先日受けたオンデマンド試験の結果が出ました。
無事に3科目6単位合格。
これで合計124単位。(うちスクーリング33単位。)
ということで、残り1年を残して卒業単位を修得することができました。
私は社会福祉士は目指しませんので、残り1年は興味のある科目をいくつか履修して卒業を待ちたいと思います。田原先生と、障害者スポーツ研究のスクーリングだけはなんとか参加できたらいいなぁ。
社会福祉士・・・
実は当初は目指したいと考えていたんです。
福祉大学を出るなら、是非資格として持っておきたいと。
でもね、思ったんですよ・・・使う予定の無い資格を取ってどうするのかと。
もちろん人それぞれの考え方ってあるから学ぶことに意義があると思う人も居るんだろうけど。
ただ、この資格を取るには自分1人の力では不可能です。
実習必須なので、たくさんの方の協力を得て初めて受験する資格が与えられます。
そうとなれば、お世話になった方々のためにも、合格して社会福祉士として働くことが恩返しとなると思うんですね。
私はずっと金融機関で働いて、いつかまた働くことがあっても金融だと思ってる。
来店されるお客様に高齢の方や障碍を持つ方は必ず居ます。
そういう方達のお役に立ちたいなと。
いつの日か何かの縁があって福祉関係で働く日が来たら、また改めて社会福祉士の勉強をしたいと思います。
そういうわけで今年は、福祉とは全く別の、金融機関では役に立つであろうある資格を目指してみようと決めました。
まずは124単位合格出来て良かったですね。
大学も手話もタカラヅカも・・本当にパワフルですね。そのバイタリティには頭が下がります。
田原先生は経営開発序論で少し受講しましたが、本当に熱気溢れていましたよ。
内容は難しかったですが(笑)
1年で要件充足とはすばらしい
そしてまた次の資格を目指すなんて…
休まずどんどん進むしなもさんを北の国から応援してますぞ
別のスクーリングの時に、「日福に入ったら田原先生の講義を受けなくては意味がない」と言う話をしている人たちに、なんと2回ほど遭遇しました。
それ以来どんな講義なんだろう?と興味津々で。
124単位にはなりましたが、なんとなく複雑な気分ですね。またそれは改めて。。。
産能の時よりも通信教育で学ぶ難しさを感じました。
次の資格は、ずーっと昔からいつかチャレンジしたいと思っていたものです。やっと学ぶタイミングを得ました。