cocoDoco

昭和の記憶を忘れながら
街並み散歩・いろいろな

昭和の民家探訪(五箇山・菅沼集落)

2013-06-30 | 中部の記録 昭和

 菅沼集落は庄川の谷あいにせり出した平坦地にあり三方を庄川に囲まれいる、昭和の美しい風景            昭和47年08月撮影

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の民家探訪(越中・五箇山の3)

2013-06-29 | 関東の記録 昭和

 越中・五箇山(利賀村)旧野原家住宅の囲炉裏と梁、根本が曲がった梁はどう加工したか不思議だったが、雪国の山に行けば自然にあった                   川崎市立日本民家園にて 昭和47年05月撮影

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の民家探訪(越中・五箇山の2)

2013-06-28 | 関東の記録 昭和






 旧野原家住宅

 越中・五箇山(利賀村)の合掌造り、五箇山は庄川の中流から上流までは険しい谷が続くため、その流域は明治時代に国道が開かれるまで「陸の孤島」であった、学生の頃は加越能バスで何度も現地を訪れたが、YHの親父さんからは雨が降ったらバスが転ぶから注意してと冗談をよく聞きました。     川崎市立日本民家園にて 昭和47年05月撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の民家探訪(越中・五箇山)

2013-06-26 | 関東の記録 昭和

 旧江向家住宅

 越中・五箇山(上平村)の合掌造、段葺の屋根や正面の草庇など特徴的な外観を形成している      川崎市立日本民家園にて 昭和47年05月撮影



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の民家探訪(信越の2)

2013-06-23 | 関東の記録 昭和

 旧佐々木家住宅

千曲川沿いの名主の住宅、東側の屋根は半切妻、いわゆる「兜造り」の構造となっている
   
   真中に写り込んでる低木が邪魔でも折ってはだめです自然を大切にーーーーー
 





 


 梁組は比較的細い材料を使用しすっきりと垂木に掛かる荒縄もまだあたらしい             川崎市立日本民家園にて 昭和47年05月撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする