goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラ一族

シェットランドシープドッグ専門ブリーダーCLUBFIELDの仔犬の成長記録、出産情報とお犬様の世話係どら母の日記。

カブト虫お預かりサービス~!

2011-08-13 01:43:09 | インポート

きょうは翔太くん達が岩手の御爺ちゃん家へ帰省です

110812_154418

昨年の夏からのクワガタ(推定2歳児)と

今年に入ってみかちゃん勤務先の

社長さんがゴルフコンペの際に

捕獲した栃木県カブト虫達とか

近所のスーパーで売られてたカニとか

今夜から我が家にお泊りです

110812_154453

掃き出しの縁台に置いてたら「カブト虫入荷?」と

近所の子供達が

翔太くんの可愛いお友達をほじくりほじくり「これ!」ってつまみだして、

110812_171842

「コラー、売り物じゃねーぞーーー」と

私に怒鳴られー

「ババアだー」と

言ってから逃げる所が江戸風か?

ハァ、もう疲れたわ、夏休みのガキどもの相手。

 とにかく、翔太くんがカブト虫達のお迎えに来るまで

頑張って御カブト虫様を御護りせねばー。

*お預かり中に虫が死んだら「寿命だったんだよー」です

私は一切責任をとりませんからヨロシク。

 みんな、まだ栃木に入ったあたりかな?

とにかく安全運転でしっかり休息とりながら運転するんだよ~

帰省ラッシュの真っ只中に出発のみなさまーファイト!。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


アンは素直な性格です

2011-08-12 14:21:29 | ブリーダー

3月31日うまれのアン、

生後4ヶ月と10日体高28cm体重2.8㎏

305

291

トリミングテーブルの上でも平気で遊べて

忘れっぽいので爪を切られてもすぐ遊び出します

304

292

ときどきテーブルから後ろ足踏み外し「ふ、あぶなかった」

みたいな顔で私を見ます

毎日ちょっとづつテーブルの上で遊んで移動範囲が狭いって

頭に入ってます

幼い頃から身に付けた感覚は一生活かされますね!

とてもアンダーコートが多いのでお手入れ大変なアンですが

毎日グルーミングされているので

最近はゴロンと横になって楽する事を覚えたアン、

楽する事ばっかり考えているせいか

姉妹で一番のデブちゃんになっちゃいました

ムースちゃんとアンは毛質も体格も似てたから

今頃ムースちゃんもアン位に成長したかな?

なんて想像してます。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 アンの将来の予想体高は33㎝前後

姉妹のヴィヴィちゃんはアンより2cmほど小さい感じ。

オーナー様募集中は姉妹のチーちゃんとうさぎちゃん2頭です、

我が家のご近所のブリーダーさん宅でもシェルティーの子犬うまれています

お問い合わせは090-8940-1286くらぶふぃーるど迄


秋植えキュウリ発芽~

2011-08-12 03:13:39 | 園芸

外は35度以上で発芽できませんから

室内栽培キュウリになりました

秋の涼しさがやって来たら外に出します

 これ、もやしでなくてキュウリの芽です

すべて発芽しました!

明日は苗用ポットに植えます

このまま室内で観葉キュウリもいいかな~

110812_025554

犬達に食い荒らされるかー

早く涼しくなんないかな。


この風景から初めて日本を知ったという世界中の皆様へ

2011-08-11 23:19:49 | ブログ

2011.3.11、TUNAMIから5ヶ月経ちました

 当時の写真たちの中から

Earthquake_and_tsunami_hit_japan___

このお写真が世界中に配信されてから

「日本を知った」、「日本を知ろうとした」外国の方も増えました

ありがとう

(この映像に映っているアジリティーのチームはギリギリ命がけで逃げ切って、今は世界大会出場の代表権を勝ち取ってフランス行きの準備中よ^^)

 日本の東日本大震災が起きてからテレビやインターネット見て

「日本はガレキの街ばかり」と思われると嫌だからね

先日のj○○の放送もかなりインパクト大きかったしね

 南三陸町にお店が復活~

*ほかほかコロッケ移動販売車はここには写ってないです。ザンネン。

273

お盆だね

東北の盆は、迎え火松あかし、花火、旅に出てた親族が帰ってくる、

そして送り火、

そして、みんな街へ帰って...

その頃が一番寂しいんだよ...

 今、世界中に配信されている「ガレキだらけの南三陸町」は

人々の活気あふれる美しい町でした

280

 ここに写っていらした皆さんは...町は...

 

今は、こんなになってしまったけど...

274_2

    

       こんなに美しく活気あふれた町だった  

296

世界中の皆様へお願い

義援金、寄付金は、各都道府県に

お知り合いいましたら、

お知り合いの被災者へ直接送ったほうが良いかなー

寄付や義援金を送りたい特定の地域がありましたら

そちらへ直接送ってあげてください。

 昨年 デザート・ムーンさんからさんから頂いた

 ~南三陸町のパンフレット~

275

277

278

280

281

282 286

285

297

287

290

この地図から駅も小道も

たくさんの人達も消えてしまったけど

ぜったい復活すると信じて生きよう!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


グリーンカーテン間に合わず

2011-08-10 12:07:11 | ブリーダー

とうとう暑さが戻って来た

私のキュウリのグリーンカーテンは

ボリュウム不足で日陰になってなーい

110810_112554

しかたないので洋風たてす買いました

110810_112531

組み立てるのかー...

昨日も今日も、なるべく運動しないで

屋内でマメに水分補給って「熱中症注意報」です

日没からがんばって組み立てるかな~

家の中に暇な奴いっぱいいるんだけどな、

110810_112658

この者達こそ日中外出禁止だからね

家の中で何かできる仕事あれば

暇もつぶれて良いだろうけど

茶碗洗えないし、洗濯できないしー、

ご飯作れないし←食べるのはできる

掃除できないし←散らかしできるけど、

可愛いおめめでじーっと見つめてくれてるだけで

それだけで十分だよ^^

 (紙食いちぎって散らかさないで、じーっとしててくれればー、

  干したて洗濯物を引きちぎって持って来ないでじーっとしててくれればね。)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村