goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビーを見に行こう!

ジャパンラグビートップリーグを中心に、ラグビー観戦の魅力を発信していきます。

神戸製鋼、新体制会見

2018-04-10 07:35:45 | ラグビー
ラグビーリパブリックの記事から

http://rugby-rp.com/news.asp?idx=113040&code_s=1002

神戸製鋼製鋼コベルコスティーラーズので新たに総監督に就任したウェイン・スミスさん、デーブ・ディロン ヘッドコーチらの就任会見が行われました。

キャプテンは前川選手とエリス選手の2名体制。

カーター選手や、サントリーの日和佐選手、パナソニックの児玉選手たちも加わり強化が進んでいます。

初代トップリーグチャンピオンの神戸製鋼。そろそろ王座奪還に期待ですね。

男子セブンズ日本代表、コアチーム昇格決定!

2018-04-09 07:28:18 | ラグビー
ワールドラグビーセブンズシリーズ2018-2019コアチーム予選大会の3日目(最終日)、
準決勝でアイルランドを、決勝でドイツを倒した日本が優勝。
「HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ2018-2019」のコアチームへの昇格が決定しました。

準決勝、決勝とも劇的な勝利でした。

準決勝のアイルランド戦は副島選手がタックルを受けながら決勝のトライ。
TMOになりましたが片手でしっかりとトライをしていました。

決勝は試合終了直前自陣から攻めこみます。そしてPKから中野選手が仕掛けてリサラ選手にパス。リサラ選手が逆転トライを決めました。

ドイツ戦のハーフタイムでだったと思いますが「獲り急ぐな!」という選手の声がありました。

ドイツ戦の最後はまさにそれを実行できたと思います。

無理はせず、それでいて前進をしっかりし、最後は仕留める。

良い試合だったと思います。

来シーズン、コアチームとして参加できるのでオリンピックに向けた強化がしっかりできます。

次はコアチームに定着して欲しいですね。


サンウルブズ6連敗、セブンズ男子はコアチーム昇格へ向け準決勝へ

2018-04-08 07:40:10 | ラグビー
昨日はサンウルブズ対ワラターズが秩父宮ラグビー場で行われました。

初勝利を期待していましたが、結果は残念ながら29対50で敗れました。

ミスからトライを奪われる場面もありましたが、アタック面では良いところも見られました。

課題はやはりディフェンスですね。


セブンズ日本代表は予選プール最終戦でウガンダに勝利。

日本、チリ、ウガンダが2勝1敗で並びましたが得失点差でチリが1位。日本は2位で予選通過できました。

そして準々決勝ウルグアイ戦。いきなりリサラ選手がキックオフリターンで爽快な走りを見せてくれました。

最終スコアは26対19。準決勝進出を決めました。相手は強豪アイルランドです。

あと2勝、オリンピックに向けた強化のためにも何とか優勝してコアチーム昇格を決めて欲しいです。




男子セブンズ日本代表、ワールドラグビーセブンズシリーズ2018-2019コアチーム予選大会第1日試合結果

2018-04-07 07:40:25 | ラグビー
昨日から、香港で行われているワールドラグビーセブンズシリーズ2018-2019コアチーム予選大会。

第1日の昨日はジョージア、チリと対戦しました。

https://www.rugby-japan.jp/2018/04/06/男子セブンズ日本代表-hsbc-ワールドラグビー/


契約しているDAZNで試合を見ました。

ミスターセブンズと言っていいと思う坂井選手、先日セブンズ専任契約をした小澤選手、花園大学から豊田自動織機に加入したリサラ選手たちが活躍しました。

ジョージア戦は26対10で勝利。

チリ戦は残念ながら10対19で敗れました。

チリ戦は、勝負どころのラインアウトのミスなどが痛かったですね。

今日はウガンダ戦。

コアチーム昇格に向け、頑張って欲しいです。


サンウルブズ、ワラターズ戦メンバー発表

2018-04-06 07:34:38 | ラグビー
今週末7日に行われるサンウルブズのワラターズ戦メンバーが発表されました。

https://sunwolves.or.jp/information/article/6698/

ワイクス選手が帰ってきました。

松島選手も復帰です。

姫野選手はNo8で先発です。

先日加入が発表されたプロップのカティアシヴィリ選手もリザーブ入りです。

残念ながらリーチ選手、立川選手は怪我と発表されています。

そろそろ初勝利が見たいですね!