雪が降ってきました・・・しかも、街中の雪じゃなくて、上高地の雪です!!マズイ!!
どんどん寒くなるのかもしれない・・・

動かないと寒くなるような気がして、お昼前くらいからテントを抜け出して、おみやげとグルメ(温かいもの!)を探しに出かけることにしました。

振り返ると、映画みたいな上高地の冬が・・・!!

あまりにも寒いので、建物の中へ行こうということで、グルメな定食がいっぱいある、お昼どきには寄らない上高地バスターミナルへ行ってみることにしました。
お目当ては、信州のヒメカワマスのお刺身定食!!
有りました!! 皆さんあまりの寒さに、バスターミナルの2Fに大勢避難していて、レストランはごった返していましたが、お昼どきよりちょっと前に行ったので、30分並ぶ程度で席につけました。
お刺身定食!! 信州は海が無いので、川魚を食べる習慣なのですが、マスというけどトロサーモンみたいな脂ののった柔らかなお刺身です!!
いつも写真で眺めていたけれど、やっと食べられました。

友だちは、山賊焼きとメンチカツの乗った定食。山賊焼きは、信州でいう竜田揚げですね。

上高地バスターミナルの出店には、こんなかわいい河童焼きも小腹の足しになります。温かくて美味しいです。


そういえば、バスターミナルの隣に、こじんまりした山小屋風の建物があり、何だろなと思って近づいてみたら郵便局!!

記念切手があるかもと思って入ってみたら、記念切手どころかスゴイものを発見!!!
自分で全部スタンプを押してみました!!!

もちろん記念切手もありましたが、これはかなりなおみやげになりました~♪
午後になって外へ出てみたら、だいぶ温かくなっていました。
河童橋に戻ってくると、少し雲も上がって。明神岳も見えてきました。


河童橋の向こう側に、鯉のぼりが泳いでます!こんなに寒いけど5月だったんだ・・・

河童橋を渡った売店は、温かいものはもう売り切れてしまい、冷えたジュースがたくさん並んでいました・・・

散歩がてらに、岳沢登山口のほうまで散歩に行くことに。
まだまだ冬の景色です・・・

と思ったらカモさんが泳いできました。鳥が出てきたということは晴れるかな?!

おお、晴れてきました。

テントの人たちも、晴れてきて、活気づいてきました。
朝の雪がウソみたいです。

と思ったら、クマの目撃情報!!
そうですよね。クマがこれから出てくる季節です。用心せねば。。。

翌朝はよく晴れて、雪だった昨日がウソのようです。

焼岳方面を見たら、今日は快晴になりそう!
今日は焼岳のほうへ行ってみることにしました。

~つづく~
どんどん寒くなるのかもしれない・・・

動かないと寒くなるような気がして、お昼前くらいからテントを抜け出して、おみやげとグルメ(温かいもの!)を探しに出かけることにしました。

振り返ると、映画みたいな上高地の冬が・・・!!

あまりにも寒いので、建物の中へ行こうということで、グルメな定食がいっぱいある、お昼どきには寄らない上高地バスターミナルへ行ってみることにしました。
お目当ては、信州のヒメカワマスのお刺身定食!!
有りました!! 皆さんあまりの寒さに、バスターミナルの2Fに大勢避難していて、レストランはごった返していましたが、お昼どきよりちょっと前に行ったので、30分並ぶ程度で席につけました。
お刺身定食!! 信州は海が無いので、川魚を食べる習慣なのですが、マスというけどトロサーモンみたいな脂ののった柔らかなお刺身です!!
いつも写真で眺めていたけれど、やっと食べられました。

友だちは、山賊焼きとメンチカツの乗った定食。山賊焼きは、信州でいう竜田揚げですね。

上高地バスターミナルの出店には、こんなかわいい河童焼きも小腹の足しになります。温かくて美味しいです。


そういえば、バスターミナルの隣に、こじんまりした山小屋風の建物があり、何だろなと思って近づいてみたら郵便局!!

記念切手があるかもと思って入ってみたら、記念切手どころかスゴイものを発見!!!
自分で全部スタンプを押してみました!!!

もちろん記念切手もありましたが、これはかなりなおみやげになりました~♪
午後になって外へ出てみたら、だいぶ温かくなっていました。
河童橋に戻ってくると、少し雲も上がって。明神岳も見えてきました。


河童橋の向こう側に、鯉のぼりが泳いでます!こんなに寒いけど5月だったんだ・・・

河童橋を渡った売店は、温かいものはもう売り切れてしまい、冷えたジュースがたくさん並んでいました・・・

散歩がてらに、岳沢登山口のほうまで散歩に行くことに。
まだまだ冬の景色です・・・

と思ったらカモさんが泳いできました。鳥が出てきたということは晴れるかな?!

おお、晴れてきました。

テントの人たちも、晴れてきて、活気づいてきました。
朝の雪がウソみたいです。

と思ったら、クマの目撃情報!!
そうですよね。クマがこれから出てくる季節です。用心せねば。。。

翌朝はよく晴れて、雪だった昨日がウソのようです。

焼岳方面を見たら、今日は快晴になりそう!
今日は焼岳のほうへ行ってみることにしました。

~つづく~