goo blog サービス終了のお知らせ 

Fishing-gate 乃村弘栄の日記

 琵琶湖 ミックバスクラブ内 レンタルボート 「フィッシングゲート」乃村の日記です

今週末はフィッシングショーOSAKA

2020-02-05 15:13:20 | その他
現在関西の中央漁具様で小売店様向けの展示会中が行われております

そして、こちらが終る今週末はフィッシングショーOSAKA

2020年HIDEUP新製品多数

今度は実際にユーザー様がご覧いただけます

私も土日の両日HIDEUPブースに居る予定でございます



たまらんばい永野監修〝スタッガースティック〟



〝Coikeシュリンプ 追加サイズ〟



〝ワイドホグ2.2in〟



現TOP50メンバー 武田栄喜監修〝スタッガークロー〟




たまらんばい永野監修〝HU-MINNOW77SP〟



〝HU-200 HU-300 HU-400 のソルトカラー〟



そして乃村監修ルアー 通称〝たい焼き君〟





ブラックバス用のルアーとなりますが、マルチアングラーな私監修なんで

淡水から海水、国内から国外まで、様々な魚種に対応させる為に沢山のギミックが詰め込まれております



↑自主制作〝たい焼き君〟CM

会場では親切丁寧に〝たい焼き君〟について説明させていただきますので、お気軽にお声かけくださいませ♪(顔は怖いですが、めちゃくちゃ優しいんですよw)



MACCAにも追加機種登場



たまらんばい永野監修が3機種

武田栄喜監修が2機種

そしてビッグベイト用1機種




会場では実際に曲げたりする事が出来ますのでお気軽にどうぞ♪



そして、まだ未完成で完全にプロトモデルとはなりますが、乃村監修のパックロッド〝N-SPEC〟のライトバージョン

通称〝N-SPECライト〟も展示予定

テーマは〝汎用性〟

馴染みのある ブラックバス、シーバス、トラウト、ライトロックフィッシュ、フラットフィッシュ、エギング etcを想定した設定となっております

プロトタイプですが、〝何でこんな竿が必要なのか〟〝N-SPEC〟との使い分け等

こちらも是非お気軽にお声かけいただければ嬉しいです(顔は怖いですが、めちゃくちゃ優しいですよw再w)



新製品の展示もちろんですが既存品の展示もございます

この機会に是非お手にとってみてください



HIDEUPブースは6号館Bゾーンの中央漁具様ブース内にございます

インフルエンザやウイルスが流行っておりので、ご来場の方はマスクや消毒等で充分に対策をしてお越しください

それではフィッシングショーOSAKAでお会いしましょう!

クランク祭り 私は海外へ

2020-01-22 08:25:05 | その他
淡水でも海水でもHUクランク祭りじゃー!

琵琶湖ではたまらんばい永野ガイドで連日HUクランクでBIGバス登場中







↑四国では海の方でクランク祭り

BIGカサゴ&BIGタケノコ






↑淡路島でもソルトクランキング

カラーは〇モw

ふざけたカラーじゃなくて、本気で効くカラーなんだぞ!とくに根魚におすすめ!




と、人の釣果なばかり載せてる私

1年に1度だけ真剣にパソコン業務をやらなければいけないタイミングだったので籠っておりました

とりあえず一段落



という訳で久々の釣りに出かけてまいります

海外釣行 久々のアジアです

ゆる~く楽しんでまいります♪

釣果情報と新製品情報

2020-01-19 15:47:13 | その他
昆虫が大好きなHIDEUP社員のM君が何故かハマってしまいハイペースで夜な夜なワカサギ探し

おかげで我が家の献立はワカサギ料理が続きました

食費は浮くし、美味しいし大満足♪

M君が飽きるまで付き合おうと思っております

琵琶湖の恵みに感謝!





そんなワカサギはバスも大好物

実際にワカサギ探しているとバスのボイルにも遭遇しました

昨年は琵琶湖南湖でも異例のワカサギパターン炸裂

全国のワカサギが居るフィールドでキーとなっております



って事で2020年HIDEUP新製品情報

たまらんばい永野君監修〝HU-MINNOW77SP〟



↑既に発売している〝HU-MINNOW111〟と比較するとこんな感じ

今現在の琵琶湖では〝111〟のサイズでベストですが(しかも琵琶湖のワカサギはデカいんで)

全国的そして昨年の南湖ワカサギパターンの時のような場合は今回発売予定の〝77〟サイズが使いやすい場合等も

2種揃ってればどんな場合でも安心ですね♪

乞うご期待!!!





