coffeeshop COL ♪♪♪ありさハチロク見送り隊♪♪♪

コーヒーショップ コル へようこそ ♪
おとぉさんとわたしの1日の出来事やSL人吉号の見送りの様子などのブログです♪

訪問者数が・・・

4月24日に訪問者数が20万人を突破しました♪♪ みなさんのご訪問 ほんとうにありがとうございます♪♪

コメント投稿についてです・・・

承認制になっていますので、お気軽にコメントしてくださいねっ♪♪ なかなかお返事をしなくて すいません。。。

坂本駅で見送った後・・・

2010-11-30 14:27:44 | SL人吉・見送り隊
11月27日のことです。。。


ハチロクが見えなくなってからも 線路からは ハチロクの音がまだ聴こえました。。。  




坂本駅で 撮りましたっ   



おとぉさんの 頭としっぽの間から 駅名が見えますかぁ   



いつも置いてある? 黄色い車両と・・・   


横から見ると こんな感じ。。。    しっぽも・・・  



“軌道モーターカー” って書いてありますねっ   

肥薩線を走る 白地にブルーラインの気動車と同じ 富士重工製ですっ   


連結されています。。。   


連結されているのは “鉄製トロ” 名前が かわいいですっ   

保線に使われる車両でしょうねっ  



マルチプルタイタンパー(MTT)と おとぉさん     





ホーロー製?の看板が いい感じです。。。  



自宅に戻る途中 坂本橋の 信号待ちで      



山は 秋色ですね。。。   



いつも ちょこん って感じに見えます。。。   



今まで ずっと気になっていた場所があります・・・

段駅より 八代よりに それはありますっ  

ほんとうは ハチロクと一緒に撮りたかったんですが。。。  

(下から見える限りでは)これが一番左に見えますっ

SLの元祖 と 初期のSL(イギリス製?) でしょうか・・・?





こちらも 外国製SL? と 国産SL でしょうか・・・




こちらは リレーつばめ と 何系?新幹線 です・・・


今度は 上に登って 見てみようと思います。。。    





坂本駅まで遠征・・・

2010-11-30 12:45:06 | SL人吉・見送り隊
11月27日のことです。。。   



有佐を 9:53に通過する 貨物


ハチロクを見送って 追いかけると、

球磨川堤防で また会えますっ   

「ピッ」 してくれましたっ   





鉄橋を渡っていく姿も大好きですっ   



サニーさんや3児のパパさんも乗車されているハチロクとは 段駅 まで 並走し、

急いで 坂本駅に行きました。。。  



ハチロクと同時に 駅に着きました   


急いで 線路を渡ります。。。 


石○さんと 清○さんと ちょっと お話したら、

すぐに 出発の笛が・・・   




           




