私には他人にはあまり知られたくない秘かな楽しみがある。それは知人からの手紙などの住所を頼りに住まいを探し出し、挨拶もせずこっそりと家を眺めて帰ってくるのだ。
悪趣味と思われるかもしれないが、これが結構楽しい。見つけた時の喜びと、こっそりと覗くというある種の罪悪感と、あの人こんな家に住んでいるのか、自分だったらこの壁の色は選ばないとか、ついに二世帯住宅にしたのかなどと、勝手な思いを巡らせ、非日常の行動が少しばかりストレスを発散してくれるのである。こっそりとやっているため、堂々と挨拶などできるわけもないのだ。
もっともほとんど場合、優越感ではなく羨望の思いで家路につくことになる。当然、車で簡単に行ける市内、もしくは県内でも近郊だけが対象となっている。それも戸建て。
時折その家主とニアミスしそうになり、慌ててサングラスをかけたり、近くまで来ているはずなのに、なかなか見つけられずに同じ道をグルグル回ったこともある。最近はガソリンの高騰と、近場で興味のある家はだいたい探しつくしたこともあり、この悪行も鳴りを潜めている。
代わりに見つけたのがGoogleマップ。世界中どこでも住所や有名な建造物名を入力するだけで、そこへ連れて行ってくれる。そして衛星写真、航空写真でターゲットを空から眺めることができるのだ。
五稜郭とペンタゴンは綺麗な五角形だった。国会議事堂の衆参それぞれに中庭があった。それも池まである。6月に爆破ショーのあった北朝鮮の寧辺にある冷却塔はまだ白い煙を出している。パリのオルリー空港の南の外れには、退役したはずのコンコルド。アリゾナ州デイビスモンサン空軍基地にはパターンのように整列された無数の戦闘機。イギリスのミステリーサークルをテレビ以外で初めて見た。もうそこはリアルな地球儀である。
しかも最近、ストリートビューなる、あたかもその通りを歩いているような、周りの景色を360度写真で楽しみながら移動ができる機能が付いた。こっそり覗いた知人宅の前の通りも、さっき歩いて帰宅した道も、そのまま再現されるのだ。写真が提供されているのはまだ一部の都市であるがこれは本当に面白い。日本だけでなくアメリカ、フランスなどの観光地もパスポート無しで散歩ができるのだ。
先日はパリに行ってきた。茶の間で座ったまま凱旋門~シャンゼリゼ大通り、そしてエッフェル塔まで散歩。ニューヨークではセントラル・パークでジョギング。何処までも自然公園が続いていた。
今度は東京、大阪など離れた知人宅を堂々と探すとするか。
悪趣味と思われるかもしれないが、これが結構楽しい。見つけた時の喜びと、こっそりと覗くというある種の罪悪感と、あの人こんな家に住んでいるのか、自分だったらこの壁の色は選ばないとか、ついに二世帯住宅にしたのかなどと、勝手な思いを巡らせ、非日常の行動が少しばかりストレスを発散してくれるのである。こっそりとやっているため、堂々と挨拶などできるわけもないのだ。
もっともほとんど場合、優越感ではなく羨望の思いで家路につくことになる。当然、車で簡単に行ける市内、もしくは県内でも近郊だけが対象となっている。それも戸建て。
時折その家主とニアミスしそうになり、慌ててサングラスをかけたり、近くまで来ているはずなのに、なかなか見つけられずに同じ道をグルグル回ったこともある。最近はガソリンの高騰と、近場で興味のある家はだいたい探しつくしたこともあり、この悪行も鳴りを潜めている。
代わりに見つけたのがGoogleマップ。世界中どこでも住所や有名な建造物名を入力するだけで、そこへ連れて行ってくれる。そして衛星写真、航空写真でターゲットを空から眺めることができるのだ。
五稜郭とペンタゴンは綺麗な五角形だった。国会議事堂の衆参それぞれに中庭があった。それも池まである。6月に爆破ショーのあった北朝鮮の寧辺にある冷却塔はまだ白い煙を出している。パリのオルリー空港の南の外れには、退役したはずのコンコルド。アリゾナ州デイビスモンサン空軍基地にはパターンのように整列された無数の戦闘機。イギリスのミステリーサークルをテレビ以外で初めて見た。もうそこはリアルな地球儀である。
しかも最近、ストリートビューなる、あたかもその通りを歩いているような、周りの景色を360度写真で楽しみながら移動ができる機能が付いた。こっそり覗いた知人宅の前の通りも、さっき歩いて帰宅した道も、そのまま再現されるのだ。写真が提供されているのはまだ一部の都市であるがこれは本当に面白い。日本だけでなくアメリカ、フランスなどの観光地もパスポート無しで散歩ができるのだ。
先日はパリに行ってきた。茶の間で座ったまま凱旋門~シャンゼリゼ大通り、そしてエッフェル塔まで散歩。ニューヨークではセントラル・パークでジョギング。何処までも自然公園が続いていた。
今度は東京、大阪など離れた知人宅を堂々と探すとするか。
少し前に我が家を探したら・・・対象外でした。
田舎だからね~!!
と、言う事で我が家を探してもムリですぞ~(笑)
海外旅行をしてみたいと思います。
カナ文字入力でも大丈夫でしょうか??
以前住んでいた場所を訪問しましたよ。区画整理中だったのですが、駅周辺にさほど変化はなく、とても懐かしかったです。
現在のうちはもちろん、対象外でした。
外国の有名所も行きますが、卒業した小学校とか中学校なども見にいきます。
今はどうなっているのかなぁ、なんて。
懐かしい場所もなかなかおもしろいです!
ストリートビューも見てみたいと思っています。
新聞などによると、自分の家が丸々映されていたり、止めてある車のナンバーまではっきり見えてしまったりと、クレームもあるようですね。
う~、パパボンさんちは無いですか~。
探そうと思ったのに残念。
海外旅行楽しいですよ、とりあえず観光地は日本語でも探せるみたいですね~。
>うるしのさん.....
やっぱ感動しますよね~。
私も結婚したばかり頃住んでいたアパートとか一人暮らししていたアパートも訪ねました。懐かしかったですね~。
そのうち対象都市も増えるらしいので、家の前で待っていてください^_^;
>ミューさん.....
グーグルツアーもたまにはいいですよね。
そーかー自分の学校はまだ行ってみてないです。今度、幼稚園から小中高~大学まで探してみます。
ストリートビューはなかりやばいです^_^;カミさんの実家はお義母さんの車がはっきり判ります。洗濯物とか干してたらチョットいやですね~。
サングラスまで・・・。
年賀状だけのお付き合いの方とか結構多いので
マップでお邪魔してみたくなりました。
…ふむふむ。いろんなことできるんですね…
…私もやろっかなー。
ヘルパーは見た!( ̄m ̄)ウププッ
周辺がすっかり様変わりしているところもあれば
昔のままのところもあって、
ちょっとした時間旅行を楽しみました。
ふふふ。お手軽にドキドキハラハラできますよ。
それでも最近はご無沙汰です^_^;
マップで我慢してますが、何年も会っていない人の家を訪ねても顔も思い出さない人もいます。
>ななみーさん.....
まあ、正体をバラしていないので大丈夫でしょう^_^;
どんどんいろんな事ができるようになって、進化していますね。
数年後にはリアルタイム映像も見れるようになったりして。
そうなったら私の趣味は私だけのものでは無くなります^_^;
>morning starさん.....
私も一人暮らししたアパート巡りしましたよ。
懐かしかったですね。ふと、そのころ苦労した事とか思い出しちゃいました。
もう無くなっていたり、建物の色が変わっていたり、時代の流れを感じました。