さて現在の南湖は巻物でデカバスが釣れております

たまらんばい永野艇では連日デカバス登場中

暖冬のおかげか例年よりも釣果が安定してるように感じます



↑こちらは私が〝たい焼き君〟でキャッチしたデカバス動画




↑たまらんばい永野艇では〝HUクランク〟で釣れまくっております






そんな〝HUクランク〟

〝石垣島レジャーガイドESCAPE〟様からは海での釣果情報もいただいております










HUクランクで様々な魚達が釣れておりますね♪

本州より暖かい石垣島

(寒い時の釣りは嫌や)って方なんかは

こちらも是非チャレンジしてみてください!



↑2018年に石垣島で撮影したソルトクランキング動画

この時期は航空券も安いんで行きやすいですよ♪





淡水でも海水でも大活躍中のHUクランクに韓国先行発売とはなりますが

ソルトカラーが誕生しました!



バス用カラーでも充分釣れるのですが、隙間を埋めるべくして制作したソルトカラー

こちらもお楽しみに♪

壮行会&HU新製品情報

2020-01-16 14:53:13 | その他
先日はHUスタッフの横山さん(DDD)が東京に転勤する事になったという事でHU関西メンバーで壮行会でございました

HUではこうした時には〝信楽焼のタヌキ〟をプレゼントするという暗黙の決め事がありますw

関東に行っても更なるご活躍を祈念いたします!



そして2次会は何故かスポーツをしにw

ちなみに1次会で〝世界で1番辛いピザ〟なる物を大量に食べていた私

スポーツは楽しかったのですが、途中胃の中がおかしくなり

限界がきて、全て…

胃の中もおかしかったですが、自分の体力の低下が情けない…

運動せねば



2次会も終わりお開き

かと、思ってたらHU社員の南君が「ワカサギ見てみたいです~」と、言うもんだから延長戦へw

無事にワカサギも見れて南君もご満悦となり終了となりました

ちなみに私はブログ書いてる今も〝世界で1番辛いピザ〟の影響でお腹の調子が悪いですw








さて、横浜の方ではいよいよ〝釣りフェスティバル〟という事で各社の2020年の新製品情報に興味を持たれてる方も多いと思います
HIDEUPは横浜の方に出展してないのでHU新製品の一部をこちらでチラ見せ



まずは、たまらんばい永野君監修の〝スタッガースティック 3.3in〟

HU吉田さんが20年以上前に生みだした〝スイーパースティック〟を時を経て永野君がリバイバルさせる

既に結果が出ております♪



お次は〝スタッガーワイドホグ 2.2in〟

個人的にはスモールマウスなんかのキャロの具にお勧め♪

海でのライトロックフィッシュにも良さそう♪



〝スタッガーワイド 1.2in&1.5in〟

こちらは新製品というか〝リニューアル〟となります

価格も下げる事に成功したので更にお求めやすくなりました♪



メバルやアジ釣りに行く方も多いこの季節

ワイド特有のスパイラルフォールは本気で効くので是非お試しください♪



MACCAにもにも追加ラインナップ

JB TOP50シリーズでも活躍中の武田君監修が2機種

琵琶湖ガイド たまらんばい永野君監修が3機種

そしてビッグベイト対応モデル


ご期待ください♪



そして私 乃村監修ルアー通称〝たい焼き君〟



↑FG TVで公開した1月中旬琵琶湖南湖での〝たい焼き君〟実釣動画



まだ中身の方を微調整中ですが

しっかりテストを繰り返して世に出そうと思います

夏から秋の色んなフィッシュイーターが大型のベイトを好み季節までには間に合わせたいな~



そして

もう一つの〝N-SPEC〟も始動しております

まだまだプロト段階 

こちらもしっかりテストを繰り返して世に出そうと思います





横浜の方には出展しておりませんが

2020年2月8日、9日に行われる〝フィッシングショーOSAKA〟にはHIDEUPは出展致します(中央漁具ブース内)

ここまで紹介した製品の展示ももちろんございますし、紹介してない製品も展示致しますので是非宜しくお願い致します!

