5月27日13:00から実施する
愛知県岡崎市立常磐中学校の修学旅行生による地元産品PR販売で
学校で事前にPR販売の方法などを勉強したそうです。
その中で岡崎市といえばゆるキャラの「オカザエモン」。
彼を学校に読んでPR方法を学んだそうですw
「え?オカザエモンって話すんですか?」って聞いたら
「筆談ですw」だそうです。
それにしても、どんどん修学旅行の地元産品PRも進化してます。
事前に生産者の方と生徒たちで学んで
学校で保護者大将に販売の練習をしたり
自分たちでそれぞれ思いを込めたチラシを作ったり
早稲田で汗水たらして販売して
試食販売した時のお客さんの反応を覚えておいて
学校に戻ったら生産者の方々へのフィードバックを欠かさない
この一連の流れがある程度出来たら
そんじょそこらの販売体験なんか目じゃないです。
更に言えばプロの販売者達だって出来ないことを
修学旅行生たちがやっちゃうわけですよ。
この常盤中学校さんは地元の和菓子店でオリジナルの
「常盤中まんじゅう」を作ってもらって
オカザエモンにPR方法を学んで早稲田に来ます。
お時間がある人は絶対にきて下さい。
お待ちしております(`・ω・´)ゞ
(以下常磐中の先生より)
お世話になります。昨日、オカザえもんさんにゲストティーチャーとして授業に参加してもらい、
地域を発信する方法を学びました。その授業の様子の写真です。
また、オカザえもん饅頭と常磐中饅頭の写真も入れました。
いずれも、特産物の八丁味噌が入っています。
よろしくお願いします。
愛知県岡崎市立常磐中学校の修学旅行生による地元産品PR販売で
学校で事前にPR販売の方法などを勉強したそうです。
その中で岡崎市といえばゆるキャラの「オカザエモン」。
彼を学校に読んでPR方法を学んだそうですw
「え?オカザエモンって話すんですか?」って聞いたら
「筆談ですw」だそうです。
それにしても、どんどん修学旅行の地元産品PRも進化してます。
事前に生産者の方と生徒たちで学んで
学校で保護者大将に販売の練習をしたり
自分たちでそれぞれ思いを込めたチラシを作ったり
早稲田で汗水たらして販売して
試食販売した時のお客さんの反応を覚えておいて
学校に戻ったら生産者の方々へのフィードバックを欠かさない
この一連の流れがある程度出来たら
そんじょそこらの販売体験なんか目じゃないです。
更に言えばプロの販売者達だって出来ないことを
修学旅行生たちがやっちゃうわけですよ。
この常盤中学校さんは地元の和菓子店でオリジナルの
「常盤中まんじゅう」を作ってもらって
オカザエモンにPR方法を学んで早稲田に来ます。
お時間がある人は絶対にきて下さい。
お待ちしております(`・ω・´)ゞ
(以下常磐中の先生より)
お世話になります。昨日、オカザえもんさんにゲストティーチャーとして授業に参加してもらい、
地域を発信する方法を学びました。その授業の様子の写真です。
また、オカザえもん饅頭と常磐中饅頭の写真も入れました。
いずれも、特産物の八丁味噌が入っています。
よろしくお願いします。