goo blog サービス終了のお知らせ 

あるこほーりっくの育児生活

2006年10月18日11:18に分裂!
約8ヶ月の禁酒生活解禁後、お酒と育児と仕事を両立させてます(???)

結婚記念15周年(水晶婚式)イブ

2014年04月24日 23時07分11秒 | CAワイン(公開)

結婚記念15周年(水晶婚式)イブの今夜は、お得なワインで。w

でも、明日の記念日はお父ちゃん飲み会です。
一応、お祝いは週末に持ち越される見込み。


回数多くなると、どうでもよくなりがちですね(笑)

 

わりと、私よりも覚えているおとうちゃんが、忘れて飲み会いれてました。


久しぶりのKeithと、いぬの譲渡会

2013年10月13日 18時27分05秒 | CAワイン(公開)

Keithがやってきました!

今回は、自由が丘女神祭りのワイン売りブースに立つという事で。

 

________________________________

東京、自由が丘では恒例の女神まつり2013が10月12(土),13(日),14日(月・祝日)の三日間に渡って開催されます。
自由が丘南口にあるマリクレール通りではこの女神まつりと共催、秋のマリクレールフェスティバルが行われます。
こちらのフェスティバルには地元のレストラン、ワインショップが多数出店します。秋空の下、美味しいお食事、ワインなどがピクニック感覚で楽しめます。デプトプランニングのブースではキリッと冷えたポーラヴィ・スパークリング、ニュージランドのウエストブルックロゼ・スパークリングをはじめいろいろなワインを取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。ワインはお気軽にグラスでもご注文いただけますし、気に入ったワインをボトルでご購入も出来ます。ちょうど来日中のニコルスさんも連日参加予定です。熟成したニコルスワインがお気軽に戸外で楽しめるワイン好きの皆様にはとっておきのイベントです。ボトルのお値段も破格!!となっております。
ワインイベントはお昼11時~夜19時まで連日開催、(雨天の場合は中止になる事もあります。)ニコルス氏が来店するお時間は午後13時~16時となっております。
たくさんの皆様のお越しをお待ちしております!

http://shoutenkai.jiyugaoka-minami.com/event.html#auto_marie2013

 ________________________________

 

どこにいるんだろうね~~と、マリクレール通りを歩いていたら、ホットドッグ屋さんの前で、Keith発見!

ちょっと、首のあたりがやせたかなぁと思いましたが、元気そうでした。

 

このホットドッグは、Keithのランチ。

 

Rieはどこ?

と聞いたら、Keithが案内してくださいました。

 

 

Deptのブース!

 

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/2caac48d4c0a3e9c08dc2f7b5c67b3bd

 

 

 

 


JBBQC 収穫祭! VOl2 S-アリルシステインの恐怖

2013年09月28日 16時53分34秒 | CAワイン(公開)

2か月分のBack Logがあるのですが、新旧織り交ぜてアップして行こうと思います(というか、そうしないと、もう永遠にアップできないかも)

ということで、早速、JBBQCの収穫祭の模様を! VOl2です。

 

 

「食欲の秋、といえばやっぱりBBQ。
夏場の「焼肉&ビール」ではなく、初秋にぴったりのちょっと落ち着いたBBQを楽しみませんか?
今回のテーマはずばり「丸焼き」。
裏肉岳登山の縮小版「裏肉岳ピクニック」のエッセンスも盛り込んだ初秋にぴったりのBBQイベントです。」

 

 

15時!

開会式です!

 

我が家のテーブルのセットアップも完璧!

 

 

榊さん、ダッチオーブンもセットしています。

何を調理してるんでしょう???

 

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/2e7ff6c44bd6b794b3ab5a895884c823

 

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力


今日から、夏の制服です。 それから、ミニロザリオ作戦

2013年06月03日 20時37分03秒 | CAワイン(公開)

父は、昨日、時差ぼけも大体戻った状態で、熱海の同窓会へ行きました。

 

そして月曜日。今日から、夏服のちゅんこさん。

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/fbf53a86e96392e84a90940a4437608b

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力


父、無事帰国。 Nicholsのちゅんこさんワイン、開けました。

2013年05月30日 22時02分51秒 | CAワイン(公開)

2週間にわたるアメリカ国立公園めぐりの旅行から無事 父が帰国しました。

こjの3日後、熱海で開かれる大学の同窓会に出席する父なので、我が家に滞在してもらうことになります。

成田エクスプレスで武蔵小杉まで来てもらい、迎にいきました。

その夜は、アメリカの国立公園に思いを馳せ、、、

こちらをオープン!

 

やっぱり、とってもおいしいです!

