goo blog サービス終了のお知らせ 

MINTサークル活動ページ!

PSPNetPartyより発生したサークルMINTの
活動を補助する媒体です。
現在、ほぼゲームブログです。

GEB記録載せ4

2012-09-05 19:40:06 | ゴッドイーターバースト






アリサがもうすぐ同行300。1000まではかなりかかるなー…。
後クエゴッドイーターのタイムを縮めて遊んでる所。ってもまだ7分前後なんだけど…。
その敵その敵に効く神機、ってのはあっても4体全部にある程度以上に有効なのが
無いので難しい。氷と神属性両方が付いたレヴィアタン、ホールド小がついた
イー・アンガム、アスリート、バースト時間↑、オラクル吸収量↑が付いたブレード極、
切断666の呪刀、後墓石剣、様々試したけどどの敵にも早い、とは行かない。
墓石剣だとピターとテスカが一番早い。だが、セクメトとハガンのタイムが遅いので
イマイチ。ので他の切断系で様々試している。。ちなみにロング使いなのでショートとか
バスターでこのクエをやる気はあんまり無い。

また次回記録がある程度溜まったら書きます。

GEB記録載せ3と私事報告的な

2012-09-02 11:39:36 | ゴッドイーターバースト






アリサ同行200回はログ流しちゃったい。
よくネトパでご一緒するつくねさんのアリサが同行600回丁度なんで
追いつくのはなかなか根気が要るなぁ。

シングルSSS埋めは9割位完了。後チャレンジとダウンロードミッション、それと
ダンシングオウガと稲狩り。最後2つはかなり手間取りそうだなあー…。

私事報告。いつか天魔の黒ウサギ3巻まで観終わった。
観れなくは無いけどあんまり面白くないので、ミライがアホ可愛いのを観るだけのアニメに。
メインヒロインがヤンデレ多重人格なんてどうすりゃいいんだ…。

後360のシュタゲを買った。アニメでは観れなかった色々な部分を見たいなーと。
多分すげーゆっくり進める予定です。

GEB記録載せ2

2012-08-30 15:25:26 | ゴッドイーターバースト


武器集めたり、シングルのSSS埋めをしたり。ダンシングオウガと稲狩りのSSSが難しい…。
シングルのSSS埋めが終わったらソロ埋めもやろうかな、とは思っていますがそうすると
アバターやNPCの同行数が増えないのですよね。

私事。アニメは緋弾のアリアを全巻観終わりました。まよチキの方が似たようなジャンルでは
面白かったかなあ、って所。ヒロインが釘宮だと面白いのは半々。
当たり役はシャナととらドラ!位だろうか…?

Myカスタムバレット紹介2回目

2012-07-05 14:12:12 | ゴッドイーターバースト
あぁ…ちょっと日にちが空いてしまいましたね。
昨日は眠気に勝てず一度寝たら結構遅い時間でした。
でも夜に浮かんだバレットを2,3。

擬似回復球 チップ16 OP81

1.ボタンを押したら S 装飾弾丸 上5°重力の影響を受ける弾
2. ∟1が地形に衝突時 M 制御:その場でゆっくり回転
3.  ∟2と同時に 放射(追従) 上10°

トリハピ、回復弾消費量↓など 推奨。
2キャラ分ちょい位先にぽっと回転する回復放射を撒く。
目の前の味方数名をまとめて30回復できる。放射なので混戦時でも距離が近ければ当たるかな。

擬似回復球+奇襲弾 チップ28 OP108

↑のバレットに追加する形で、
4. ∟2の自然消滅時 S 弾丸:高性能な全方向ホーミング弾 上15°
5.  ∟4が敵に衝突時 L 爆発

アバター向けに一つ。ただの回復系だと体力減るまで使ってくれないと思うので。
勿論トリハピ等最低でもOPを減らすスキルが付いていないとそもそも撃てない。
プレイヤーとして使う分にはちょっと性能が微妙か。


ネタビット チップ39 OP68

1.ボタンを押したら M 制御:その場で回転
2.∟1と同時に SS 装飾レーザー(追従)周りを狭く右回転
3. ∟2の発生から0,2秒 S 球:その場で停止する弾
4.  ∟3の自然消滅時 L レーザー:横方向ホーミング弾 右120°
5. ∟2の発生から0,5秒 S 球:その場で停止する弾
6.  ∟5の自然消滅時 L レーザー:横方向ホーミング弾 左45°
7.∟1の自然消滅時   L レーザー:射程が短い弾

貫通の高い銃身推奨。威力はwikiの連弾とほぼ変わりないが、
消費OPが高い為見た目重視。これを軸にして何か作りたいなぁと思ってるので
布石バレットという事でひとつ。



MINTメンバーからももし、このバレット載せてもOKですよ!という
意見あればネトパユーザー名で記事投稿しようかと思っています。
「○○’sバレット」みたいな感じで。
1人が編集するブログではありますが、参加型の何かをやれたらいいなとは思ってますので。