goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアンフ インディアン ハーレーダビッドソンのクリアランススタッフブログ♪

埼玉でトライアンフ インディアン ハーレーダビッドソンを扱っており、カスタムや楽しいツーリング情報をお届けします。

買っちゃった。衝動買い【ご本人談】

2009年10月19日 | Weblog

 タイトルのとおり、Kさまお買い上げありがとうございます。
ドキドキ、ワクワクしてますと言っておられました。早速、竹ちゃんがポジションのセッティングにかかりました。

ハンドルの角度を調整しながら、今日はポジションを合わせるのにまたがってもらうだけだから良いけど、乗る時にはこの格好は駄目ですよってコメントを・・・

納車が待ち遠しいです。早く乗りたいっとのご要望なので、竹ちゃんが気合を入れて納車整備をいたします。なので、もうしばらくお待ちください ㋯


クリアランス・コンプリート・受注販売

2009年10月18日 | お知らせ
FLSTSB・クリアランス・コンプリート
2010年モデルも作っちゃいました。

クリアランスオリジナル、シートレール・リアバンパー・エンジンガード・ビーチバーハンドルを装着いたしました。+αでクラシックフロントフェンダーもございます。
申し訳ありませんが、単品での部品の販売はしておりません
コンプリートとしてのみの販売になります。 ㋯



保管に

2009年10月17日 | パーツ
 昨日に続いて今日は、ツーリングタイプに最適のボディーカバーをご案内しちゃいます。

今回、仕入れたのはマーク無しのタイプを入荷しました。マークが有ると、ここにおいて有るのはハーレーダよって言っているようなものなので、外で使うには無地の方がいいと思いまして、いくつか入れました。マーク付きの方がいい時は言って下さいすぐにお取り寄せいたします。 ㋯




 


お助けグッズのご案内

2009年10月16日 | パーツ
 最近、デタッチャブルタイプのウィンドシールドを取り付けるお客様が増えてきました。でも、実際はずしたら何処に置こうかな?壁に立てかけるのもな・・・倒れたりしたらシールドが傷ついちゃうな・・・など、はずしている時の保管にお困りのようなので、こんなパーツを在庫しました。

コットン・ウィンドシールド・ストレージバッグ ¥16,000
コットン製の通気性に優れたウィンドシールド保管袋です。デタッチャブルタイプのウィンドシールドに適合です。これなら、壁にフックがあれば壁に掛けられるし、ホコリなども防げます。 ㋯



ロッジで一泊ツーリング・ファイナル【蓮田で解散】

2009年10月15日 | ツーリング
 さあ、いよいよロッジで一泊ツーリングも、最終章になりました。最後は、蓮田PAにて解散式を行ないました。

一服して、お買い物をしていました。村モッチ【左】が手に持っているのは、地域限定?レモン牛乳です。中々おいしいということですが・・・蓮田PAにお寄りの際は、お試しください


2日間皆さんご苦労様でした。次の予定は、12月に忘年会を行なう予定です。詳細は、後日決定しだい掲載いたします。 ㋯ 





ロッジで一泊ツーリング・パート3【最終日ランチ】

2009年10月14日 | ツーリング
 朝食は、前日に作った豚汁?に具とお汁を追加して、うどんを入れたのと、お肉をさいの目に切ってサイコロステーキにして食べていただきました。
食事が終わり、皆さんがお手伝いしていただけたので早く撤収が出来ました。お昼は、元祖手打蕎麦いづるや http://www.iduruya.co.jp/へ行きます。皆さんには、またまた細い山道を走っていただいちゃいました。お疲れ様でした。
事前に連絡を入れていたので到着すると、【田中様33名バイクの会】と、 看板が有りハーレーが止められるように駐車場も用意されていました。

ハーレー軍団が来たって事で、駐車場にギャラリーが集まりだしました。

席に着くと同時くらいに、最初にこれが出てきて

次にメインのお蕎麦

こんな感じで、2日間食べっぱなし?のツーリングでした。ここに掲載出来なかった写真は、後日クリアランスHPにて公開いたしますのでお楽しみにしていてください ㋯

ロッジで一泊ツーリング・パート2【ランチ】

2009年10月13日 | ツーリング
 お昼に、おいしい餃子を食べてその後に夜の買出しをしていざロッジへ・・・


山道を、サポートカー【軽トラック】に荷物満載で、重くて唸りながら登って行きました。
アウディは、スイスイと登って来ました。

到着しました。中々綺麗なロッジでした。

早速、荷物を降ろしてランチの下準備をはじめましょう

メインのお肉の登場です。これを、これから俺様が切って焼いてやる。と大将が張り切ってます。

レアに焼いて、食べやすいサイズにカット、いい感じの焼き具合ですね

バランスよく野菜もちゃんと食べてくださいね、厚みも量も満足いただけたみたいでした。あっと言う間に、お肉もなくなりました。

こんな感じで、夜が更けていきました。でも、まだまだ宴は続きました。 ㋯


ロッジで一泊ツーリング・パート1【初日ランチ】

2009年10月12日 | ツーリング
 ロッジでBBQツーリング、無事に帰ってきました。
参加者32名で行ってまいりました。参加の皆様には色々とお手伝いいただいて楽しく過ごせました。本当にありがとう御座いました。これからも、色々な企画を立てながらツーリングを企画いたしますので今回ご参加いただいた皆様、都合が付かなく参加できなかった皆様、是非次回のツーリングにご参加ください
では、今日は、初日のランチ報告を、こちらのお店でいただきました。

席に付いて、何が出てくるかな?ってところでクリアランス大将が何か説明を
そして、出てきたのがこれです。

このメニューは、ブッチさんがお店に交渉して色んな餃子を取り混ぜてよって無理を言って作ってもらったものです。ブッチさん、グッジョブ!!
次回ブログは、夜のようすを・・・ ㋯

No1,スカルコレクション

2009年10月11日 | Weblog

 今年最後のチャプターツーリングはキャンプ&バーベキューで連休を楽しもうと今朝8:00に足尾銅山「銀山平キャンプ場」目指して無事出発いたしました。いつもはスタッフブログを担当している「みぞきち」が、チャプターディレクターであるわれらが大将に「今日のバーベキューは、やっさんとみぞきちに任した」とキャンプに連れ去られてしまったので、ブログは久々にふっちが担当します。ツーリングの模様は明日の報告ということで、今日は新製品の中から手軽にカスタムできる1品のご紹介。

NEWパーツ「No1、スカルコレクション」よりフューエルキャップカバーをご案内。本日来店された畑中様の愛車「ナイトスター」に装着!タンクキャップに直接貼るだけなので装着もかんたん、お値段も¥4.560とお手ごろ。しかもいつも目に付くところなので満足度も高いですね。カラーはご覧のクロームとブラック。お好きな色を選択してください。

 さらに「どうせだったら全部シリーズで」とお思いの方、フルコースご用意してお待ちしています!            


明日の準備

2009年10月10日 | ツーリング
 明日から一泊のロッジでBBQツーリングに行きます。


今日は、その準備で総料理長?ヤッサンとクリアランス大将があっちこっちに駆けずり回り明日の食材を買いに行ってくれました。

このお肉は、明日、大将が切ってステーキを焼いておもてなしをしてくれます。

ソフトドリンクも・・・

今回ミゾ吉は、汁物を担当させていただきます。
さて今回は何を作るかは行ってからのお楽しみです。 ㋯