goo blog サービス終了のお知らせ 

造花のココーフラワー横浜 スタッフブログ

花と緑の空間創りのお手伝い♪造花、アートフラワー、シルクフラワー、プリザーブドフラワー、アレンジメント、人工観葉植物

ホワイトクリスマス

2007-11-10 19:36:16 | 造花・アートフラワーのクリスマス

クリスマスに雪降る ホワイトクリスマス。ロマンチックですね。しかし、ここ何年もホワイトクリスマスになった記憶がないですね。

造花の世界では、インテリアの中にも雪を感じてもらをうと、ホワイトのクリスマスツリーリースガーランドがあります。白いツリーやリースには青いクリスマスボールなど、青いオーナメントとの相性がいいですね。
ココーフラワーでも、白い造花でクリスマスを楽しんでもらおうと、棚をひとつホワイトクリスマス風にまとめました。


お店に入って、すぐ右手です。ぜひご覧ください。

造花のココーフラワー横浜
通信販売 シーズンコレクション ココー横浜


サンタクロースって・・・

2007-11-09 20:50:19 | 造花・アートフラワーのクリスマス
サンタクロースっていると思いますか?我が家には二人の子供がいます。サンタクロースを信じて、毎年クリスマス前に、サンタクロースへ手紙を書きます。書いて置いておくと、こっそりサンタさんが見にきて、それで欲しいものが分かると信じています(^^)イヴには、テーブルの上に、忙しくしているサンタさんへ「ありがとう」のメモとコップに牛乳、お皿にクッキーを数枚用意しておくのです。クッキーは昼間のうちに、親子で作ります。


「悪い子のところにはサンタさんは来ないよ!」
そんな風に言われていますが、そのためか、この時期になると子供たちが急にいい子になったり、1年間を振り返ってみたり(^▽^)☆クリスマスに見る夢☆大人になって、形はいろいろ変わっているでしょうが、みなさんにも、友達同士、恋人同士、そして親子で本当に楽しめるクリスマスにしてほしいと願っています。

造花専門店 ココーフラワー
クリスマスツリーなどの通信販売  シーズンコレクション ココー横浜


手作りの想い

2007-11-09 20:49:55 | 造花・アートフラワーのクリスマス

造花専門店ココーフラワーにあるお問い合わせが。
「子供がおばあちゃんのためにアニマルアレンジメントのプードルを作りたいと言っています。資材を揃えていただきたいのですが」
以前もそのようなお問い合わせがあったのですが、お断りしていたのです。なぜなら、マニュアルも無いですし、やっぱりちゃんと教えないと作れないと思うからです。でも、社長は、「おばあちゃんのために、自分で作りたい!」というお子さんの気持ちを無にすることはできない性格♪なんせ、子ども大好き社長ですから♪内職スタッフ用のマニュアルと資材を揃えて送りました。
手作りには心がこもります。そういったハンドメイドの大切さ、楽しさをもっと皆さんにも知ってもらいたいです。
ココーフラワー通信販売では数本セットになってしまいます。しかし、造花のココーフラワー横浜店舗では、造花、アートフラワー、シルクフラワー、イミテーションの葉を単品で販売しています。造花アレンジメントなど、手作り資材を揃えています。
手作りをもっともっと楽しんでみませんか☆


☆クリスマスリボン☆

2007-11-08 19:41:31 | 造花・アートフラワーのクリスマス
造花のココーフラワー横浜のクリスマスセールでは、たくさんのクリスマスリボンも販売しています。季節の造花などの通信販売をしている「シーズンコレクション ココー横浜」でも購入可能です。しかし、店舗のセール品の中にもクリスマスリボンはたくさんあります。
20~70%OFFですので、クリスマスプレゼントのラッピングにも贅沢に使っていただけるお値段です(^^)


造花専門店 ココーフラワー店舗情報!