たい焼き君動画撮影 南湖好調

2020-01-11 10:39:03 | その他

YouTubeチャンネル〝FG TV〟用に琵琶湖南湖に乃村監修ルアー NANSWER(仮)通称〝たい焼き君〟の撮影に行ってまいりました



↑先日、全8話がUP完了となった〝南米ガイアナ釣行動画〟



動画作中にも沢山登場する〝たい焼き君〟



前々からテストを繰り返してはいたものの、塗装しての全貌はガイアナ釣行が初お披露目になったので

〝怪魚用〟〝南米用〟〝ピラルクー用〟とか、思ってしまう方も居るかもしれませんので(さすがに居ないと思いますがw)書きますが

〝たい焼き君〟は〇〇〇専用とかではなく、淡水から海水まで使えるマルチルアーがコンセプトです

様々な釣りをする私なんで(こんなルアーがあれば色んな魚種に使えるのにな~)という想いを形にしたのが〝たい焼き君〟です

ですが、ベースはやはりブラックバスです

〝ブラックバス用なのに海でも海外でも通用する〟というルアーを作るというのが私にとっての挑戦なのです



という訳で動画撮影です



久々の琵琶湖という事で(というか2020年初琵琶湖w)

たまたま予定が空いていた〝なすびガイド〟に協力していただきました




暖冬のおかげで例年より水温高め&先日の暖かい爆風のおかげで濁りが入ってる南湖



フィーディングに上がってきそうなエリアで〝たい焼き君〟で55センチ♪

この他にも4バイト程あり、南湖&たい焼き君のポテンシャルを再確認する事が出来ました

現在動画編集中

完了まで少々お待ちください♪



ちなみに釣ったのは〝バイブレーションモード〟


結ぶアイを変える事で動きが可変する〝たい焼き君〟

淡水から海水様々な魚種に1個で対応するルアーとして、ここが最重要

魚種や状況によってルアーの動きの好みが分かれるのは事実なので、任意でアクションを変えてアプローチする事を可能としている

また、Nogales〝クイックチェンジャー〟を装着する事によって任意でトレースコースも変える事が可能

今回釣ったのは2m程のウィードが生い茂るシャローエリア

標準ではフローティングタイプの〝たい焼き君〟なのでシャローエリアでも巻く事が出来る

少し潜らせたいという理由で今回は1.8gの〝グレネードシンカー〟を装着して釣った

そして、もう一つシンカーを付けた理由があるがソレはまた別の機会で♪




〝たい焼き君〟のポテンシャルも凄いが現在の南湖でのポテンシャルが凄いのも事実

まさに〝釣るなら今でしょ!〟って感じ(←古い?)

フィッシングゲートでは緊急企画として

・50UP釣った先着3名に〝レンタルボート半額券〟プレゼント

企画を開催しております

この状況を考えると早々に終わってしまうので欲しい方はお早目に♪



また、2020年2月末まで

・100馬力以上の船¥5000-引き

・100馬力未満の船¥2000-引き(免許不要艇も対象)

