カメラ婦人の写真日記+α

カメラ女子と呼ぶには年端のいきすぎた女の写真日記。
撮影地情報共有を目指すと言いつつ無駄話三昧、地元春日部ネタも時々。

ひまわり第一弾、満開です!@牛島古川公園II期ひまわり広場(埼玉県春日部市)

2013-08-05 12:56:32 | 写真+日記



8/3、買い物ついでに近所のひまわり畑に開花状況を見に行った。
満開だった。
焦った。
が、その日はどうしても外せない(遊びの)用事があったので、
その日は見送って、翌日の4日、カメラを持ってひまわり畑に遊びに行ってきた。





これでもかってくらい満開です。













花粉がすごいことに・・・





咲いたばかりの花は蜜もたっぷり





よくよく見ると中が星の形になってて面白い








春日部のひまわり畑は児童館、エンゼルドームの目の前にある小規模なひまわり畑。
だが、小規模だと侮る事なかれ。
ここでは複数の種類のひまわりが咲いており、なかなかの見応えなのです。
これだけのひまわりが見られるのは、結構珍しい方なんじゃないかな。
ひまわり畑ネットによると、今年は7種類のひまわりが植えられたらしい。


8月上旬、現在見頃を迎えてるのはハイブリットサンフラワー


一般的に「ひまわり」という名から連想されるのは、この種類だと思われる。




バレンタイン




レモンイエローの花弁がさわやか。




プラドレッド




プラドレッドは花によって色の濃さが違うのが面白い。
上記のように黒に近い赤もあれば、↓のようにオレンジもあったり、


蕾は艶やかな黒で美しい。


そして花弁が二色になってるのもある。



しかし気になるのはこの二色に分かれたひまわり、花弁の数がやたら多くないかい?
プラドレッドは花弁が一重になってるものが多いのだが・・・
違う種なのだろうか。
お隣にダブルクイックという八重咲きのひまわりがあったのでその一部かとも思ったのだが、
ダブルクイックは黄色(というよりオレンジだろうか・・・)単色なので恐らくそれとも違うし。
突然変異?
ひまわりは藤と同じで検索しても情報が少ない。
藤の時同様、また図書館で調べ物かな。



で、そのお隣にあった例のダブルクイック


濃い色と八重咲きが美しいひまわり。
このひまわりは現在三分咲き程度なので、見頃はこれからと思われる。

そしてまだ開花してない、もしくはしてても一割にも満たない程度の開花状況なのは、
F1サマープリーズ、ダブルシャイン、ロシアヒマワリの3種類。
まだまだ春日部牛島のひまわり畑は見頃が続きますよー




ところで一際人目を惹いてたプラドレッドですが(上に載せた二色の花の前で写真を撮る人多数)、
去年と比べるとこの二色のひまわりがだいぶ少ない印象です。
しかもグラデーションの具合が比較的控え目な感じ。
去年はこんな具合にグラデーションのある花が多かった。





去年のような花を期待して行っただけに、少ーしだけ物足りなかったのは本当の話しである。




しかしやはりひまわりは良い。
ひまわりを見ると夏を実感する。
最近は青空が少ないなー、とか、
ぎんぎらぎんじゃなきゃ夏っぽくない、とか、
今年の夏については不満が多々ありますが。
でもやはりひまわりは良い。
夏だ。


風に立ち向かい、



上を向く。



やや上を向き過ぎな気がしないでもない。





ひまわりは華やかで良いなー。
しかも児童館の隣にあるのでちびっこ達の楽しげな声が聞こえてきたり。
子供の賑やかなはしゃぎ声は本当に夏とよく似合うなあと思う。



まだまだこれから見頃を迎えるひまわりがあるので、週一は必ず行かないとな。
道を挟んで川から離れた方のひまわり畑には見晴らし台もあるのですが、
今年は見晴らし台の周りに背の高い種類のひまわりを植えたようなので、開花が楽しみです。
目線のすぐ下が花で埋まる光景を想像すると興奮します。
去年は見晴らし台の周りに背の低いプラドレッド(しかも色が暗い)を植えてたので正直悲惨だった。
今年の配置はとても素晴らしい、まだまだ期待ができます。



***場所情報***

場所:牛島古川公園II期ひまわり広場
住所:埼玉県春日部市牛島493-1
最寄駅:東武野田線 藤の牛島駅 徒歩約10分
駐車場:有り、無料。ひまわり畑から川沿いに牛島駅方面に向かってすぐ。砂利敷き。
トイレ:無し
入場料:無料
地図↓



ひまわり畑内にはトイレはありません。
児童館か近くの公園(牛島公園、上記地図の上の方、徒歩三分程度)を利用するようになるかと・・・
ちなみにはちくろは児童館のトイレは利用せず、牛島公園のトイレを利用します。
なんか一眼レフ持った大人(子無し)が児童館うろうろしてたら変質者みたいで気が引けるんですもの。




そんな感じで春日部の夏遊びスポット@ひまわり畑紹介記事第一弾はこれにて終了。
ブログ記事の第二弾があるかは不明だが、見頃第二弾は確実にあるので、ブログタイトルは第一弾としておく。

まあ、ね、春日部の中のひまわり畑と言えばやはり規模は小さいし、
背景も広大な山とかそんな場所のひまわり畑と比べるとしょぼいけどさ、
でもでも、真夏のクソ暑い日だったらこんくらい小規模な方が回りやすいと思いますよ。
小さいながらに個性豊かなひまわり畑ですしね。
夏のお出掛けスポットに全力でお奨めします@自称春日部のまわし者。





\ まだまだいくで /



最新の画像もっと見る