2007-11-07 20:19:01 | 造花・アートフラワーのクリスマス

今日の横浜はお天気抜群!朝から、店舗の外へクリスマス商品を並べることができました。

店内だと、なかなかお客さんの足が向かないもの。ガレージセールではないですが、店舗の前に広げておくと、お買いもの帰りのお客様が覗いて行ってくださったり、車からも見えるのでお客様に気付いていただけます。
造花専門店ココーフラワーのクリスマスセールは始まったばかりです!ご来店、お待ちしています♪

クリスマス商品ネットショップ「シーズンコレクション ココー横浜」でも通信販売しています。


プリザーブドフラワーで彩るクリスマス

2007-11-05 22:36:54 | 造花・アートフラワーのクリスマス

プリザーブドフラワーを使ったクリスマスアレンジメント。画像はグリーン系でまとめて、ゴールドボールをアクセントにしたアレンジです。


定番の赤や緑を使わなくても、クリスマスムードたっぷりのアレンジメントですね。造花のココーフラワー横浜は、プリザーブドフラワーだけでなく造花とのコラボレーションで、より素敵なアレンジのご提案をします。お気軽にご来店、お電話ください。

造花のココーフラワー横浜

プリザーブドフラワーの花材・資材販売 ココースパイス


造花で楽しむクリスマス ☆ クリスマスツリー ☆

2007-11-04 20:11:30 | 造花・アートフラワーのクリスマス
何かと忙しくしていて、バタバタ走りまわっている割には体重が一向に減らない 造花のココーフラワー横浜スタッフ つねや です。毎年のことですが、この時期は冬眠に向けて食べ物を多量摂取して脂肪を蓄積しているような気が・・・・。前世は「熊」だったのかもしれません(´_`。)

さて、造花のココーフラワー店舗にてクリスマス準備をするにあたって、店頭にクリスマスツリーをディスプレイしました。最初は120cmくらいのを飾ったのですが、店頭に置くにはいまいち迫力不足。そこで180cmのものに変更。やはりメインのツリーが大きいと、気持ちまでワクワクしてきます。ツリーの足元にはポインセチアを飾りました。まさに造花とのコラボレーションですね。そしてクリスマスライト☆トップスター、サンタやトナカイのオーナメント、クリスマスベル、クリスマスボール、リボン・・・・・必要なものはほとんどがココーフラワーで揃います。
東京タワー前には、大きなクリスマスツリーがライトアップされているとか。他のショップも本格的にクリスマス商品の販売を始めましたね。長くクリスマス気分を味わうためにも、準備はお早めに(‐^▽^‐)

造花で楽しむクリスマス

2007-11-02 17:08:23 | 造花・アートフラワーのクリスマス
造花のココーフラワーで働き始めて、初めて迎えるクリスマス。どんどん出てくるクリスマス商品に発見の毎日です。
造花専門店のクリスマス商品ということもあり、フラワーアレンジメント関連の商品ばかりかと思いきや、会長に言われるがままに準備を進めていくと、写真のようなクリスマスグッズまでもが出てきました。まさにトータルコーディネートです。
確かに、お部屋にツリーを飾っても、アレンジメントをクリスマス仕様にして・・・・と考えていたら「じゃあ、ここはこうしよう!」「あんなの欲しいな。どこに行けばいいのかな」なんて思い、いろんあお店を行ったり来たりてしまします。ココーフラワーはクリスマスツリーオーナメントピッククリスマスボールリース・・・・たくさん揃えてあります。それらと造花とのコーディネートを楽しんでもらいたいという気持ちがこもっています。
造花で楽しむクリスマスの世界を覗いてみませんか\(^▽^)/

造花で楽しむクリスマス ☆ ピック ☆

2007-11-01 17:51:26 | 造花・アートフラワーのクリスマス

本日は朝から快晴!!と先ほど投稿したばかりの造花のココーフラワー横浜スタッフの つねや です。そうです!快晴だったんです!ところが11時くらいからだんだんl雲が広がってきていや~な空模様。心の中で「布団干してきたのに・・・(汗)」それに、店頭にはすごい数のクリスマス商品を陳列しています。ここで雨が降ってきたら大変です。しかし、やっぱり天気予報は当たっていました。13時くらいにポツポツ降り始めました。慌てて外のものを中へと取り込みました。店内はすごい状態です。
えっ?自宅の布団ですか?それは大丈夫です。たまたま午後出勤でまだ家にいた主人に電話して取り込んでもらってセーフでした(o^-')b

さてさて、造花の世界で大変便利なアイテム「ピック」。クリスマス用のピックもたくさんの種類があり、サンタや雪だるまなどのかわいいピックや、シルバーやゴールドなど造花との相性がぴったりのピックまで幅広くあります。どれも用途は様々ですが、サンタやトナカイのピックは普段飾っている観葉植物やアレンジメントなどの脇に挿すだけでクリスマス仕様♪マツカサやザクロ、ベリーなどをゴールドやシルバーに化粧したものは手作りのクリスマスアレンジメントにピッタリです。
初めてアレンジメントにトライする人や子供と一緒に手造りというときの材料選びにはとても便利です。

