goo blog サービス終了のお知らせ 

   CODE BIKE

茅ケ崎市で自転車販売、修理を行う≪CODE BIKE≫のブログです。

Meitan クリヤプロシリーズ 入荷しました。

2017年03月14日 | 小物類

皆さんこんにちは! CODE BIKEの店長 野崎です。

ちょっと前に禁止薬物が入って居ると言うお話で販売が

自粛していた【Meitan Super Athleteシリーズ】が

リニューアルされ新発売!

【クリヤプロシリーズ】として戻って来ました!

Meitan クリヤプロシリーズ

 サイクルチャージ

 サイクルチャージカフェイン+

 サイクルチャージカフェイン200

 各 324円 (税込)

新しいクリヤシリーズは梅肉エキスをクエン酸に置き換える事で

TOPアスリートの方でも安心してご使用頂ける製品として

生まれ変わりました。

これから気温が上がるシーズンを迎えるので

とても心強いですよね~(笑)

 

☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理

 


人気のカーボン車輪 BOMA TH-9 入荷

2014年07月15日 | 小物類

皆さんこんにちは CODE BIKEの野崎です。

時期が時期なのでボーナスが支給されている方が多いんじゃないかと思います。 

ボーナスが入ったから、何かパーツ買うかな?何て方にお奨めの車輪をご紹介!

Dsc02591  BOMA 

  TH-9  (チューブラー)

  在質  カーボン UD仕上げ

  F-38mm  570g

  R-50mm  830g   計1400g 

  ハブ 軽量アルミ シマノ11S対応

定価 128,000円 (税抜)を5%OFFの

 121,600円 (税抜)で販売させて頂きます。

※ 現金でのご決済に限りさらにお値引有り!

リーズナブルで有りながら、間違いない!性能とデザインを持つ人気のカーボンディープ

ホイールです。 平地の巡航からヒルクライムまで、シーンを選ばず使える万能ホイール

ですよ。 

☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆

営業時間 AM10:00~PM7:00 

明かりが点いてれば声かけて下さい

茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり

TEL&FAX 0467-87-7551

自転車販売、修理、出張修理

 


梅丹本舗 MeitanCG 取扱初めました!

2010年10月17日 | 小物類

皆さんこんにちは SBC茅ケ崎店の店長Nです。

今日は新しく取扱を開始した『 梅丹本舗 MeitanCG 』をご紹介します。

Dsc00352_2 梅丹本舗 

 MeitanCG  価格 300円

 MeitanCGC 価格 300円

 MeitanTG  価格 250円

 ベースと為るのは梅肉でして、

それにエネルギー源となる糖質を

追加して在ります。

レースやサイクリング時に簡単に取れる補給食と

して大変重宝します。

詳しい内容や成分等はメーカーさんのHPを見て頂く事にして、皆さん一番気に為るのは 

本当に聞くのかぁ? 味は美味しいのかぁ? 飲み難くないかぁ?だと思います。

まず味ですが、そのまま袋を開けて飲むとアンズジャム見たいです。 自転車に乗って居ない

時ならいいオヤツです。 正直凍らせて食べてたいです 笑

自転車に乗って居る時だと喉が渇くと思うので、非常事態の時だけにしたいと思ったのが

率直な感想です。  あくまで私の味覚なので旨い、不味いは御許し下さいねぇ!

基本的には500mlの水ないしは飲み物に混ぜて頂くのですが、ミネラルウォーターに

Dsc00353 混ぜて見た所です。当分が多いので混ぜないと

下に沈殿します。 これを泡立たない程度に

混ぜますとスペシャルドリンクの完成!

味ですが、凄く薄めた梅ジュースです。

後味と言うかぁ?後から鼻に梅の香りが漂って

来ます。 N的には中々美味しいと思いました。

実際に先日箱根の椿ラインに登った際1本持って行ったのですが、ハンガーノックも無く

最後までパワーも途切れる事は在りませんでした。登りで喉がカラカラの状態で飲んでも

喉に残る様な感じも無く、梅のほのかな酸味が口の中をサッパリさせてくれました。

ただ先日は気温の低下から脚が攣りそうに為りましたがねぇ 苦笑

自転車以外でも色んなスポーツでご使用頂けるので、皆さんもお試しあれぇ!