3児のパパさんが ゎが隊に気づいて 


ここまで来て よかったですっ   

2010年 ハチロク ラストラン・・・ 2

2010-11-29 15:04:12 | SL人吉・見送り隊
いつもの 並走ポジションで ハチロクを待ちますっ   


待っている間に いろんな思い出が浮かんできました。。。   




ハチロクが やって来ましたっ   

汽笛♪さんたちも ハチロクと



ポコさんとサニーさんは 窓に 見送り旗を見せて、 


ゎが隊も  



この並走の時間は 格別ですっ   

ゎが隊も この幸せを かみしめながら 走りましたっ   


小○さんの 笑顔で 「ポッポッ

ポコさんと サニーさんが ず~~~っと  

乗客の方も 喜んでくださっているようです・・・   


浜○車掌さんも にこにこ


SLレディーさんたちも   



球磨川堤防での並走も 終わりに近づき・・・

ゎが隊は を高く揚げ、 走り去りました。。。  




帰り のポジション近くにが・・・


釣り三昧さん でしたっ   

ポジションに ご案内?して・・・   


汽笛♪さんのも到着し、

4号隊員 ひび○くんたちも やって来ましたぁ   


5号隊員 ゆう○くんたちも到着しましたぁ   

 
ラストランの 見送りは 豪華メンバーになりました      



普通 や リレーつばめが   してくれたあと


ハチロクが やって来ましたぁ    





小○さん と 佐○さん が ニコニコ笑顔で     



ポコさんの 見送り旗が見えましたぁ~



ハチロクは もくもく煙を残して 見えなくなりました。。。    




今日も ほんとうに ありがとうございました~~~



また 来年~~~   





ゆう○くんたちが 帰りました。。。



ひび○くんと かけ○くんは また見えなくなるまで バイバイしてくれましたっ   



ここで何度かお会いした カメラマンの方もいらっしゃって、しばらくおしゃべりしましたっ 



釣り三昧さんを 汽笛♪さんたちと 煙室扉の看板のある所に ご案内しました。。。


(思いっきり 道を間違え ぐるぐると・・・   


看板を見せてもらって しばらくおしゃべりした後、

汽笛♪さんと うさぴーさんは ポコさんのお母さんを 有佐駅まで送って行かれました。。。



ゎが隊も しばらくしてから 釣り三昧さんを 有佐駅まで ご案内・・・  


線路沿いの道で 汽笛♪さんのとスライドしましたっ   



有佐駅の 生け垣は スッキリになっていて、

イルミネーションも飾られていましたっ   







イルミネーションの季節に なったんですねぇ。。。  


釣り三昧さんとお別れして しばらく イルミを眺めて 帰りました。。。   



夢のような“宴”が 終わったんですね。。。
 

2010年 ハチロク ラストラン・・・

2010-11-29 14:11:00 | SL人吉・見送り隊
ハチロクを見送った後、特急くまがわから降りてこられたのは SLレディーさんでおなじみの 舛○さんでしたっ    

