団塊Jrでテレビっ子ですけど。

子供の頃からテレビっ子で
今もテレビ好きの団塊Jrが書くブログ。

シルシルミシル。

2009-06-11 15:06:06 | テレビ
今週の特集は「山崎パン」
ヒット商品も多いし、
ランチパックもみんな一度は食べた事があると思います。
ピーナッツや卵、おいしいですよね?
しかし、裏じゃいろいろ大変なんです。

実は私、学生の時に山崎パンの工場で
短期バイトをしていた事があったんですが
そりゃ~もう大変でした。
おはぎを箱に詰める仕事だったんですが
ベルトコンベアで延々とおはぎが流れてきて
何時間も見てると気が狂いそうになりました
中には取り損ねたおはぎが
ベルトに巻き込まれてグチャッ!!(チーン・・・ご臨終です)

食堂もベテランのパート婆達が陣取ってて
ロクに休めもしないし、今までで一番きついバイトでした。
おはぎも数年食べられなかったです。
丸ご○バナナにバナナを乗せる仕事の人も
1ヶ月続けたら精神を病んでしまうらしい。
そりゃ、そうだよね・・・


アメトーーク。

2009-06-06 00:36:08 | テレビ
今週は「吉本が羨ましい芸人」

個人的には非吉本芸人の方が好きな人が多いので
「別に羨ましがる事ないじゃん。」とか思ったけど
吉本は自分たちの劇場もあるし、先輩の番組に出させてもらえやすいし
確かにチャンスは多いのかもなぁ~。

でも、あの妙な上下関係とか連帯感が苦手
私の昔の友人が一時期人力○の芸人やってたけど、吉本の芸人大嫌いって言ってたなぁ(笑)。

あと、今週の出演者だった劇団ひとりに物申す!!
大沢あかねなんかと結婚しやがって、女の趣味が最悪だな
もうアンタにゃ愛想尽きたよ。
芸人としてもランク下がったね。
ファンレターが減ったって言ってたけど、当たり前だろ
もっとまともな相手を選びなさいよ

草脱剛。

2009-06-04 09:12:28 | テレビ
もう復帰してCMも再び流れ始めた。早いな~。
さすがジャニーズ(というか、SMAP)。
その辺のタレントならCM契約全部切られてるだろうに。
私が草脱ぎ君の立場だったら、内心「世の中チョロイな。」って思っちゃうだろう。
1ヶ月なんて、ちょっと長い休暇みたいなもんだもん。

ぷっスマでも早速復帰。
しかし、登場してすぐにユースケに土下座(笑)。
そして、電流ビリビリの洗礼を受ける。
こういう復帰はスマスマじゃできないからいいね

本編はお蔵入りしかけた絵心クイズ。
ゲストは映画「GOEMON」の番宣に来た江口洋介とりょう。
「GOEMON」の上映終了前に放送できて良かったね

「笑っていいとも!」「SMAP×SMAP」は観てないからシラネ。

めちゃイケ・歌がへたな王座選手権。

2009-05-27 11:45:21 | テレビ
遅ればせながら録画したのを観た。
(キムタクのドラマ?んなもん観るわけねぇw)
今回はフルーツポンチの村上が出なくて、ちょっと残念
オードリー若林は可愛いのぉ。
でも、トレーニングすれば直る範囲の音痴だと思う。

個人的に面白かったのはスピードワゴン小沢。
音程はそんなに狂ってなかったと思うんだけど
あのかすれた声がそもそも唄うことに向いてないんだよね。
(SMAP中居もその部類だね)
あと、椅子に座って脚を組んでかっこつけて唄うのが
キモくてキモくて・・・(一応褒めている)。
あれで私の中では
小沢が第2回チャンピオンになりました

ブラマヨ小杉はそんなに音痴じゃないっしょ。
衣装と自信を持ち出したケツで笑わせてくれただけだったw










HEY!HEY!HEY!

2009-05-25 21:47:01 | テレビ
特集は「花がつく曲」と「みんなが選んだ1975年ヒット曲」

花の方には予想通り、聖子ちゃんの曲が紹介される。
「赤いスイトピー」がなぜかなかったけど
リアルタイムでよく聴いてたのは、ミスチルの「花」
辛い時に励まされた



納得いかないのは75年のヒット曲
何でジュリーがベスト10に入ってないんだよ
「時の過ぎ行くままに」って、一般知名度低いのかなぁ。
ジュリーのシングルで一番売れたんだけどね。
こうなったら1977年の特集があった時に
「勝手にしやがれ」でリベンジだな。
(既に77年特集終わってたりして)