goo blog サービス終了のお知らせ 

自然に寄り添う生活♪

自然環境に寄り添える生活につながりますことや作るもののことを載せてみます。

秋の七草 葛

2022-09-24 08:44:00 | 緑のこと
道端に甘い香りを漂わせながら群生していました^ ^


日本では根を用いて食材の葛󠄀粉や漢方薬が作られ、万葉の昔から秋の七草の一つに数えられている。

「萩の花  尾花 葛花 なでしこが花 をみなへし また 藤袴 朝顔が花(今の桔梗)」

洋名がプエラリア モンタナvar. ロバタ。
クズウコン?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白神山地訪問 | トップ | 温暖化ハカセによる小学生か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

緑のこと」カテゴリの最新記事