の、冬季割引も開催しておりますので是非ご利用ください♪

今年を振り返る ご報告とご挨拶

2019-12-29 11:02:47 | その他
世間がクリスマスモード一色だった12月25日は私の誕生日&結婚記念日

って事で家族で沖縄本島に旅行に行っておりました

釣りばっか行って全然息子と遊んでなかったんで今回は珍しく竿無しで子供とずっと遊んでおりました



子供と遊ぶのって大変なんですねw 妻の苦労が分かった気がしますw

大変で疲れましたが、妻と息子で過ごした時間はとても有意義な時間でございました



またこうして家族で旅行に行けるようにお父さんはお仕事頑張ります





さて

年末という事で今年を少し振り返ってみたいと思います



2019年の元旦

元旦から石垣島でGTフィッシング

私には釣れませんでしたがメンバーが元旦GTをキャッチに成功

幸先の良い2019年のスタートでした



1月後半

〝死ぬまでに一度は南米へ〟そして〝死ぬまでにどうしても釣りたいピラルクー〟

という夢を叶える為に南米ガイアナ共和国へ



初の南米でしたが様々な魚達が釣れてくれ大満足な釣行

ただ本命のピラルクーは釣れなかったんで少し心残り






2月はフィッシングゲートの社員旅行で再び石垣島へ

GTも釣れたし、まさかのセイルフィッシュまで釣れちゃうハプニングまで起きました






春になり仕事の繁忙期に突入



それでも合間を縫って釣りはするw

今年のトーナメントはJB入鹿池シリーズのみ

久々の入鹿池でしたが昔に比べて魚も増えて巨大化してるのに驚きでした



沖縄本島に初の釣り

アオリイカの巨大サイズ〝レッドモンスター〟狙い

残念ながらレッドモンスターと呼べるサイズは釣れませんでしたが初の釣りだったんで刺激的でした





5月6月は毎年寝不足になる季節

琵琶湖本湖でのビワコオオナマズ狙い

毎年苦戦しますが、今年は本当に苦戦しました

苦戦はしましたがなんとかキャッチに成功

同時に長年やってて色んな事が分かり答えみたいなものを見つけた気がしました

よって来年は行う予定はございません いつもビワコオオナマズ狙いを応援してくれていた皆様、ありがとうございました

お付き合いでは行きますのでお誘いお待ちしております





今年は色んな初釣りしてみようとチャレンジの年でもありました

静岡で初のバラムツ釣り

無事にキャッチに成功





流行のSLJ(スーパーライトジギング)やオオモンハタのスイミングゲームにもチャレンジ

遠征の多い私ですが、来年はこうした近海でに釣りの機会も増やしていこうと思います






晩夏には吉田さん&神谷さんという珍しいメンバーでキハダマグロ釣りw

「俺絶対釣るし!」と意気込む初マグロチャレンジの神谷さんに(そんなにマグロ釣り甘くないよ)って思ってたら本当に釣っちゃったw

大変美味しゅうございました






秋には沖縄本島でHIDEUP×VARIVASのコラボでソルトクランキング動画撮影

人気YouTuberの〝フィッシングギャング〟宮城梓さんとの共演でした

↓前編


↓後編


↓フィッシングギャングver


良かったら観てやって下さい





秋には乃村ガイドの常連様が「アカメ釣ってみたい!」とう事で同行

無事に初アカメをキャッチに成功

ちなみに私は夏にも行ってましたが2019年はノーキャッチに終わりました



↑そして秋にはYouTubeチャンネル〝FG TV〟を開設

今後も様々な動画をUPしていきますのでチャンネル登録宜しくお願いします



初めて東京湾にコノシロシーバスも行いにいきました

ある意味本当のコノシロパターンでシーバスGETw


↑動画もあるよ




そして毎年恒例の石川県手取川でのサーモンフィッシング

今年も無事にサケが帰ってきておりました

↑動画もあるよ




そして晩秋

〝死ぬまでに一度は南米に〟って思って1月に南米ガイアナ共和国に行ったのに

〝死ぬまでにどうしてもピラルクーが釣りたい〟という夢を叶えに再び行っちゃいましたw



そしてようやくピラルクーをGET

〝諦めなければ叶う夢もある〟という事を自分自身で再確認する事ができました

↓動画もあります その1


↓その2


↓その3


↓その4


↓その5


↓NEW その6


動画の方はまだ完結しておりませんが、お時間ある時でも是非ご覧ください





そしてマルチアングラーでフルタイムガイドでもない乃村ガイドに遊びに来てくれた皆様ありがとうございました



来年は少しガイド募集日も増やしていこうと考えておりますので宜しくお願いします






こうして〝今年を振り返る〟を書いてて自分で思いますが

本当に釣りばっかりですねw



そしてこの釣りばっかりの1年のほとんどの時間を今年発売した自分のプロデュースしたロッド HIDEUP MACCA N-SPECと過ごしました

自分がプロデュースしたロッドが世に出る日が来るなんて思いもしませんでしたね



来年には乃村のプロデュースしたルアー〝NANSWER〟(仮)通称〝たい焼き君〟が発売予定です

既に南米では結果だしましたが、現在最終調整中

妥協の無い物作りますのでもう少々お待ち下さい






少し早いですが年末から釣りに行きますので(結局釣りw)ブログの方は今回で締めさせていただきます。

最後にご挨拶とご報告です。

まずはブログを読んでくれてる方々にご報告となります。
2019年をもちまして長年所属していたJB・NBCという組織の所属を辞める事に致しました

思い返してみれば
〝バスプロ〟という職業の存在を知って夢になり、ワールドシリーズ(現TOP50)をTVや雑誌でみて憧れ、プロ登録が出来る18歳からJBに登録。そこから今まで所属させていただきました。その人達の背中をみて憧れた諸先輩方と実際に戦ったりした不思議な感覚は今でも忘れられません。
今までの人生の中心は〝試合〟でした。JB・NBCという組織に所属していなければ今頃自分が何をしていたのか想像もできません。大変お世話になりました。

辞める理由につきましては色々とございますが、完全に私事なんで詳しい詳細は控えさせていただきます。
心残りが無いといったら嘘になります。
色んな釣りをする私なんで、時折「なんの釣りが一番好きなの?」と聞かれますが、バス釣りの試合が一番好きです。

JB・NBCという組織は辞めますが、別の舞台で戦う事もあると思いますし、競技ではないところで死ぬまで何かと戦うと思います。

長年JBトーナメンターの私を応援してくれていた皆様ありがとうございました!
こんな私ですが今後とも宜しくお願い致します!





今年も残り僅かとなりました。


今年一年ありがとうございました!


来年も乃村弘栄&フィッシングゲートを宜しくお願い致します!

よいお年を!

HU忘年会 動画 たい焼き君 生誕祭前夜

2019-12-24 14:36:44 | その他
先日はHIDEUPの忘年会

今年は東と西とで分かれての開催となりました

今後もチーム一丸となり頑張りますので、今後もHIDEUPを宜しくお願い致します!





話は変わりますがブログでの文章でのガイアナ釣行は終了しましたが、YouTubeチャンネル〝FG TV〟で動画の方もUPしております

↓ガイアナ釣行 その1


↓その2


↓その3


↓その4



↓その5



まだ途中になりますが、年末年始でお時間ある時なんかに是非ご覧ください♪



動画作中でも活躍してくれてる乃村監修プロトルアー 〝NANSWER〟(仮) 通称〝たい焼き君〟


ガイアナ釣行では確かに活躍してくれましたが、同時に伸びしろ&改良点も見つけたので現在も微調整のを繰り返しております

妥協ない物作りますので、完成までもう少々お待ちください!



さて、今夜は誕生祭前夜

世界中の皆様 お祝いの準備はOKですか?

それでは、聖なる夜をお過ごし下さい♪

チャラ男来た! たい焼き君も投げに行った!

2019-12-21 06:33:22 | その他
一昨日の話にはなりますが

普通にフィッシングゲートで仕事してたら「今から行くよ!」と、チャラ男から連絡がきて、30分後には本当に来た



ずっと私のブログも見てくれてる方なんかは分かると思うかもしれませんが

〝チャラ男〟って男はガイアナ釣行で共に時間を共有した男

そう〝マリア〟と色々あった男だw

気になる方は過去ブログの〝ガイアナ釣行2〟でも見てやってください



突然来ちゃったし、何もおもてなし考えてなかったんで

とりあえずボート用意して琵琶湖湖上に浮いてみる

お互い釣りなんてするつもりなかったんで服が薄着で寒すぎですw



とりあえず私に小さいの

残念ながらチャラ男には釣れなかった(道具も何も無かったんだけどw)




