goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアンフ インディアン ハーレーダビッドソンのクリアランススタッフブログ♪

埼玉でトライアンフ インディアン ハーレーダビッドソンを扱っており、カスタムや楽しいツーリング情報をお届けします。

ワイグラもこれでOKヽ(^o^)丿

2012年02月19日 | カスタム

 身長169cmの私ブッチ、FXDWGに跨ぐとこんな感じでひざと腕が伸びきり&ブレーキも踏めずお手上げです!

伸びやかでワイドな勇姿でけっこうファンが多いワイグラは、こんな感じであきらめざる終えない方も多いはず!

 

ところがカンタンに楽々ポジションを実現!!

ごらんのように腕も膝も余裕があり最適なポジションに早代わりヽ(^o^)丿

スーパーリデュースリーチシートのご案内

 

過去にもウルトラやフォーティエイトで紹介のシートですが、いつもそのポジションの大きな改善に驚かされます!

なんたってただシートを交換するだけなので”カンタンに改善”しかもお値段も¥34.200とリーズナブルな設定!

ちなみに76mmも前方に移動してます&25mm低くなります。

これで乗れないなんてあきらめないで良し!!


オーバーヒート対策!

2012年02月18日 | カスタム

 ハーレーオーナーならば誰しも経験する夏場渋滞などによるオーバーヒート!

スタンダードなツインカム96(1584cc)エンジンでさえ悲鳴を上げる日本の道路事情において、ましてや最近のCVOシリーズのスクリーミンイーグル110(1801cc)エンジンともなるとさらに辛くなる・・・

今回2011年FLHTCU-SE6モデルオーナーのNさまの「春までに何とかして欲しい」のご要望が!

 

さっそくお預かりし対策に取り掛かりまして、現在進行形でございます!!

 

クロームファンキット

まずはこれ!パレードのような低速走行に欠かせない強制的にファンでクールダウンさせるアイテムです!

 

 

 

 ダブルオイルクーラーシステム?

もう一つオイルクーラーを装着しオイルを更に冷やすべくアイデア!  もっかトライ中で結果や如何に!?


カスタムコンテストに参加しようヽ(^o^)丿」」

2012年02月14日 | カスタム

 カスタムコンテスト出展予定の記事を紹介いたしましたが、ただいま出展募集中!!

現在クォータリーコンテストの第一期エントリー募集中ですが、参加特典が今年はかなり魅力的!

 

 

 

NO1スカルロゴのUSBメモリー

もちろん非売品でクォータリーによっては変更になってしまうことも・・・

また、ただの空のメモリーではありません!!本社カスタム車両の写真が収録されています!!!

内容は・・・ハイ、エントリーされた方のみの特権と言うことでここでの紹介は致しませんm(__)m

あなたもぜひ! 参加するなら今!です

 


スカルデザインでコーディネイトヽ(^o^)丿

2012年02月11日 | カスタム

 先日納車したばかりのAさまFLSTF、カスタムコンテストに出展予定ですが、本日はスカルデザインの部分にスポットを当ててご紹介!!

 最近密かに?増えてきたスカル好みの方にぜひ参考にしていただければ!

 

 

ホイールのセンターをかわいらしく演出

フロントアクスルカバー:43163-08A ¥5.620

リアアクスルカバー:41706-09  ¥5.230

 

 

エンジン&フットまわり 右から見た感じ

エアクリーナーカバー:27956-10   ¥8.730

タイマーカバー:32519-10      ¥5.040

フットペダル:42711-04       ¥13.600

フットボードインサート:50710-04   ¥19.400

 

 

左エンジンおよび足回り

ダービーカバー:25331-10     ¥12.700

シフターペグ:34689-04 ×2    ¥2.900×2

シフトリンケージ:34850-09      ¥25.300

 

 

 ダービーカバーの後ろにワンポイント!

スイングアーム・ピポッドボルトカバー:47663-09 ¥5.230

 

タンデムステップはフェイスを上向で取付

フットペグ:50370-04  ¥11.600

 

ミラーにもワンポイント

バックミラー:91315-04  ¥21.400

 

いまどき欠かせないヒートグリップ

ヒートグリップ:56926-05A  ¥48.600

 

 トータル¥188.000ほどで出来るコーディネイトカスタム! 

