goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビーを見に行こう!

ジャパンラグビートップリーグを中心に、ラグビー観戦の魅力を発信していきます。

ラグビー先輩

2018-02-18 07:40:09 | ラグビー
昨晩、学生時代の2学年上の先輩方の同期会に参加させていただきました。

2学年上となると、当時はグラウンド外ではあまり話すことはなかったように思います。

私以外は全て2学年上の先輩たちですが、99パーセントラグビーの話で盛り上がりました。

当時のちょっと書けない伝説が数々語り継がれているのですが、新たな事実がわかるなど発見もありました。

皆さん本当にラグビーが好きで、学生時代と変わりません。変わったのは体型と優しくなった?ことでしょうか。

『ラグビーは少年をいち早く大人にし、大人にいつまでも少年の心を持たせるスポーツである。』という名言を思い出しました。



スーパーラグビー2018開幕します

2018-02-17 07:47:04 | ラグビー
いよいよ本日、スーパーラグビー2018シーズンが開幕します。

本日の夜は
ストーマーズ対ジャガーズ、
ライオンズ対シャークス戦があります。

Jsportsで中継あるので、契約されている方はぜひ。

サンウルブズの開幕戦もいよいよ一週間後、新聞記事によるとチームの一体感が高まっているとのこと。

楽しみです!

ラグビーと缶ビール

2018-02-16 07:30:27 | ラグビー
電車に乗っていて、中吊り広告にラグビーの文字。

週刊文春、「定年後を10倍楽しむ方法」の中に、「ラグビーと缶ビール」とありました。

普段週刊誌等にあまり興味ないのですが、ラグビーとなれば話は別。

契約しているdマガジンでチェックしました。

元プロ野球監督の権藤博さんのことでした。

権藤さんは以前からラグビーファンで知られていますが

解説や原稿執筆などの仕事を離れた時はラグビー観戦を楽しまれているようです。

権藤さんには定年はないと思いますが、定年後の楽しみというテーマでラグビーを選んでいただきありがとうございますという気持ちになりました。


サンウルブズ、公式ガイドブック

2018-02-15 07:22:59 | ラグビー
まもなく開幕のスーパーラグビーですが、
サンウルブズのオフィシャルガイドブック『Number PLUS ~狼の咆哮。~』が2月20日から全国書店、コンビニ、国内主催試合開催時の秩父宮ラグビー場などで販売されるそうです。



サンウルブズ全選手名鑑、対戦チーム情報、ブリッツ選手と流選手の共同キャプテン対談、リーチ・マイケル選手ノンフィクション企画、サンウルブズの指揮をとるジェイミー・ジョセフHCとジャパンエスアールCBO 池田純さんの対談などが掲載されるそうです。

20日にはダッシュで買いに行きます!

サンウルブズ、青山ラグビーパークサポーターとファンクラブ

2018-02-14 07:28:23 | ラグビー
サンウルブズを運営する一般社団法人ジャパンエスアールが、青山ラグビーパークのコンテンツづくりをサポートしてくれる方を募る「青山ラグビーパークサポーター」を募集しています。

https://sunwolves.or.jp/aoyama_rugby_park/

また、2月24日(土)に開催するスーパーラグビー2018シーズン開幕戦のキャプテンズラン(試合前日練習)の見学に、サンウルブズ公式ファンクラブ『SUNWOLFPACK』スペシャル会員の皆様を招待すると発表されました。

https://sunwolves.or.jp/information/article/4547/


まだまだ、日本ではチケットを買ってラグビーを観戦するという文化が根付いているとは言いがたい状況です。

トップリーグを観戦していただいている多くの方はチームを持っている会社の社員や関係者というのが現状かと思います。

ただ、それを否定するつもりはありません。実際社員の方々の応援を見ていてもラグビー観戦を楽しんでいることが感じられるからです。

そういう文化は残しながらも、新しいファンを開拓していくことを考えていかないといけません。

サンウルブズは日本代表強化以外にも、そういう意味でも重要な役割があると思います。

サンウルブズ運営でのノウハウ蓄積が今後生きていくのではないでしょうか。