あさぎりクンと 舛○さんの 2ショット      


あさぎりクンは くまくま号で帰りますっ   

毎回 帰るとき 車内から を振ってくれますっ   


また 会えるよねっ    



ゎが隊も 汽笛♪さん、うさぴーさん、ポコさんのお母さんも 出発ですっ   



ゎが隊は 白石へ・・・  



白石では 有佐で何回かお会いしていた方と おしゃべりしましたっ   

SL山口号より ハチロクの方がいい っておっしゃいましたっ   


もちろんですよねっ   



人吉駅で ベルを鳴らしていた わた○くん親子もやって来ましたっ  


今度は いっしょに ハチロクを お出迎えっ    



ハチロクが やって来ましたっ   




うさぴーさんたちも いらっしゃいましたっ   



ポコさんと ちょっとだけ おしゃべりしましたっ   



さすがに 佐○さんも 今は汗はかかない っておっしゃいましたっ   

小○さんと 佐○さんと 今日最後のおしゃべりを・・・   




  
出発ですっ    



わた○くんと             



ポコさん や サニーさんが   


乗客の方も     


わた○くんは 坂本駅まで ハチロクと競争ですっ   





第一橋梁へ・・・  



第一橋梁は 久しぶりにたくさんのがありましたっ   


先にいらしてた方と おしゃべりして待ちましたっ   



すると・・・


















ハチロクは ゆっくり ゆっくり と 橋を渡ります。。。 

ラストランを しっかりと かみしめるように・・・  


乗客の方や 沿線の カメラマン、ギャラリーにとっても 惜しみないサービスです。。。   

そのハチロクの姿  小○さんの サービスに 感激して 思わず 涙がこぼれました。。。   


11月28日 人吉駅での 出発式の様子…

2010-11-29 13:18:51 | SL人吉・見送り隊
みんなで 転車台へ行ったら、出発進行さんや あさぎりクン、 5号隊員ゆう○くんたちもいましたっ   


5号隊員ゆう○くん と 6号隊員ポコさん の 2ショットを撮ったり・・・   


明日からは しばらく見れない ハチロクの転車姿を 見つめました。。。   


観光案内人の方に お礼を言って ホームへ・・・


出発進行さんは 帰られましたっ  




ホームでは “出発式”が行われるようです。。。



人吉市長さんから ゎが隊に ねぎらいの言葉 を かけていただきましたっ    


ほんとうに うれしくて ありがたかったです。。。   






“さくら会”の 女将さんたちです・・・



小○さん 佐○さん 山○さん 畔○さん が並ばれました・・・



女将さんから 小○さんに 花束贈呈です・・・  



人吉市長さんは BIGな焼酎を・・・



焼酎が好きなハチロクにと 佐○さんに・・・


お二人の表情が 新鮮ですねっ     


SLレディーの山○さんには 女将さんから 折り紙のお雛様が贈られました・・・



BIG焼酎を持つ 人吉市長さんと 小○さん・・・



SLレディーさんが  のようですっ・・・   



サニーさんと ポコさんが ハチロクに乗車されましたっ   





出発の時間が 近づいてきました。。。   

毎回 このような お見送りをされていました。。。   



出発は 人吉市長さんの “万歳三唱” ですっ   



出発ですっ     



サニーさんや ポコさんが    


乗客の方が      



           




有○駅長さんや 駅弁売りの菖蒲さんの 後ろ姿が・・・


11月28日 ハチロク 今シーズンのラストラン・・・ 2

2010-11-28 20:04:24 | SL人吉・見送り隊
白石駅には 名誉駅長の蓑田さんがいらっしゃいましたっ   

最近は 蓑田さんの作業着姿しか見ていなかったので、制服姿を久しぶりに見ましたっ   


ポコさんと おしゃべりしたり、ここでも たくさんの方に 声をかけられましたっ   

久しぶりに ミニミニシールをあげたり・・・  



出発進行さんも来ていらっしゃいましたっ   




出発です・・・   







            




蓑田さんとの 2ショットを 汽笛♪さんに 撮ってもらいましたっ   

蓑田さんは 今日はまだ仕事をする っておっしゃいましたっ   




一勝地へ・・・ 



一勝地では 観光協会の 長○さんたちに あいさつしてから ホームへ・・・


ポコさんと おしゃべりしていたら RK○ の インタビューを受けましたっ     



乗客の方と 写ったり・・・  



おとぉさん 今シーズン最後の ハチロクと  ・・・



やつれた 顔に 見えます・・・       





出発ですっ   






いと○さんも 見送り旗を持って  



いっしょに                



いと○さんと お別れして

人吉駅へ・・・  


途中で ハチロクを            



駅へ着くと ポコさん、サニーさん、うさぴーさん、汽笛♪さん、ポコさんのお母さん みんな集まりましたっ   


SLレディーさんとみんなで 写ったりしましたっ   



車庫へ向かうハチロクを見届けて・・・




くま鉄ホームで みんなで ランチ     


エベレストキッチンのカレーとナン ごちそうさまでしたっ     




いさぶろうを お見送り            



5号隊員 ゆう○くんたちのも通っていくのが見えましたっ   


これから 転車台へ向かいます。。。   



つづく・・・

11月28日 ハチロク 今シーズンのラストラン・・・

2010-11-28 18:30:58 | SL人吉・見送り隊
11月28日 今日はハチロクの 今シーズン ラストランの日です。。。   


今日も 元気に出動しましたっ   


ポジションに着くと カメラマンの いと○さんが いらっしゃいましたっ   

いと○さんから ステキな写真をいただきましたっ   



ポジションにはが いっぱいですっ   

JRウォークラリーが開催されていましたっ   



有佐駅では 今日 毎年恒例のイルミネーションの飾り付けがあるそうですっ

そして 駅前地区の方が きれいに

生け垣の剪定をされていましたっ   

いつもきれいな 有佐駅にしてくださって ほんとうにありがとうございます。。。    m(__)m



汽笛♪さんと ポコさんのお母さんがいらっしゃいましたっ   

ポコさんの お母さんとは 初めてお会いしましたが、ステキな方ですっ   


5号隊員 ゆう○くんと お父さんお母さんが やって来ましたっ   

今日は 人吉まで遠征するそうですっ   


4号隊員 ひび○くん かけ○くん お母さんも やって来ましたっ   


有佐駅は ギャラリーも たくさん集まって、最近にない 盛況ぶりでした。。。  



ハチロクが 元気にやって来ましたぁ   




今日の 運転は

小○さん と 佐○さん

でしたっ   


1号車ラウンジから SLレディーの 山○さんが   ポコさんが   


ほかの乗客の方たちも     



ポコさんと かけ○くんを抱っこした お母さんの 対面が 不思議な感じがしましたっ   

   
小○さんが 「新聞見ましたっ」 って おっしゃいましたっ  


ギャラリーの方からも言われましたっ  



いよいよ 出発ですっ   


小○さんや佐○さん、ポコさんや 乗客の方たち、SLレディーさん、浜○車掌さんに 
           


ポコさんが    ほとんどの方が   



ひび○くんたちに 「帰り ね~~~~っ 」 って 言って、バイバイ して、

ゎが隊、 汽笛♪さんとポコさんのお母さん、 ゆう○くん親子、 いと○さん は 人吉・一勝地方面へ・・・  

 

