goo blog サービス終了のお知らせ 

造花のココーフラワー横浜 スタッフブログ

花と緑の空間創りのお手伝い♪造花、アートフラワー、シルクフラワー、プリザーブドフラワー、アレンジメント、人工観葉植物

アートフラワーとお気に入りポット

2007-09-22 20:47:19 | 造花の単品・材料

ご近所で、ガーデニング用品を手掛けている方の自宅で
素焼プランターのガレージセールが行われています。
どれも夢あふれるものばかりです。


以前に行われていて、私はハートの形のグランドピアノ型を購入しました。
外に置いているのですが、家の中にも置きたい!
そう願っているのですが、生花だと土が・・・・・

私は造花のココーフラワー横浜スタッフ
今回は、アートフラワーとのコラボレーションを楽しみたい!
明日購入予定です。

アートフラワーのお気に入りの単品でいくつかピックアップして
販売されているお宅にもお邪魔したことがあるのですが
家の中は、その素焼きプランターとアートフラワーをすごく素敵にコーディネートしていて感動しました。
お気に入りの花器があると、アートフラワー選びも楽しくなりますね。




アートフラワーで季節を身近に♪

2007-07-11 20:05:35 | 造花の単品・材料

最近スーパーに行っても、「旬」の食材が分からなくなってきました。
かろうじて”旬”のシールが貼られていたりするのを見て
「そうなんだぁ~」と気づくほどです。
だって、年中同じ野菜が並んでいるのですから。
子供たちには、もっと自然に触れて季節を感じて欲しいなというのが私の願い。

嬉しくも、我が家の前には畑が広がっていて、作物の成長を子供と感じることができます
それに、たけのこ採り、芋ほりなど、地域のボランティアの方々がいろんなイベントを開いているので、なるべく参加するようにしています。
先日は枝豆の収穫に行ってきました。
ナイロンパックされた枝豆や冷凍食品ではなく、畑から自分たちで収穫。
子供たちは素手で枝豆を掴んで
「あった!」
「こんなに採れた」
「明日のお弁当に入れて
と、すごく楽しそうでした。
泥だらけになって、蚊に刺されまくって、それでも嬉しそうに
季節を体で感じた子供たち、親たちは、きっと枝豆の収穫時期、「旬」を忘れないでしょうね。
季節を感じることって大切なんですね。


お部屋のインテリアも同じかも。
春夏秋冬、季節ごとのインテリアをしてあげれば素敵ですね。
造花(アートフラワー/シルクフラワー)で演出をして、目と気持ちで季節を感じましょう



造花のココーフラワー横浜 造花単品・材料館

シーズンコレクション ココー横浜 


アートフラワーをアクセサリーに☆

2007-07-08 22:43:19 | 造花の単品・材料

この週末、造花のココーフラワー横浜に程近い綱島商店街で
七夕祭りが催されました。
焼きそば、お好み焼き、リンゴ飴、ヨーヨー釣り・・・・
規模は小さいながらも、いよいよだなぁと思わせるイベントでした。

お祭りですので、浴衣姿の人たちがチラホラ
発見
その中に、アートフラワーをうまく利用している人

お団子頭に、クルクルっと朝顔のガーランドを巻いている子供は
姉妹でお揃いの浴衣を着ていました

帯にヒマワリの造花をアクセントにつけている女性は
浴衣が黒と黄色の模様で、ヒマワリがとてもマッチしていましたよ。

ハイビスカスを耳に飾っている女子高生は、甚平でした。

ちょっとしたことで、すごく目を引くお洒落になるんですね。

今年はうちの子供たちにも、造花のひまわりでヘアアクセサリーを作ってあげようと思います。
造花のひまわりはとても人気のある商品。
売り切れになる前に、2本キープ
時間を見つけて、どのような髪飾りにしようか先輩スタッフさんに相談してみようと思います。
それも、またこちらのブログにUPします。
お楽しみに


「モノマネではない」アートフラワー

2007-06-17 15:24:45 | 造花の単品・材料

アートフラワー、シルクフラワーはすごく精巧に作られた造花です。
だから見た目は生花とほとんど変わらない姿です。
でも、アートフラワーは生花のものまねだけだと思っていませんか?
それは違うんですよ。

みなさんは春夏はなるべく明るい色の服を選びますよね。
お店に並んでいるのも、花が咲いたような色の服やバックがほとんど。
秋冬はどうですか?ブラックやブラウン系の服が多くなりませんか?
私も初めて見たときはびっくりしたのですが、アートフラワーもちゃんと季節の色を演出しているんですよ。
カタログを見たときは、素敵だな~ってじっくり見入ってしまいました。

アートフラワーでは本来の生花にはない色で花を彩ることができます。
それゆえ、造花を使ってインテリア、ディスプレイで季節を表現することができるのでしょう。

写真のアレンジメントは秋冬の色に染められたガーベラ、ゆり、シンビジウムなどを使ったものです。
どんなイメージですか?どんなところに置きたいですか?
ぜひお聞かせください。

http://blog.goo.ne.jp/coco_staff/e/3a0e31be20412233d2564ec4a7ead528


季節の造花 ひまわり・ブーゲンビリア

2007-06-11 15:57:13 | 造花の単品・材料

夏にぴったりの造花 ひまわりブーゲンビリア
他にもプルメリアハイビスカスなど、夏、南国気分を表す造花のトロピカルフラワー。

ひまわりは太陽に向かって咲き、元気いっぱいの花。
こちらは造花なので太陽に向かって咲くことはありませんが、
ひまわりの存在感が室内を明るく照らしてくれますよ
夏にぴったりの花です。

ひまわり、ブーゲンビリア、プルメリア、ハイビスカスなど
単品での販売もしていますが、ご希望の造花でアレンジメントをオーダーできます。
花びん、バスケットも豊富な種類がありますので、あわせてご覧ください。



アートフラワー(造花)とは

2007-06-06 22:59:52 | 造花の単品・材料

アートフラワーとは?」

アートフラワーとは、布やワイヤーを使って本物そっくりに作られた高級な造花のことです。厳密に言えば、シルクなどの布を葉や花びらの形に切り取って染料で染め、
丁寧に仕上げられたものをアートフラワー、一般的な造花をシルクフラワーといいます。

現在では、手作りの造花のことを総称してアートフラワーと呼ぶことが多くなってきました。

生花とそっくりに作られているので、見た目だけではほとんど分からない花もあります。
手入れも簡単で、ホコリなどをはらって長時間の直射日光にさて気をつければ、いつまでも美しい姿でいてくれます。

百貨店やスーパー、コンビニエンスストア、商店街での造花のディズプレイ。
大量注文の際もぜひご相談ください。

造花のココーフラワー横浜(港北区)