朝,帰りにどこか桜を見に行ってみよう!って思っていても,帰りには途中下車するのが面倒で結局まっすぐ帰ってしまいます.
明日もきっと同じだろうな・・・.
Visual Studio Expressのインストールができなくて困っていました.
結構前から.
2012が出たころに入れようとして,問題が発生したってダイアログが出て,何がダメなのかわからずなメッセージが出てインストール中断終了.
で,深追いせずにあきらめ,気が向いたときにまた試すって感じでした.
やりたいことはMicrosoft Visual C++ 2010 Expressでもできたから,まぁいいかなって.
2013が出た時も試したけど,結果は同じ.
で,先日そろそろ真面目に原因を調べようと思って,AppData\Local\Temp内のログファイルを検索.
そしたらこんなExceptionが
大晦日です.
今年はついていない一年でした.
一番ひどかったのは,空き巣に入られたこと.
私は現金を持っていかれました.
被害の大きかったのは母親で,装飾品をほとんど持っていかれてかなりの額でした.
前半3ヶ月は大阪にいたのですが,かなり昔のことのように感じ,今年のこととは思えない.
戻ってきてから休む間がなかったからかな.
来年はのんびりやっていきたいです.
それでは,来年もよろしくお願いします.
12月に突入してました.
今年もあと少しですねぇ.
仕事の方は,python,VBAの作業は終了し,今月から別のことやっています.
またC++に戻りました.
pythonは2週間で終了.もうちょっとやりたかったな.
機種変更したスマホをauショップで下取りしてもらいました.
対象は左下のXparia VL SOL21.
USBコネクタカバーは壊れたままでしたが,問題はありませんでした.
10,800円相当のWALLETポイントとなりました.
ついでに,手元に残っていた過去機種もリサイクルで回収してもらいました.
機種変更の時に回収されてしまったものもあるので,実際何機種使ったかはもうわからず.
IDO時代の機種が一台しかなかったのでこの倍くらいかなぁ?
結局,機種変更しちゃいました.
XPERIA Z3 SOL26
また一から設定をするのが面倒臭い.
今度はもっと長く使いたい.
今回は初めてオンラインで買ってみました.
1万円の値引きクーポンを使用.
今日届いて,Web上で「回線切り替えボタン」を押して30分待つだけで終了.
お店で,余計なオプションの説明受けたりすることがないのでよかった.