サーファスのペダルは如何でしょう?

2008年12月22日 | 小物類

皆さんこんにちは 店長のNです。

今日はMTB系のビンディングペダルをご使用の方で、片面ビンディングもう片面が

平ペダル(普通のペダル)の物をご使用の方にお勧めのペダルをご紹介します。

そもそもビンディングペダルとはなに?とお思いの方も居ると思うので簡単にご説明します。

皆さんスキーはご存知ですよねぇ スキーを滑る時はブーツと板がくっ付くいて居ますよねぇ

でも転ぶと板はブーツから外れますよねぇ 外れないと大怪我しちゃいますから…

それと同じ様な物がペダルに装備されているがビンディングペダルです。

専用の靴とセットで使用すると簡単にペダルと足がくっ付き、足首を捻ると外れ万が

一転倒しても外れる様になって居ます。

話を元に戻しまして、ご紹介の商品はこちら

Dscf2005 SERFAS(サーファス)

P-9 SPORT CLIPLESS (スポーツクリップレス)

定価6,720円が ⇒ 10%+αOFF 特価6,000円

では「なぜ?」 お奨めなのかご説明しますねぇ!

最大のお奨めポイントはペダル本体の大きさです。使われて居る方の多いシマノ製の物はサ

Dscf2004 イズが大きすぎて、ロードタイプの自転車に取り付けると

大きすぎてカッコ悪くなってしまいます。 好みも有りますがねぇ 

写真左サーファス社  <  写真右シマノ社

このサーファスのペダルなら小ぶりなうえ、ベアリングもシールドタイプで軽く回ります。

Dscf2006 先日届いたF4に早速取り付けてわたくしNも使用してみましたが

見た目もクリートの入りもGOOD! 靴でも直ぐ乗れて便利です。

少々気に為るのは、小さ過ぎて裏表が判り難い位でした。 

気に為る所を差し引いても、見た目がすっきりしたのが1番気に入りました。 笑

使い勝手が良くて、デザイン気に為る方は是非お試しあれ!!

Dscf2008Dscf2007


更にお役立ちアイテム その2

2006年10月15日 | 小物類

前回に続き、またお役立ちアイテムをご紹介します!

今日はヘルメットとサドルバックを紹介します。まずはヘルメットから

行きます。

Dscf0670Dscf0671 メーカー TSG Evolution

価格 \4,830

TSGはヨーロッパのスノーボード、スケボー、BMX等のライダーから最も

支持されて要るスイスブランドのヘルメットです。最近はアメリカにも進出

し爆発的にシュアを伸ばしているメーカーで、スケボーやBMXのDVDの

中でも被っているプロが増えてます。しかも、ちゃんと日本人の頭の形

に合わせたラインナップに為っているので安心です。自転車の方だけで

無くスケボーでもOKですよぉ~

今度はサドルバックです。

Dscf0672Dscf0674Dscf0679 メーカー トピーク

ウェジバック

価格 \ 2,300 

トピーク社のサドルバックですが、取り付け方法により2種類に分かれて

居ますが、今回のご紹介は金具でサドルに取り付ける方と為ります。

(ストラップでサドルに取り付けるタイプもありますよぉ)サイズは全部で

S,M、Lの3サイズ(写真はMサイズ)に為ります。デザインと、使い勝手の

良さを兼ね備えて居ます。取り付け取り外しがワンタッチで行え、荷物が

少し多い時にはチャクを開けるとバックの容量が増やせる設計に為って

居ます。後のベルト部分にテールランプの取り付けが出来る様にまで

為って居ます。オマケに専用レインカバーも付いてチョ~親切設計何です!

サドルバックの購入を検討している方はチェックですよ!