金比羅台園地の見晴台から
歩く事5分、『タコ杉』まで来ました。
朝早いので、写真が撮りやすかったです。

そこから3分薬王院の入り口の門まできました。

今回の目的は、この門から横道に入って
『4号路』を行ってみる事でした。
では、行きましょう。

ここの門までは、コンクリート等で
舗装されていますが、
ここからは、一気に

こんな感じです。
登山らしいと思いませんか?
そして少し進むと
今回の最大の目的
『吊り橋』です。

だ~れも居ません。
意外としっかりしています。
床板が、木なのが気になりますが、
(シャレじゃないです)
渡りきりました。
山の上の方は、紅葉が少し進んでいる様です。

朝日に照らされ綺麗です。

もみじもいい色が着いています。
今週も一週間頑張って行きましょう。
今日も、
クリックよろしくお願います。

歩く事5分、『タコ杉』まで来ました。
朝早いので、写真が撮りやすかったです。

そこから3分薬王院の入り口の門まできました。

今回の目的は、この門から横道に入って
『4号路』を行ってみる事でした。
では、行きましょう。

ここの門までは、コンクリート等で
舗装されていますが、
ここからは、一気に

こんな感じです。
登山らしいと思いませんか?
そして少し進むと
今回の最大の目的
『吊り橋』です。

だ~れも居ません。
意外としっかりしています。
床板が、木なのが気になりますが、
(シャレじゃないです)

渡りきりました。
山の上の方は、紅葉が少し進んでいる様です。

朝日に照らされ綺麗です。

もみじもいい色が着いています。
今週も一週間頑張って行きましょう。
今日も、


でも、秋に行った事は1度しかなく、それも、10月頃だったので、もみじの記憶はありません。とても、きれいに撮れていますね。