せっかくだから昼食へ

「中村さんも呼ぼうよ!」




と、こちらもガイアナ釣行で共に時間を過ごした〝アングラーズ堅田店の中村さん〟も呼びつけてみる

中村さんの家は京都だから近くではないんだけど、本当に中村さん来てくれたw

確かにガイアナ釣行終了の時「また皆で集まりたいね~」なんて話してたけど、こんなに早くプチ同窓会やると思わなかったよw

チャラ男の行動力半端ないw



「たまらんばい君とも喋ってみたいよ!」

と、言うもんだから

無理言って少しの時間だが〝たまらんばい永野〟も呼びつけてみるw

で、何故か記念撮影



昼食後に解散

突然すぎて何も用意してなかったんで永野の高菜をプレゼント

「じゃあSNSでよくみる感じの写真撮ろうよ!」

と、永野風に記念撮影

たまらんばい乃村の登場ですw


こうしてチャラ男は嵐のように来て嵐のように去っていきました



来てくれて嬉しかったけど、頼むから次回は事前に連絡くださいw







ちなみにこの日、フィッシングゲートのお客様がバイブレーションでデカイの連発させておりました



という事で翌日はカメラ持ってセルフの動画撮影の為琵琶湖へ



タックルはラインこそ違うものの〝N-SPEC&たい焼き君〟のガイアナ釣行そのまま

爆風の中巻きまくりましたが撃沈で動画はボツ…

やっぱ人の魚は人のですな~ そんな甘くなかったです。





来年発売予定の乃村監修ルアー 〝NANSWER〟(仮) 通称〝たい焼き君〟

前々からテストは繰り返しておりましたが(ブログとか見てくれてる方なんかはご存知かと思いますが)全貌の公開が南米ガイアナ釣行になった為

〝南米専用〟とか〝ピラルクー専用〟等と誤解される方もいるかもしれませんが決してそんな事はありませんw

色々とこだわりを詰め込みましたが、大きな特徴は

・アイが三つある事

・貫通ワイヤーを採用してる事



アイに関しては

・一つはミノーアクション用のアイ

・一つはバイブレーション用のアイ

・一つはNogalesクイックチェンジャーシンカーを装着するアイ



結ぶアイを変える事により動きが可変。一つのルアーで様々な魚種や状況に対応させる為。

そして、ノーマル状態ではフローティング設定だがNogalesクイックチェンジャーシンカーを装着させる事によって任意でトレースレンジを変える事が可能。これによって一つのルアーでシャローからディープまで幅広いレンジが攻略可能。



また、貫通ワイヤーを採用したのは、先日のガイアナ釣行時のピラルクーのような規格外なサイズ相手に〝万が一〟が無いように採用。

正直ルアーがぶっ壊されるというのは滅多にない事だが、無い訳ではない。規格外な魚だけではなく、ブラックバス相手にも劣化と掛かり所悪ければ充分ありえるだろう。

この〝万が一〟が起きて、悔やんでも悔やみきれない状態になるのが嫌なんで採用を決めた。





売る為には〝〇〇〇専用〟と謳った方が良いのは重々承知の上だが、そんな縛りにしたくないし、謳いたくもない。

マルチアングラーな私らしく、〝ターゲットは全てのフィッシュイーター〟です!

現在内部の最終調整中。完成までもうしばらくお待ちください!




話変わり告知になりますが

フィッシングゲートではレンタルボートの〝冬季割引〟開催しております

・100馬力以上の船¥5000-引き
・100馬力未満の船¥2000-引き ※2馬力艇も対象です♪

もちろん燃料費込み!



そして2020年1月より乃村ガイドの冬季割引も開始します

・乃村ガイド ¥5000-引き(1名¥27000- 2名¥29000ー 3名¥31000-)

レンタルボート&乃村ガイド 冬季割引は2020年 2月までの予定です

冬のHOTなバス釣り楽しみましょう!

また、年末の営業は12月29日(日)まで、年始は1月4日(土)から営業します

ご予約&お問い合わせはフィッシングゲートまでお願いいたします♪

ミックバスクラブオーナーズCUPからの忘年会 そして冬季割引スタート

2019-12-03 12:42:48 | その他
ガイアナから帰国してからバタバタしており、ようやく帰国した感になっております

まずはミックバスクラブ忘年オーナーズCUPのお手伝い








入賞の皆様おめでとうございました!

毎年恒例の豪華賞品となっております♪



そしてそのまま大阪へ

石垣島でいつもお世話になっているESCAPE様の忘年会へ



なかなか珍しい2ショットw



ワイワイ楽しい一日となりました♪



そして12月2日よりフィッシングゲートでは〝冬季割引〟スタート

・100馬力以上の船¥5000-引き

・100馬力未満の船¥2000-引き

2馬力艇も対象です

もちろん燃料費込み!

一応2月末までの予定をしております!

ご予約お待ちしております!


さて

そろそろガイアナにブログでも書きだそうかな~

ガイアナからの琵琶湖

2019-12-01 08:32:24 | その他
南米 ガイアナ共和国に行っておりました







今年2度目のガイアナ釣行

今回も色々ございました

じっくり釣行記で書いていきますので、もう少々お待ち下さい



さてガイアナから戻り今は琵琶湖

本日はミックバスクラブの忘年オーナーズCUP

私は運営のお手伝い(南米との気温差で死にそうw)



どんな結果になるんでしょうか

楽しみです♪