ラチャモンコン大学グランド。日曜日の練習場
2月19日の参加者16名がこれまでの最多。
続いて15、15名となっています。
大きな落ち葉が転がっています。ウッスラとグリーンになってきました。
バッターボックス付近は草も土も削り取られるので、2度位置替えしました。
チェンマイ大学グランド。木曜日の練習場。
これまでの参加者最多は31名です。
春の芽生えがそこかしこに出てきました。
雨降れば、凄い勢いで伸びるのでしょうねー。
反対に人はどんどん帰国されています。細々とやることになるのかなあ~。
ま、しかし、参加者一同、張り切って元気に楽しいソフト、いい運動をやりましょう(^^)。
さて、本日の連絡報告事項です。
- 事務局 W(H)さんから発表。
イ ユニホーム改定について
ロ、ロゴ&デザインについて
(詳細は、お配りした印刷物に書いてあります)。
- 事務局長 TOIさんから発表。
イ、最新名簿 入用の方に配布します。
参加者 20名
練習メニュー
柔軟体操 担当副主将 KONさん。
投球練習
トスバッテイング
フリーバッテング5回x1回
2チームに分けての試合6R
「今日も怪我もなく、楽しいソフトボールだった」の声があります。
日曜日の練習でも「今日も怪我がなかった。怪我の無いのが一番」と口癖の人がいます。
H 記者