11日
根尾川を
2025年5月4日
ワイルドストロベリー🍓の横から
2025年5月4日
カテゴリー
日記(446)
ノンジャンル(1984)
旅行(0)
グルメ(0)
バックナンバー
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
10月
8月
6月
5月
4月
1月
2017年
12月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
人気記事
四日市に
永観堂
A7SSを残して
八丈島焼酎~
吊り鉢のビカクシダが