goo blog サービス終了のお知らせ 

しーさる日記

札幌地下鉄駅巡り

上野からおよそ12時間かけて新札幌に到着。夜行列車のシートは心地よかったが、4時過ぎに目を覚まし2度寝はせず。外はすっかり明るくなっており、放牧された牛が見れた。

6時半には行動開始、新札幌は誤ってデジタル写真をパソコンに落としてなかったので、今回はそのリベンジとなった。
大通へ向かって地下鉄の駅巡り、平日の朝なので駅を降りるごとに混んでいく。

通勤客に揉まれながら大通に到着。地上に出たらテレビ塔が8時34分を表示していた。

大通までは東から西へ向かう路線だったが、北から南へ向かう路線で駅巡り。南平岸で降りて、水曜どうでしょうの聖地、HTBへ。そして、その隣にある平岸高台公園へ。確かに毎週見ている光景だ。記念にサイコロノートを購入した。

ジャンプ台で有名な真駒内で折り返し、すすきのへ。すすきのからは路面電車の停留所巡り、でもそういう時に限って雨がポツリと。電車の中には貸し出し用の傘があるが、折り畳み傘を持っていたのでそれを使うことに。天気が良ければ、藻岩山とか見えたのだけど。
2時間半で停留所巡りは終わり、再び地下鉄の駅巡りで西へ向かう。そのためか西何条という駅名が続く。賑やかな琴似を過ぎ終点宮の沢へ。白い恋人ミュージアムに行きたかったが、もう5時なので引き返した。

大通から別の地下鉄路線の駅巡りで南の方へ。この時間は通勤客の帰宅のピーク、また学生の利用も目立つ。福住という駅で駅巡り終了、羊が丘は目の前だがもう暗い。

新札幌のスーパーで夕食の半額惣菜と明日の朝食と昼食を購入、飲み物込みで千円で済んだ。
札幌夜9時の特急で帯広へ移動中。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事