coffeeshop COL ♪♪♪ありさハチロク見送り隊♪♪♪

コーヒーショップ コル へようこそ ♪
おとぉさんとわたしの1日の出来事やSL人吉号の見送りの様子などのブログです♪

訪問者数が・・・

4月24日に訪問者数が20万人を突破しました♪♪ みなさんのご訪問 ほんとうにありがとうございます♪♪

コメント投稿についてです・・・

承認制になっていますので、お気軽にコメントしてくださいねっ♪♪ なかなかお返事をしなくて すいません。。。

6月30日 帰り の見送り隊・・・

2012-06-30 23:59:07 | SL人吉・見送り隊
帰り の活動も時折小雨が降ったりしました・・・



ポジションにはゆうパパさんがいらっしゃいましたっ     



久しぶりに青島さんが福山さんといらっしゃいましたっ     




ポジションに来る直前に 宇土支部のふみ○くんが八代からハチロクに乗車と聞きましたっ     





ハチロクがやって来ましたっ      






ふみ○くんの姿が・・・     














石○さんが笑顔で 

佐○さんも笑顔で 







元気にふみ○くんが 





             








まささんもいらして、しばらくおしゃべりしました・・・







6月30日の見送り隊・・・

2012-06-30 11:37:32 | SL人吉・見送り隊
今日は しゃちょう のです・・・

ちょうど 1/5世紀 を生きたことになります・・・

あっという間の 1/5世紀 でした・・・      






日曜日は運休。昨日は活動できずで

今日は久しぶりの活動になりましたっ      




出動時ザーザー降りだったんですが、朝ポジに到着すると止みましたっ       





濡れるのを覚悟の上で おとぉさんを・・・     













ハチロクがやって来ましたっ      




















「ポッ ポッ







今日の運転の 石○さんが 笑顔で  
















             




ご安全にぃ~~~~~っ       







わたパパさんの報告によると坂本駅から先は徐行運転だとか・・・


ちょっと心配ですね。。。







6月29日の見送り隊・・・ 宇土支部からの報告♪♪

2012-06-29 23:32:09 | SL人吉・見送り隊
今日は 活動ができませんでしたが、


naomiさんや 宇土支部ふみ○くんから報告をしてもらいましたっ      



今日の運転は

○山さん と 木○さん

だったそうですっ      






ふみ○くんから送ってもらった画像です・・・     














ありがとうございましたっ       






つかの間の青空に・・・

2012-06-28 23:57:02 | SL人吉・見送り隊
今日は朝から歯の定期検診へ行き、そのまま朝ポジへ行きました・・・







             






青空がきれいでした・・・     


ぐるっと1周・・・     






シオカラトンボが休憩中・・・









梅雨の青空はみるみる雲で隠れてしまいました・・・     








ニイニイゼミの鳴き声も聴こえるようになり、本格的な夏ももうすぐかもしれませんね・・・     





朝ポジをお散歩♪♪

2012-06-26 23:52:51 | SL人吉・見送り隊
今日は久しぶりに晴れ間が見えましたっ     




夕方 朝ポジへ行きました・・・







田んぼでは八代平野ならではの イ切り(イ草刈り)も始まりました・・・     





















 ・・・     














             





















ぐるっと1周したよ・・・     












お墓には今年も “クラシック トラクター”が・・・






味があります・・・     










青ガエルに初乗車♪♪

2012-06-25 23:21:28 | SL人吉・見送り隊
ハチロクが運休になった日曜日・・・

ゆう○くんファミリーとふみ○くんファミリーと熊本電鉄に乗りに行きました・・・     



もちろんっ

おとぉさんもですっ     





じっくり見るのも初めてですっ         



















反対側は 平面 ですっ     










東急5000系電車(とうきゅう5000けいでんしゃ)は、東京急行電鉄に在籍していた通勤形電車。1954年(昭和29年)から1959年(昭和34年)までに105両が製造された。


熊本電気鉄道 5000系 1981年に2両編成1本を譲渡し、続いて1985年に先頭車4両を両運転台化・ワンマン運転対応化改造の上で譲渡した。両運転台化改造された4両は新設した運転台の側の前面形状が切妻貫通型となっている。両運転台化改造を施した車両のうち2両が北熊本駅 - 上熊本駅間の区間運転用として元東急5000系のうち唯一、2012年現在でも運用されている。
                      ~~Wikiより引用~~


これからもがんばって走ってもらいたいですね・・・     






















北熊本に向けて 出発     

加速が早いですっ     


踏切の音が めっちゃ かわいいですっ       




あっという間に到着・・・




こげ茶色の電車も気になります。。。     













青ガエル2両・・・













青ガエルをバックに

コロちゃんを持った ふみ○くん と ケロちゃんを持った ゆう○くんを ・・・     




まささんもいらっしゃいましたっ




また青ガエルに乗って上熊本に行き、その後は熊本駅に行きましたっ



駅では木○さん、新○さん、○山さんにお逢いしましたっ     






ふみ○くんの聖地 宇土駅近くの踏切に初めて行きましたっ      

を間近で見られますっ      


運転士さんからステキなあいさつをいただきましたっ      







三角線の土砂流入現場も通りました・・・

作業員の方が大雨の中、必死に復旧作業をされていました・・・ 








ハチロク運休の日曜日、充実した活動ができました     






6月23日 帰り の見送り隊・・・ 雨の中の笑顔♪♪

2012-06-23 23:59:00 | SL人吉・見送り隊
帰り の時間もシトシトでした・・・





車内待機で さみしそうな表情の おとぉさん・・・






の中、ハチロクがやって来ましたっ      













男の汽笛が響きました・・・     








  






ハリウッドスター○木さん と 本○さんの・・・







にもかかわらず、

ステキな笑顔が とてもうれしかったですっ       







ラウンジにはつばめ隊長さんがいらっしゃいました









             






このあとやっぱり おとぉさんを外に出してあげました・・・


どうなったかは・・・     







明日は大雨の予報が出ています


運行が気になります




6月23日の見送り隊・・・

2012-06-23 15:02:11 | SL人吉・見送り隊
昨日の天気は どこへやら・・・


また梅雨空に逆戻りです。。。     






朝の活動時にはほとんど降っていなかったので、

おとぉさんは ちょこちょこ探検していました・・・


すると・・・


元祖 “投げkiss車掌”の田○さんがいらっしゃいましたっ      





田○さんと一緒にハチロクを・・・     




















男の汽笛が鳴り響きました・・・     


ゆきぼうさんとは違う 白い手も見えます・・・     













田○さんに気付かれたようです・・・     






今日の運転は

ハリウッドスター○木さん と 本○さん

でしたっ      


○木さんが ダンディースマイルで  

本○さんが 若さあふれる笑顔で  








昨日に続き、宮○車掌さんが 白い手で 

田○さんに気付かれたようですっ     










             




ご安全にぃ~~~~~っ       






とっても楽しい活動になりましたっ