本日はひさびさの梅雨の晴れ間なので♪(いつまで梅雨・・・
最近出足でもたつくシルバーピジョン君を検証して行きます・・・

昔の三菱の人は良く考えたもんでボデーがガバッと跳ね上がり整備性は抜群です♪


まあキャブを外してみます・・・・

想像ではスロー系統の通路が腐ってゴテゴテになってる予定だったのに・・
ふつうにキレイだし・・・・・・・・
まあパーツクリーナーで通路が通ってるか確認してエアー吹いて蓋を閉じ始めた時に・・うすうす気がついていた変なネジの存在が・・・・

別体式のキャブを繋ぐネジが1本舐めてるし・・・何故に蝶ネジ??(なんか塗ってあったんだよなぁ・・・・

ネジ穴がキャブボデー・・ギリギリでクリアランス0ですが・・エンゼルさんにご相談したら・・4ミリの上から5ミリをタップ切るべとのご指導で♪(解決して欲しい
まあ出足の悪いのがキャブじゃ無さげだしエアークリーナーも綺麗だったから・・・
一番汚くデロデロのマフラーを触る事にのね・・・・
最近出足でもたつくシルバーピジョン君を検証して行きます・・・

昔の三菱の人は良く考えたもんでボデーがガバッと跳ね上がり整備性は抜群です♪


まあキャブを外してみます・・・・

想像ではスロー系統の通路が腐ってゴテゴテになってる予定だったのに・・
ふつうにキレイだし・・・・・・・・
まあパーツクリーナーで通路が通ってるか確認してエアー吹いて蓋を閉じ始めた時に・・うすうす気がついていた変なネジの存在が・・・・

別体式のキャブを繋ぐネジが1本舐めてるし・・・何故に蝶ネジ??(なんか塗ってあったんだよなぁ・・・・

ネジ穴がキャブボデー・・ギリギリでクリアランス0ですが・・エンゼルさんにご相談したら・・4ミリの上から5ミリをタップ切るべとのご指導で♪(解決して欲しい
まあ出足の悪いのがキャブじゃ無さげだしエアークリーナーも綺麗だったから・・・
一番汚くデロデロのマフラーを触る事にのね・・・・