クリスマスに向けて、園ママたちで集まって保育中に手造り教室というのもいいですね。その場合、数も豊富にある当店で資材を選んでいただけるとトータルで揃えていただくことができます。ご来店、お待ちしています。

シルクフラワー / アートフラワー


造花専門店はクリスマスでバタバタ

2007-11-01 16:59:21 | 造花・アートフラワーのクリスマス
朝から天気が抜群♪布団を干して港北区綱島台のココーフラワーお店へ。そしたら、すでに会長が店頭にクリスマスセールの商品を陳列して終わっているではありませんか。9時半からショップオープンなのに、店頭に飾られたクリスマスツリーもすでにチカチカライトが点滅。「おはようございま~す」と慌ててエプロンをしました°°┏(;;; ̄Q ̄)┛°°

造花のココーフラワー横浜の店舗前にはいつも社長の黒い車が止まっています。お店の入口が隠れてしまって、お店の存在を分からず通り過ぎてしまう人が多いのです。社長に「車をここに置くとお店が見えません!」と直訴したのですが、お話を伺ったところ入口前に置かなければならない理由があって、止むを得ないことでした。
しかし現在、造花のココーフラワーは何といってもクリスマスセール中ですのでクリスマスグッズを並べるスペース確保するため、社長の車はセール期間中は店頭にはありません。代わってハンドメイドクリスマスを楽しむための商品がい~~~っぱい並んであります。
本日、横浜地区のアーバンインフォメーションにも掲載しましたが、
「この品質でこのお値段w(*゜o゜*)w」というものばかりを揃えました。ぜひご来店ください。お待ちしています☆

造花 / クリスマスセール本格化!!

2007-10-30 21:31:55 | 造花・アートフラワーのクリスマス
昨日で、バタバタしていた出荷作業も終わり今日からは造花のココーフラワー横浜実店舗におけるクリスマスセールの店頭陳列を本格化!(予定より少し遅れてしまいましたm(_ _;)m)
倉庫のほうからクリスマスツリー、リースなどを多々運び出し、お店の入り口に並べました。そして、180cmの店頭クリスマスツリーも準備中です。

クリスマスツリーは大・中・小とあって、置く場所に合わせて選べます。ポインセチアなどの造花各種やオーナメント、クリスマスピックなどはセットで購入をお願いしていますが、そこは店舗ならでは!単品でお買い求めいただけます。
店舗近くにスーパーがあるのですが、そのお買い物帰りに立ち寄ってお買い求めくださるお客様が多いです。
明日はハロウィンですが、造花のココーフラワー横浜はハンドメイドクリスマスの応援態勢に入っています。

20~70%OFF
の商品もたくさんあります。在庫限りのものもありますのでお早めにお越しくださいm(._.)m

造花専門店 クリスマス情報

2007-10-26 20:58:15 | 造花・アートフラワーのクリスマス
こんばんは
久しぶりにビリーズブートキャンプのDVDを引っぱり出してきて、2キロほど増えた体重をダウンさせよう!と気持ちだけは意気込んでいる造花ココーフラワー横浜スタッフの恒屋です。(メタボ恐怖症になりつつあります・・・)

本日の横浜は雨。いつもは店舗入り口がクリスマス関連の商品で埋め尽くされているのですが、本日は屋内で身を潜めていました。昨日撮影した店舗入り口の様子です。みなさんはクリスマスとは何だと思いますが。もちろん本来の意味はイエス・キリストの誕生を祝う日なのですが、日本ではちょっとしたお祭りですよね。恋人同士で、友達と集まって、家族で。誰と過ごすにしても「夢」を持って過ごしたいですね。

我が家の子供たちはサンタさんを信じています。親子でクリスマスツリーの飾り付けをして、折り紙でサンタクロ―スを折って部屋の窓に貼り、ケーキを一緒に作る。去年はこんな風に準備をしました。イヴには、テーブルの上にサンタさんへ手紙を書いて、ミルクとクッキーを置いておくのです。そうすると、朝にはミルクもクッキーもなくなっていて、サンタさんから「Thank you」のメッセージが置いてある。親も子供と一緒に「夢」を見たいものです。

造花のココーフラワーではたくさんのクリスマス関連のグッズを揃えています。ぜひ親子で手作りのアイテムを作ってみませんか?工作は夏休みだけのものではありませんよ。クリスマスリースやアレンジメントなら、お母さんたちも楽しく作れます。造花ココーフラワー横浜ショールームへ親子そろっていらしてください。あれこれ見て選んで、楽しいハンドメイドクリスマスを♪

まだまだこれからクリスマス情報お届けします!
20~70%OFF O(≧▽≦)O
お見逃しなく!!