 もちろん、他のファミリーにもお勧めです!!

 


撮影現場2

2012年01月31日 | カスタム

 昨年12月27日にて掲載の撮影のパーツ・・・2月発売CH別冊パーツ特集にて掲載予定の撮影第二弾!

仕上がったパーツを装着して1枚

 

 先日報告のヤッコカウルもメッキされ・・・・

 

2月4日5日のデモライドキャラバンにて全貌が明らかに!!

 宇都宮マロニエプラザで公開予定!!


FLDクリアランスSPECIAL 展示コーナー

2011年12月24日 | カスタム

2012年NEWMODEL FLD クリアランススペシャル 展示コーナーのご紹介

奥の完成車は試作モデル1号車

かねてからご案内していましたヤッコカウルをトリプルスイッチバックにするために改めてステーを製作、ウインドシールドとカンタンに{着せ替え}出来るように現在製作中。

 せっかくなのでカンタンに脱着できるところの説明コーナーを設置いたしました!

 バイパス店にて展示中~ぜひ一度ご覧ください!!

 

 


カラーマッチ?インナーフェアリングで遊び心満載!

2011年08月04日 | カスタム

ただいま点検にてお預かりのSさまのウルトラ、カラーマッチならぬカラーアンマッチインナーフェアリングが実に新鮮で遊び心満載なのでちょっと紹介ヽ(^o^)丿

 

 ベースはBLACKのウルトラです

 

ふつう、メインカラーに合わせてチョイスするのでカラーマッチペイントパーツなのですが、

そう、逆転の発想、しかもリアルレッドで真っ赤に燃えるインナーが実に劇的ではっとさせます!

さらによく見ると・・・お気づきになったでしょうか? オーナーの心憎いワンポイントでより赤の統一感が有りかつ個性的に仕上がっていますね!

ウルトラでカスタム満載ってのはよく有りますがこんな感じの遊び心もまたカスタムのひとつかということでちょこっと紹介させていただきました!

 


フォーティエイトにシーシーバー 意外といけます

2011年07月15日 | カスタム

 今年のモデル中もっともクールでシングル仕様がぐっと似合うフォーティエイト、誰しもそう思っているのでは? 

 ところが、このグロスブラックのショートシーシーバーは高さとカラーがベストマッチ! ちいさなピリオンパッドとのバランスもかなりいい感じです!

 

 これで2人乗りもばっちり! もちろんシングルライドのときはデタッチャブルタイプなので簡単にはずせますね

 フォーティエイトは2人乗りはちょっと・・・なんて思っていた方ぜひお試しあれ!

 50203-04:パッセンジャーフットペグマウント ¥18、400

 51734-10:ピリオンXL1200Xタイプ    ¥22,200

 52710-07:デタッチャブルサイドプレート ¥27,100

 52706-07:ショートレールアップライトBK ¥13,600

 53529-04:ドッキングハードウエア      ¥7,750

 52517-94:スムースバックレストパッド ¥9、700

 

 


究極のローダウンFLSTSBただいまカスタム進行中ヽ(^o^)丿

2011年07月07日 | カスタム

 以前、究極のローダウンカスタムで紹介のMさまFLSTSB、ただいま次なるカスタムにて入庫進行中。 テーマはBLACK&BRASS!

 そもそもダークカスタムの雄クロスボーンズ、さらにBLACKの部分を増やしつつ要所にさりげなくBRASSを用いて、単にダークなイメージだけでなく・・・

 

1980年 XS1100ミッドナイトスペシャル

 そういえば、かつて(30年ほど前)ヤマハではXSシリーズのスペシャルカラーでミッドナイトスペシャルというモデルを限定発売していました。このモデルはブラックをベースに要所にゴールドをあしらった当時ではかなり上品な仕上がりのモデルでしたが・・・

・・・今回のカスタムはさらに美しく仕上がることマチガイなし!

 

 

 BRASSライト&フラシャーランプはLED

 

 プッシュロッドもBRASSに変更 

え、エンジンが真っ黒ですって? そうですエンジンも今回のカスタムのポイントです!

 

今回のカスタムのポイントはまだまだ有りますぞ!次回完成車両請うご期待!!