新八代でも    


ポコさんたちが             



球磨川堤防から ハチロクと    




中谷橋手前で・・・


  
つづく・・・

11月27日 帰り の 見送り隊 4号隊員と・・・

2010-11-27 18:30:17 | SL人吉・見送り隊
今日は 一日 いい天気でしたねっ   



帰り の 活動に 行ってきましたっ   


汽笛♪さんと うさぴーさんの方が 到着が早かったですっ   


普通や リレーつばめに   すると   や 「プォ~~~ン」 「フォ~~~ン」 してくれましたっ   


「お~~~い

聞き覚えのある声が・・・   



4号隊員の ひび○くん兄弟と お母さんがやってきましたっ   



みんなで ハチロクを お見送り ですっ   




もくもく煙が 見えてきて

長~~~~~い 汽笛を 響かせて  


ハチロクがやって来ました   




石○さん が ニコニコ笑顔で    
 

乗客の方も   


3児のパパさんは どこにいらっしゃったか 分かりませんでした。。。   



           




今日も ほんとうに ありがとうございました~~~   




ひび○くんたちは 帰る途中 近くの家の方から “焼き芋” を もらって、こちらに 大きな声で

「おいも もらったよ~~~~

って 叫んでくれましたっ   



帰ったかな って思ったら、わざわざUターンして バイバイ しにきてくれましたっ   


ほんとうに かわいい 隊員ですっ   




通りがかりの人が 「(新聞に)載っとったねっ」 って 声をかけてくれましたっ   




しばらく 汽笛♪さんと うさぴーさんと おしゃべりして 帰りましたっ   



いよいよ 明日が 今シーズン ラスト ですっ







活動後の おとぉさん


ねむい・・・   

 



11月27日の見送り隊 有佐から坂本まで・・・

2010-11-27 12:26:28 | SL人吉・見送り隊
今朝はだいぶ寒かったですねっ   


その分 雲一つない お天気ですっ   



今日も 活動してきましたぁ   




上り くまがわ ですっ



おとぉさんを パチリ

まぶしそうです。。。  




汽笛♪さんが いらっしゃいましたっ   



線路の向こうには 4号隊員 ひび○くん親子が やって来ましたっ   




ハチロクがやって来ました   




今日の 運転は 

石○さん と 清○さん

月曜日と同じ ペア でしたっ    


そして・・・

チワワの 上○さん も いらっしゃいましたっ   

今日は 八代まで 行かれるそうですっ     





上○さんの ニコニコ笑顔の ぶいぶい ですっ   




石○さんから 「新聞見ました~」 って 言われましたっ    

4号隊員 ひび○くんが 向こうにいるって 石○さんに教えましたっ   

熊本では 6号隊員 ポコさん を 見かけたそうですっ   





1号車ラウンジには サニーさんがいらっしゃいましたっ   


3児のパパさん も いらっしゃいましたっ   






リレーつばめが スライド





出発の時間が・・・     









           




サニーさんや 3児のパパさんが     
 


乗客の方たちが     


3号車からは SLレディーの 下○さんも       




新八代へ・・・  




新八代でも       




球磨川堤防で 貨物に         



ハチロクと しばらく    


サニーさんや 乗客の方が   



先に 坂本駅へ・・・      



石○さんと 清○さんと ちょこっと おしゃべりしたら もう出発の時間に・・・   



           


3児のパパさんが気づいてくれましたっ   








 
みなさん ご安全にぃ~~~

ステキな 思い出を~~~     



このまま 人吉まで 行きたいよ~~~~~   







この後 ゎが隊は 坂本駅を ちょっと 探検? して帰りましたっ