goo blog サービス終了のお知らせ 

21世紀の「楽しむ経営」

オフィスゴトウ 代表取締役 後藤 専(たかし)
東京都内・貸しビル業
日々の経営判断・事業の進め方を公開します。

「もう後藤さんを神格化しません」って、うれしいコメントです。

2014年07月19日 | フランチャイズ投資
フランチャイズ投資研究会の会員さんの快進撃が進んでいます。

現在、30名の会員さんは、それぞれご自分のペースで事業を選別中。

事業を決めた方のお一人は、満額融資を獲得しました。

優秀なフランチャイズビジネスというのは、それ自体が担保価値を生み出すんです。

例えば、20店舗の完全黒字経営の実現している事業。

21店舗目の新規出店には、相当の説得力があるわけですね。

融資を獲得できた会員さんの喜びのコメントのうち、以下がうれしかったんです。

「正直、後藤さんだからできると思っていました。もう後藤さんを神格化しません。」

一見、私の批判みたいだけど(笑)。

これは、本音の素晴らしい実感だと思います。

「一人お金儲け」を卒業した私にとっては、勲章のようなコメント。

折に触れて、使って行きたいセリフです。

だって、本当に私は普通のおっさんなんですから。

そりゃ、フランチャイズ投資と満額融資の組み合わせは、必死で考えました。

取組む事業さえ、しっかりしていればかなりの確度で融資が付くはず。

私は、この「組み合わせ」を考えただけです。

証券会社の経験で、「世の中の流れ」を理解した。
金融庁が、銀行に融資に真剣に取り組むように、本気の指導がなされていると理解しています。

銀行員だった経験から、稟議のストーリーが見えます。
優秀なフランチャイズ事業なら、充分かけそうな感じです。

不動産投資を通じて、満額融資のノウハウを持っています。
ちょっとしたコツなんですが、大きいです。

駐車場の会社で得た、実業のなかから本物を見つけるノウハウ。
誠実な事業会社の対応を見極めるんです。

昨日のブログと重なりますが、どれ一つ欠けてもこの組み合わせは私のなかでは誕生しなかった。

現在、それは、「フランチャイズ投資研究会」の会員のみなさんに共有しています。

人生の転機を、ともに進めるって瞬間が私の楽しみ。

生きがい。

アドレナリンのでる瞬間です。

現在、会員さんの新規募集はやっていません。

自分のキャパ超えてまで、やるわけにいかないから。

「楽しむ」程度を確認しながら、進んでいます。

5人成功したら、その5人がそれぞれ10人程度のお弟子さんを持つ。

そうやって大きくできるはず。

今のところ、そう考えています。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