ぱんだ日記

優しい夫と可愛いお姑さん、元気いっぱいの息子達、犬に囲まれた平凡な主婦のお気楽日記です。

タクのおつかい

2011-10-25 11:05:46 | Tak


土日、SARDのガレッジセールに行ってきました。
日曜にスーパーGT39号車・チームSARDのドライバー石浦君と井口君が来たのです。
サーキットのトークショーより近くで見れるし、
ピットウォークよりゆっくり話ができました。
まさかこんな小さな工場に、有名ドライバーが二人も来てくれるとは!

井口君と記念写真。
井口君、首まわりが太くなって、すごく大人っぽくなりました。
さすが500ドライバーだね。


さて。
表題のタクの話です。

きのう、タクにおつかいを頼みました。
1つ目のおつかいは、お友達の家にかぼちゃのパウンドケーキを届けること。
2つ目のおつかいは、自宅から徒歩30秒の店でうどん5玉買ってくること。

お買い物のおつかいは初めてではありません。
時々、牛乳やもやしを買ってきてもらっています。
近いし、私の職場でもあるので、まぁ安心して行かせられる店なんです。


いつもは10分くらいで帰ってきます。
得意満面のお顔で☆

ところが今日は30分たっても帰ってこない。
お友達の家でお菓子いただいたとしても、まあ帰ってきていいはずなのになぁ。

1度は店の入り口が見える所まで行きましたが、姿が見えず
でもタク一人で頑張ってるなら、帰って来るまで待ってるか、と思い直し母帰宅。


しばらくして「ただいまぁ~・・・・」と元気ない声でタクが帰ってきました。
まずはおつかいありがとう☆してから、「どうしたの、元気ないね」と聞くと。

お友達の家までは無事おつかいできました。
そこでアイスを1本ごちそうになって、カルピス1本お駄賃にいただいて
多分「おつかい出来てすごいね!」とか褒められて、
ご機嫌でおつかい②に向かったんでしょう。

ところが、お店のレジに並んだら、お財布がないことに気付いたんですって。

うどんは1玉18円。
5個分で100円玉1個、お財布に入れて、手さげに入れたんです。

レジのお姉さんにお金がなくなったことを話して、うどんを預かってもらい
慌ててきた道を戻ってお財布を探したんだそうです。

お友達の家とお店の間に、赤いお財布が落ちていて、
拾って急いでお店に戻り、お金を払って、ちゃんとうどん5玉買ってきたんですって。


はじめてのおつかいじゃないけど、いつもは問題なく買い物できてたから、
初めてのハプニングでドキドキしたんでしょうね。
お店でもちょっと泣いちゃったって言ってました。

と、家でベソかきながら報告してくれました。


店の中まで見に行かなくてよかったなぁと思いました。
タクは良い経験をしたよ。
ドキドキして、泣いちゃったけど、勉強になったはずです。
店の方にはご迷惑おかけしましたが。
後でお詫びします。

財布がなくなった時、すぐに家に帰って来なかったのは偉かった!
自分で見つけてちゃんと買ってきたのも偉かった!
タク、よく頑張った!


そして、財布に首かけ用の紐をつけました。
次はなくさないように!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomoko)
2011-11-04 07:39:18
TVはじめてのおつかいも、いつも泣く私。
当然、泣いちゃった。
タクくん、偉かったですね!
大人にはなんでもないことが、子どもには大きな大きな冒険だー。