goo blog サービス終了のお知らせ 

色color色へと。。。

color&aroma&interior coordinate

生命力の色

2007-11-05 09:12:39 | カラー
 赤色

 この色にはいつも生命力を感じます。

 体内を巡る血の色。エネルギーの源の色。炎の色。危険な色。

 人の体験値として、色は大きく関わっています。

 今までに経験したことや感じたことから、想像しようとした時、色を必ず

どこかで感じています。

 そのイメージを血、火、などの具体的な物から、そして抽象的な言葉へと。
 
 また、その反対へとイメージするときに色が必ず関与していると思われます。

 気持ちが萎えた時には、この色をイメージしてみてはいかがでしょうか。



お月見

2007-10-26 01:17:52 | カラー
 今晩のお月さま、見ましたか?

 本当にまん丸さんですよ^-^

 月夜で本は読めるのか?と好奇心に駆られ、まん丸お月さんの下で

 単行本を取り出してみましたが、全然読めませんでしたーー;;;

 蛍の光や雪明りで勉強ができたなんて、やっぱり嘘ですよね。。

 人間の眼は、少々の光があれば明暗の区別は出来るものですし、見えるんです。

 が、文字や形を見ることはある程度の照度に達していないと無理なようです。

  これは私たちの眼の中の視細胞が光を感じ取り、色や明るさを脳に伝える仕事をしていて、
一定の明るさに達しない場合、文字や図柄以前に光を拾うことに必死で認知できないからなのです。

 ですから、暗い部屋でテレビを見るのは、大変光の刺激が強いので、目に良くないのです。

 ところで、映画館では同じ状況ですが、目に悪くはないのでしょうか???

 誰か教えて!!

ハロウィン♪

2007-10-24 09:06:09 | カラー
 ハロハロウィンウィン♪

 収穫祭の時期です!  ご飯も空気も美味しい季節になりましたね^0^

 世間では食品会社の不祥事のニュースが相次ぎ、食いしん坊の私としては

 残念でなりません。

 赤福たまにkioskで買ってたのになーー;;;

 でも、ニュースになると分かっているけど食べたくなっちゃう。。。

 もう二度と私たちの目の前に現れることってなくなるのかなぁ。。。

 ハロウィンの精霊が「食べ物で悪いことしちゃダメよ!」って戒めているみたいですね。。