CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

子供乗せ台に関するスタンドとギヤの関係?

2008年03月14日 | WORKS

 皆さんこんにちは 店長のNです。

先日HAMAXTOPEAK等の後にお子さんを乗せる為の椅子に関する事を

2回に分けて書かせて頂きました。その記事を書いていて、もう1つ書かねば行けない

事が有るのに気が付来ましたので今日はその事に付いて書きますねぇ!

それはスタンドとギヤとの相性に付いてです。 

気に入った自転車が見付かり、子供台の取り付けも問題ないと為りました。

しかし、スタンドが1本足の物しか取り付けが出来ないとか、ギヤ付きの物が選べない?

とか経験した方いらっしゃいませんかぁ? 

「そうなんです!」実は何でもかんでも取り付けや選択が出来る訳では無いのです!

自転車や、それ以外の色々の物には『規格』と言う1つのルールが存在します。これはPC

で言うならばウィンドーズ見たいな物で、規格が統一されて居るから『互換性』と言う

物が生まれる訳です。

Dscf1606_2Dscf1610 スタンドとギヤもそうです。左の写真は一般的な

ギヤ無しママチャリのスタンドです。良く見かけ

ますねぇ

右に写真は『内装3段ギヤ』と呼ばれるギヤ付きの自転車です。どちらの自転車

も付いているスタンドも同じ物で、両立てスタンドと呼ばれる比較的安定感の

あるスタンドでお子さん乗せを取り付けた自転車の場合、使用率の高いスタンドです。

これは、規格が統一されているので同じスタンドが使用出来る訳ですねぇ。

では、どんな自転車だと安定性の高い両立てスタンドが使えないかぁ?と言うと

Dscf1607_2Dscf1608 写真左の様な『外装6~9段ギヤ』やビーチ

クルーザーの様にエンドと呼ばれるフレームの

1番後の部分が特殊な形状

をした自転車は取り付けが出来ません! 一部販売時から両立てスタンドが標準で

装着されている自転車もある様ですが、補修、改良用の部品として『外装式ギヤ用

のスタンド』は販売がされて居ません(私も色々声を掛けて生産の多い台湾や中国

でも探しているのですが今の所見付かりません… 残念)

上記した様な自転車の場合、センタースタンドと言うスタンドの装着も考慮出来ますが

それも自転車に寄っては出来ないケースも有ります。

Dscf1613Dscf1614 写真左の様に初めから取り付け様の台座

があればOKですが、右の写真の様に

取り付けスペースが無かったり

(取り付けには5~6cm程度の隙間が必要)後のギヤを動かす為のワイヤー

が車体の下を通って居ると取り付け出来ません。

Dscf0919 以前もご紹介しましたが、仮に装着が出来たとしても、

センタースタンドの場合。名前通り、車体の真ん中辺りに

スタンドが取り付く為、お子さんを後に乗せると必ず

自転車がシーソー状態となり前輪が浮き上がります。 仕方ありませんねぇ…

非常に難しいですねぇ… 自転車、子供台、ギヤ、スタンド、安全性、スタイル

ご予算 と色々ある全ての事を考慮しなければ行けない訳です。

はっきり言って「何処を重視し、何処を妥協するのかぁ?」は、お客様一人一人の価値観

の問題に為ってしまいます。 絶対と言う選択はありません

ですが、わたくしNから1つだけ守って頂きたい事が有ります。

それは当たり前の事ですが安全性です。最低でもヘルメットを被って頂く!今や当たり前

の事と為っています。先日当店を訪れたお客様のご友人のお子さんは自転車の後に

乗ったまま自転車が転等し、頭蓋骨陥没と診断され入院されているそうです。

まだ頭が重いお子さんが、130cm位の高さから受身も取らず地面に

倒れる事となる訳です。大人でも怪我をしてしまうでしょう

どうか、安全性を軽視する事だけはやめて下さい!宜しくお願い致します。

PS、怪我をしてしまったお子さんの出来るだけ早い回復を心より祈って降ります。

このブログは数カ月後に閉鎖し

 新屋号 CODE BIKEホームページ内へ移動します、是非HPと合わせご覧下さい。

 宜しくお願い致します。

         

CODE BIKE(コードバイク)

営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-75

http://code-bike.jp/

自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)


HAMAXやTOPEAKが付けられる自転車とは?其の2

2008年03月14日 | わたくし事

皆さんこんにちは 店長のNです。

今日は先日の続きでTOPEAK編を書こうと思います。 ですがその前に前回HAMAX編で

肝心な事を書き忘れてしまったので先に失礼します。

具体的どんな自転車ならばHAMAXの取り付けが可能か? それは、椅子と後輪、もしくは

後輪の泥除けとの間に落差が大きく有る自転車です。簡単に言うと、20、22,24インチ

クラスの自転車で、(極端に変形したフレームは不可です。)出来れば外装ギヤで無いもの

の方が両立てスタンドの使用が出来るので良いと思います。

26、27インチクラスの自転車の場合、身長160cm位までの方が乗車すると考えると

取り扱い説明書通りの取り付けが出来無いので、安全性の保証がないとお考え下さい。

乗られる方の身長が180cm位ある方ならば乗れるかも知れませんが… 

では本題のTOPEAK編に参ります。

TOPEAKベビーシートは専用キャリアが付属品として付いてきます。その専用キャリアを

Dscf1604_2Dscf1603 自転車へまず取り付けます。その上に椅子

本体が乗ってきます。極めてシンプル!

キャリアの上面が走行状態で水平

に為るように取り付ければ取り付けOKです。

運転する方の身長も関係ありませんし、座る椅子の高さもへの影響も有りません。

20~28インチまでのママチャリ&シティー車。スポーツ車やビーチクルーザー

Dscf1602 にも略付けられます。但しスポーツ車などの場合左の写真の

様に『ダボ』と呼ばれるネジ穴が付いている自転車で無いと

取り付け出来ません。注意が必要ですねぇ

それと、一部のギヤ付きママチャリや電動アシスト自転車は取り付け出来ない

物も有ります。簡単に言うと普通のママチャリは全てOKと言う訳ですねぇ! 楽チン

まとめですが、HAMAXとTOPEKの最大の違いは価格と取り付けの幅の広さと為ります。

HAMAX・スマイリー   良い所 カラーが豊富、乗り心地がいい

 15,540円税込み   悪い所 取り付けでHAMAXが自転車を選んでしまう

TOPEAKベビーシート   良い所 セーフティーバーが唯一ある、取り付けで自転車を選

 16、800円税込み          ばない。

                悪い所  座布団等が雨に濡れると劣化が激しい

 如何でしょうかぁ、参考に為りましたでしょうかぁ? 取り付けは最寄の自転車店

で自転車を見て頂いて確認してくださいねぇ くれぐれもですが、デザインやルックス

を追うばかりに大切なお子さんへの安全性への配慮を忘れない様お願い致します。

  万が一事故が起きた時、1番の被害者になるのはお子さんですかねぇ!!

ではでは

このブログは数カ月後に閉鎖し

 新屋号 CODE BIKEホームページ内へ移動します、是非HPと合わせご覧下さい。

 宜しくお願い致します。

         

CODE BIKE(コードバイク)

営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-75

http://code-bike.jp/

自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)