愛車と言ってもアタシャ移動はほとんど公共交通機関を使うので、車に乗るのは休日の朝に犬を乗っけて上野公園に行くのと生活用品の買い出しくらい。
年間2000㎞しか乗らないのだ。ニュービートルは燃費が悪く、ハイオク使用でリッター5㎞程度しか走らないしね。
短時間ではあるが運転中に好きな音楽を聴くことができないのはつらいもの。
仕方なくラジオを聴いていたのだが、最近のラジオはツマンないねー!
特にFMは鼻持ちならないスカした野郎がどーでもいい事を喋っていやがる。
奴等、FMはお洒落だと勘違いしてケツカル。
平日の午前中だったらAMのTBSで大沢悠里のゆうゆうワイドでも聴いてマムちゃん(毒蝮三太夫)のコーナーで腹を抱えて笑えるのに‥。
妊婦のお腹をさすって「ちょっとオッパイ触りますからね!」ってなもんで。
で、ついに業を煮やしてCDデッキを交換したってスンポウよ!
ディーラーに修理を頼もうかとも思ったが、修理だけでン万円はかかると思い、ヤフオクで当たってみたらヒット!
新品が即決16000円で出品されているじゃあない! 即、落札!
届いたその日に交換を試みました。イソーターネットで方法を調べて。
アタシャ車についてはチンプンカンプン。愛車のボンネットも開けたことがないの。
そのくせ、6年近く前までは3年間ぐらいだけどHONDAの第1次スタンパーで部品の技術開発をやっていたの。
いい加減だよね、自分でも呆れちゃう‥。
まあ、悪戦苦闘をしながらもどうにか無事に交換することが出来ましたよ。

これで快適な運転をすることが出来るでしょう。
夏休みには重い腰を上げて車内の清掃をしようと思います。
パンク・ロックの毛(特にロック)がスゴイんだ、これが。