798日目・滝口寺 2012-12-02 22:54:04 | 旅行・その他 昨日までの、祇王寺の入り口の脇に こんな入り口があります。 滝口寺と言います。 入ってみましょうね。 鎌倉幕府を滅ぼしたと言われる 『新田義貞』のお墓があります。 山の中にひっそりとあります お寺の本堂を見てみましょう これなんです。 昔は、大きなお寺だったようですが 応仁の乱で傷んで 今は、これしか無いようです。 少し山を登るのですが こんな看板があります ここからの眺めです。 では、歴史を噛み締め 山を下ります。 京都は、場所、場所に歴史があって とっても楽しいです。 今日もクリックよろしく願います。 « 797日目・祇王寺【2】 | トップ | 799日目・壇林寺門跡 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます