千秋楽当日のランチはゆうひさんお勧めのSHIN SHINラーメン。
今までは天神の本店しか行ったことがなかったのですが、今回はJR博多駅の駅ビル? 博多デイトスということろにある支店に行きました。
他の二人は午後の千秋楽を観劇予定だったので中洲川端から一駅の天神駅のパルコ店に行こうかと思ったのですが、開店時間が早いのと席数が多いのとで博多デイトスになりました。
ま、こちらも博多座までは地下鉄で2駅ですけどね。
私も帰りの福岡空港へ行くのに近くなるし。
約1年ぶりのSHIN SHINラーメンですが、やはり美味しかったです~。
昨日のきりんと比べてどちらが? とも考えましたが、どちらも美味しかったです。
ついでにギョーザも食べました。こぶりなので、ぱくっと一口で。
同じ前楽を観ていた友人と劇場出口の階段下で待ち合わせ。
そしてもう一人の友人が待つ、居酒屋さんへ。
なにか博多らしいものを食べたいね~ということでさんざんお店を探しまして、焼き鳥屋さんに落ち着きました。
博多座前から歩くこと5分くらいかな。
ちょっと日にちがたってしまったので、メニュー名は忘れてしまいましたが・・・。
これはお刺身ですね。なんのタレだろう?
↓これは天使のエビです。これだけ覚えてた。
そして、写っていませんが、ビールで乾杯してます。
ここは深夜までやってるお店で、ホテルも徒歩圏内だったので0時過ぎまで飲んでました。
さて、夜公演。
思いもかけず、1階前方席でした。
これは双眼鏡は使わずに、裸眼でガン見できる距離!!!
博多座でのマイ楽K王子を目に焼き付けました。
実は梅芸は観劇していなかったので、約5か月ぶりのK王子でした。
愛する姫を失った悲しみは微塵も見せず、相変わらずの熱演。
これももう、最後なんだなぁ。
大好きな博多座。
ゆうひさんのプレお披露目の劇場でもありました。
あの時は毎週末、飛行機で通ってたな~。
私自信がヅカファンを卒業して、もう博多座とも縁がないかと思っていたら、K王子のライフワークが博多座で公演すると!!!
嬉しかったですね。
私は梅芸はあまり好きではないので、地方公演に行ける場所があるというのは嬉しかったです。
しかもそれが大好きな博多座。
今後、博多座に来ることはあるのかなぁ。
最後に劇場のお土産エリアをくまなく回り(笑)、心置きなく、博多座マーク(隈取り)付きのお土産を購入しました。
さようなら、博多座。
さようなら、中洲川端。
さようなら、福岡。
その後は友人たちと食事に繰り出しました。
たまたまチケットが取れた公演が2,100回公演でした。
全く知らなかったので、終演後に会見が始まってビックリ。
カーテンコールもそこそこに、K王子は「今日は夜公演もあるから、絶対に16:30迄に終わらせる」と。
「もし16:30迄に終わらなかったら夜公演はやらない」と言うので、思わず「えー‼️」と声を出してしまいました。
だって夜公演のチケットを持ってるのに。
下手の舞台袖からくす玉がしずしずと出てくると、「時間無いから」と行ってくす玉がまだセンターに来てないのに自ら紐を引きに行ったり。(⇐紙吹雪たっぷりのいつものくす玉ではなく、紙吹雪は普通量だった。掃除の手間を考えてかな?)
報道のカメラやインタビュアーなども来ていて、インタビュー開始。
すると二人目くらいの人かなぁ、あり得ない質問したんですよね。
K王子に向かって「休演日に東京に戻られたようですが、愛犬のパンちゃんが…」と話し始めたのです。
K王子は「あ、その質問は止めてください。心の傷が開くので。舞台と関係無いですし」(意訳)と制したら、なんとそのインタビュアーは「ではいつか別の機会に心の傷を開かせてもらいます」(意訳)てなことを言ったんですよ。
いや、ビックリしましたよ。
100歩譲って、舞台と関係無い質問はOKとしても、亡くなったばかりのペットの質問するなんて。
ペットを亡くしたことがある人は解ると思うんですけど、ペットって家族同然の存在なんですよ。
愛する存在を失って悲しんでいるのに、ずけずけと。
しかも「いつか」また「心の傷を開かせてもらいます」と。
なに、酷いこと言ってるの?こいつ、人の心を持ってませんね。つまり、人じゃないですね。
本当にビックリしたし、あとからフツフツと怒りが湧いてきました。
舞台のほうは、梅田公演を観ていなかったので東京公演を観た以来でした。少し前に喉を傷めたというのを聞いていたので声を心配してました。
やはりちょっと歌うときに高音が辛そうだったかな。
でも変わらずの熱演でした。
ヒロインのリカ役が私の大嫌いな96期なので、ホントにそこだけはうんざりでした。
歌声には情緒が無いし、これでよく娘1をやってたよね、という演技。
ま、私がある意味色眼鏡で見ちゃってるのかもしれないけど。
さて、マチネが終わってソワレが始まるまでにホテルへ戻ってチェックインです。
忙しい・・・。
今年は初めての幟が登場~。
ベーカリーの上のおっきなビジョン。
入口に向かう正面階段。
夜になって、大きなちょうちん灯がともりました。
早めに博多入りしたので、公演前に腹ごしらえ。
あと二人の友人たちが博多座目指して移動中ですが、移動手段も時間もバラバラの私たちなので、ひとりランチです。
天神川端付近で人気のラーメン店を探したら、近くに良さげなお店が有りました。
「きりん」さんです。
ホテルに荷物を預けてから行ったので、お店着は11時ちょい過ぎでした。
11時開店なので店内満席、私は2回転目の二組目でした。
待ってる間に食券購入し、どんなお味?と想像しながら待つこと約20分。
テーブル席に通されました。
ひとりだったので、誰かと相席になるのかなと思ってたのですが、詰めれば4人座れそうなテーブルを私ひとりで使わせてくれました。
店内にはカウンター席もあったので、本来ならひとり客はカウンターに案内した方が客の回転が良いんじゃないかと思うんですが、あとから来た二人客がカウンターに案内されてたりしたので、きっちり先着順で空いてる席に案内する主義みたいです。
ちょっと嬉しかったですね。
運ばれてきたラーメンは、スープがどんぶりの縁まで並々と注がれてました。
なんなら、スープ受け用らしきどんぶりの下のお皿にスープがこぼれてました。
(枡酒でよくあるヤツみたいな)
コクはちょっと軽めでした。
どんどんスープが飲める!スープを飲む手が止まらない~!!
(注・しょっちゅうラーメンを食べる人はあまりスープは飲まないようにしましょう。私はたまにしか食べないので、たっぷりスープを飲むことを自分に許してます。)
麺の固さは普通で注文したのですが、食べてみたらけっこう硬めでした。
お店によっても「普通」の硬さってマチマチなのかしら?
テーブルにはモヤシのキムチと丸ごとのニンニクが有りました。そしてニンニクを潰すハサミみたいな道具も。
この道具を使ったこと無い&ニンニク好きなのでぜひともラーメンに入れて食べてみたかったのですが、この後観劇するのを思いだして断念。
キムチだけ入れて食べました。
あー、美味しそうなニンニクだったな~。
猫舌なので食べるのに時間がかかってしまいましたが、食べ終わって外に出たらさらに行列が伸びてました。
ふー、と一息つこうとすぐ隣の冷泉公園へ。
公園つーても何の遊具も無く、ベンチらしきものが木陰にある程度。広いグランド状の公園です。
少し涼んで(と言っても福岡は暑かった…)ふとスマホを見ると充電が少ないではありませんか。
このまま博多座へ行こうと思ってたけど、一度ホテルへ充電器を取りに戻りました。
予定外に歩いたけど、良い腹ごなしになったかな~。
いよいよK王子の博多座公演がラストを迎えます。
残念ながら私は千秋楽のチケットはゲットならず。
その代わり、前日のマチソワ取れました。
昔はマチソワ観ても体力気力的になんとも無かったのですが、気づいたらマチソワが辛いお年頃になってました。
そりゃ25年も続いてたら、こっちも歳を取りますよね。
写真は羽田空港にて。
なんてことはない、普通の光景ですね。
不定期的にランチしている友人と、ランチ&美術館に行ってきました。
ランチはほとんど写真が無くて(美味しそうな食事が運ばれてくるたびに食らいついていたので)、最後のデザートの時に初めて一枚も写真を撮っていないことに気づきました。
なので、これはすでにコーヒーとデザートの時の写真です。
そしてランチ後は足を延ばして富士美術館へ。
ちょうど「ウスター美術館所蔵 印象派 モネからアメリカへ」をやっていました。
日本人は印象派が好きらしいですが、はやり私たちも印象派好きだよね~と友人と話していました。
お土産コーナーでは、ウスター美術館にひっかけてウスターソースを売ってました(笑)
あれもこれも買いたい衝動を抑えて、モネの睡蓮のマグネットをひとつ購入。
冷蔵庫扉のコレクションが一つ増えました。
ちなみに冷蔵庫扉にはユヒカルのマグネットもあります。
この写真は印象派エリアの入口にあったプロジェクションマッピングで投影された睡蓮の絵です。
ここは白い四角い部屋になっていて、床も壁も投影されていて、自分が絵の中に入った感覚になれる、ということらしいです。
写真じゃわからないですけどね。動画にしようかと思ったけど、人が大勢いたので止めときました。
撮影okの絵がたくさんあったので、けっこうバシバシ撮っちゃいました。
これはモーリスの描いた「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」です。
あれ? そのタイトル、ルノワールじゃないの? と思って調べたら、同じタイトルでいろんな画家が描いてるんですねぇ。
知りませんでした。
てか、ムーラン・ド・ラ・ギャレットは場所の名前なので、そこを描いた人が何人もいるってことですね。
で、こちらがルノワールの描いた絵ですね。
ちなみにこの絵のマグネットが冷蔵庫の扉にありました(笑)買っていたのね、自分。