goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴェネチアングラス・CLASSY

睡眠時間ゼロ?!と噂の、CLASSYオーナー江頭千恵の24時間

東京!

2008-11-16 21:45:29 | 日々のこと

前回のブログに書いた様に、11月14日、15日はカオリさんの出版パーティーの為上京しました。

今回はホテルのお部屋が、泊まったホテルの最上階だったので、朝、窓から見えた風景が絶景!


思わずシャッターを押してしまいました!

見れそうで見れない上から見る皇居も中々でしょう。

私は、前夜のパーティーでクタクタだったせいか、爆睡でしたが、ホテルの朝食もパスし、お昼は、月島に行ってモンジャ焼きランチを友人と楽しみました。

東京に行かれたら是非、月島に行ってモンジャ焼きを食べてみて下さい。

博多のモンジャ焼きとは、違いますよ!

因みに私は、“太郎”っと言うお店がお気に入りで「餅、明太子、チーズ」が最高です。

その後、飛行機の時間があったので、銀座の“アンリ・シャルパンティエ”でケーキとコーヒーを頂き博多に戻って来ました。

銀座の“アンリ・シャルパンティエ”はケーキが美味しいのとお店がショッキングピンクとブラックのカラーで、インテリアや色々面白く、トイレはカラクリがあったり、ここも私のお気に入りのお店です。


最近、東京日帰りが多かったのですが久しぶりにモンジャ焼きも食べれて、嬉しかったで~す。

これは何でしょう?

2008-11-11 14:07:30 | 日々のこと
秋は、「食欲の秋」と良く言ったもので、美味しいものだらけ!

ダイエットなんて出来ないのが、この季節ですよね~

ところで、写真は何でしょう?

実は、白トリフなのです。

お友達の博子さんは9月生まれ、私が10月生まれと言う事で、この白トリフ三昧コースのイタリアンを、
我らが潤ちゃんが二人にお誕生日プレゼントとして、招待してくれたのです。

↓バースデイケーキ♪


自分では、中々行かないので、興味深々、とにかく、出てくる、出てくる、本当にトリフ三昧でした。

↓前菜1

↓前菜2


↓パスタ


↓リゾット


正直、慣れない高級食材を頂いたせいか、多少お腹がビックリしたようでしたが…

一度は、体験すると良いかなぁ~っと言った感じでした。

招待してくれた、潤ちゃんに感謝感謝の白トリフ三昧の夜でした。

◆Perche NO! ペルケノー◆
TEL : 092-725-3579
住所 : 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2丁目17-10-1F
営業:12:00~14:00(土日のみ) 18:00~23:00(OS)
定休日:月曜日


お誕生日!

2008-10-31 15:18:17 | 日々のこと


であい展でバタバタだったその直後、10月26日は、私が一年に一度、生まれ変わる日、両親に感謝する日、つまり、お誕生日なのでした

凄く忙しい私をいつも癒してくれる仲間が、毎年お誕生日を祝ってくれます

それが、写真の左からマイダーリン、年齢不詳の潤ちゃん、宇宙人博子さん、世界一面白い植野さんです

この方たちが何の柵も利害も無い気を使わずいれる仲間です

いつもは、お互いを貶し捲ってますが、それぞれのお誕生日や、少なくとも月に一度位は全員集まって食事会をしています

写真は、植野さんが企画してくれた、焼肉の後のカラオケです。
ここでは、私の誕生日は忘れ、我先にと歌いまくり

いつもは照れくさくて言えませんが、みんな本当に、心が温かな人達です。

心から感謝と有難うを言いたいです

いつも、有難うございます

また、私のお誕生日をお祝いしてくれた、全ての方々にこのブログを通してお礼申し上げます。

有難うございました

また、一年精進いたします。


千惠
(がっけん

 (キュイール)

アルファーナラストライブ!

2008-10-16 17:44:09 | 日々のこと
前回のブログの結婚式の後、私の応援している、“アルファーナ”のラストライブが長浜のレストランでありました。

私は、21時からのライブに間に合ったので結婚式に着ていた、着物のまま 駆けつけました。

アルファーナは可なり、歌唱力のあるディオで中々良い歌を歌っていたのですが、祥子ちゃんの受験もあり、祥子ちゃん、健ちゃんがお互いソロになるのでアルファーナとしては、本当に最後のライブだったのです。

多少、着物が窮屈になってましたが、やっぱり最後は行かないっと頑張って行きました。

行った甲斐があった、感動のライブでした。

世の中には、アルファーナみたいに氷山の一角目指して頑張っている人達が一杯居ると思いますが、現実は、本当に厳しい道だと思います。

それでも、頑張ってみんなの心に響く歌を歌い続けて欲しいと願っています。

これからも、祥子ちゃん、健ちゃん頑張って下さい。

結婚式!

2008-10-15 16:52:53 | 日々のこと
先日は、前回紹介した、キュイール(美容院)のスタッフの結婚式でした。

私は主賓の植野さん夫妻と縁が深い為、来賓の挨拶を頼まれ、大変!

面白かったのは、私のテーブルに、まず主賓挨拶の植野さん、乾杯挨拶のキュイール店長の由美さん、歌を頼まれた、友人の葛西さん、来賓挨拶の私っと、みんな、自分の挨拶の事で、頭が一杯の人達のテーブル?

客観的に見たら想像しただけで笑いが出そうでしょう?

しかし、そんな経験をされた方は分かると思いますが、本当に緊張しますよね!

みんな無事に挨拶や歌が終わると結婚式も終盤で、涙、涙、でした。

こんな時に親孝行しなくてはっと思いますよね。

そして、新郎、新婦がキュイールに入った時から知ってる私は、新郎の石橋君が改めて男らしく成長した事を確認し、若くて美しい新婦糸ちゃんは、好きな人に染まる初々しい花嫁になるでしょうっと二人の母親気分になってしまう位に、感動しました。

結婚は色々あるけれど、頑張って心を繋いで行って欲しいと思いました。

末永くお幸せに~