造花で楽しむクリスマス ☆柊(ヒイラギ)☆

2007-10-24 19:20:22 | 造花・アートフラワーのクリスマス
造花のココーフラワー横浜店長ブログに「男は顔じゃないと証明したい」なんて店長が投稿していたのを読んで、思わず笑いそうになりました(*^▽^*)いえ、決して変な意味ではなく、そんな冗談を投稿している店長がおかしくて。ココーフラワー店長は男前ですよ。ぜひ写真を掲載したいところですが、まだ許可がおりていませんので「いつか」とだけ書いておきましょう。待ち切れない方は、ぜひ造花のココーフラワーショールームへ来ていただきたく思います(^○^)/

さて、先日「造花で楽しむクリスマス☆リース編☆」を投稿しましたが、今日はクリスマスアイテムの(ヒイラギ)について。

クリスマスによく使われるのは西洋柊で、ご存知のように葉っぱはトゲトゲしていて11月頃には赤い実をつけます。玄関にリースとして使われることが多いようですが、これはこのトゲトゲが魔除けになるからだそうです。その他にキリスト教の影響でいろいろと意味があるようですね。今ではすっかりクリスマスには欠かせない存在です。ケーキのデコレーションに、リースに、アレンジメントに、プレゼントのラッピングアクセントに☆
造花のココーフラワーでは、みなさんのニーズにお応えして、いろいろな種類のクリスマスホーリーを揃えています。ピック、ブッシュガーランド、リース。あなたはどのタイプをどのように使いますか?
もしよければアイディアや、完成したリースを写真でいいので見せてくださいね。


手作り応援ショップ 造花ココーフラワー横浜

造花で楽しむクリスマス ☆テーブルデコレーション☆

2007-10-23 21:14:12 | 造花・アートフラワーのクリスマス
造花ココーフラワー横浜店舗は手作りクリスマスの資材・材料をたくさん揃えました!入口外にも、ツタのリースやポインセチアを並べています。
20~70%OFFの商品がた~くさん。店舗ならではの価格でご提供しています。
お見逃しなく!!!

さて、みなさんはクリスマスだから何か特別なメニューをと思っているのではないですか?クリスマスチキンやサラダ、ケーキ・・・・それならテーブルの上もクリスマスらしくデコレーションしてみてください。小さなアレンジメントを置いたり、造花のポインセチアにクリスマスリボンを結んで食卓中央へ。クリスマスキャンドルを造花でアレンジして、ムードアップもいいですね。
ちょっとしたことですが、年に一度しかやってこないクリスマス♪料理、飾り、手作り、すべてにおいて思いっきり楽しみましょうね。

シルクフラワー アートフラワー

造花で楽しむクリスマス ☆リース編☆

2007-10-22 10:53:21 | 造花・アートフラワーのクリスマス
おはようございます。先日「月曜日にお店のクリスマス情報をお届けします!」と投稿したのですが、本日、私はとある理由で出勤できず、お店の状況がわかりません。申し訳ございませんm(_ _;)m
そこで、今日は「クリスマスの楽しみ方」と勝手にテーマを作ってお話したいと思います。

クリスマスシーズンになると、玄関ドアにクリスマスリースを飾るご家庭が増えてきました。また、「見せるクリスマスデコレーション」と言うのでしょうか、家の中に向けて飾るのではなく、外の道から見えるように飾る人も多いですね。
先日アメリカから一時帰国し知人がこんな事を言っていました。
「アメリカでは、家の中の飾りやツリーが外から見えるようにカーテンは閉めない家が多いんだよ!」って。せっかくのデコレーションを見てもらいたいんですよね。日本ではさすがにカーテンを開けっ放しというのは抵抗がありますが、玄関に飾るリースを手作りして♪我が家だけのオリジナルリース♪を飾ってみてはどうでしょうか。
何の飾りも施されていない造花のカナディアンリースを販売していますので、そこに造花のポインセチア、クリスマスオーナメントを付けてあげる。
造花のココーフラワー横浜ではたくさんの種類のオーナメントやクリスマスリボンを揃えています。リースも大中小☆お友達と一緒に、また親子工作としてクリスマスリース制作を楽しんでみてはいかがですかv(*'-^*)b