樽に長く入れたので、高くなっちゃった・・・と、Keithが言っておりまして、それなりに高いお値段です(笑)

 

 

ボトルの全貌は、こちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/91c0135c2ed5fd9c8d57e72a05b8a38c

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力


おとうちゃんがゲットした、お誕生日プレゼント

2013年05月07日 23時56分42秒 | CAワイン(公開)

とは???

ちゅんこさんの、BIrthday VIntageワイン!

ちゅんこさんの名前入りこちらの2006年Meritageです!

Thanks Keith!

 

リリース前ですが、特別に買わせてくれました。 (普通に買いましたよ。)

 

 

全貌はこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/4d9a230bbb1dac9ac92302e58597ebc9


謝恩会二次会までしてしまいましたよ~

2013年03月16日 22時21分50秒 | CAワイン(公開)

さあ~16時15分から、謝恩会二次会!

こちらは、わたくしOrganizeです。

場所は、6日ほど前に打ち合わせしたルグラン

・安い+うまい+騒げる=ルグラン♪
・平均予算…宴会 2500円、ランチ 800円。ビュッフェスタイルの宴会が可能。
・貸切は 25名から対応。宴会最大人数…55人(着席時)、70人(立食時)
・貸切なら、カラオケ、DVD等も利用できる。
・貸切の際にはカラオケ、DVD上映OK!
・誕生日会のサプライズ演出など対応。ケーキの用意、クラッカー・カラオケサービスなどお申し付けください!
・マスターは「子ども対象のイベントの打ち上げ等、居酒屋ではためらわれるときに是非利用してほしい。地域の活性化に繋がったら、なお嬉しい」という姿勢。

川崎市多摩区登戸2977-1 井手向ヶ丘ビル1F(向ヶ丘遊園駅 北口 徒歩3分)
TEL:050-5797-1000
営業時間 9:00~22:00

定休日 無休
総席数 48席
駐車場 なし
飲み放題 あり

 

最初は、子供入れて25人くらいの参加だろうと踏んでいましたが、、、あれよあれよと参加者が増え、、、、

謝恩会一次会で、「やっぱり参加したいんですけど」というご家族まで現れ、、、、

最終的に、60名超えてしまったと思います(驚)

 

まあ、先週、専修大学生(洒落じゃないよ)67名が、全て着席でパーティーしたそうなので、大丈夫とは思いますが、、、

やっぱり、席が足りなかった(笑)

 

でも、お料理見てくださいよ~~

 

尾頭付きお刺身は、バージョンアップ料金を払わないと出ないはずですが、

未就学児童の料金も払ったからなのか、つけてくださいました!!

 

これが、おいしいんだ!

 

さっそく、お子様たちはビュッフェに夢中。

楽しいですよね~♪

 

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/9ce75c903eae75348c448129b60ccc3d

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力


きりたんぽワイン会 2013

2013年02月10日 21時06分41秒 | CAワイン(公開)

毎年1月3連休に開催しているんですが、今年はスキーに行ってしまったので、2月の3連休に開催しました。

今回も、茨城県人による作成で、きりたんぽも、おとうちゃん実家で採れた茨城こしひかりを使って作りました。

 

3連休中日ということもあり、、、あまり人は集まらず、、、でしたが、こじんまりと、まったりと過ごしました。

1時半から8時半まで。たっぷり7時間(笑)

 

ご参加の皆様、ありがとうございました。

 

写真はこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/dbf7a11793483b153f2c215ceb47fc03

 


G.G.Wine x Ch. igai Takaha Special Christmas Party 20112!

2012年12月20日 23時45分33秒 | CAワイン(公開)

参加してきました。

 

G.G.Wine主催、今年のクリスマスパーティは、知る人ぞ知るカリフォルニアワインの伝道師、日本人オーナーの造るCh. igai Takahaとのコラボレーションワインパーティです!!
そして、今回Ch.igai Takahaのメーカーズディナーは東京初!

... 日時:2012年12月20日(木) 19時受付開始 19時30分スタート
場所:G’Drop  http://www.g-drop.com/index.html
アクセス:JR神田駅(山手線・京浜東北線・中央線:徒歩3分)、地下鉄 神田駅・三越前駅(銀座線:徒歩3分)

会費:12000円 
(Special Party Dish & Ch.igai Takaha 8種!泡1 白3 赤4)
お料理は前菜・魚料理・肉料理・パスタ・ピザ・デザートまで!

定員:40名

お申込み:kana.ggwine@gmail.com
タイトルを「クリスマスパーティ申し込み」とお願いします。
     参加される方のお名前フルネーム、人数、当日のご連絡先を明記してください♪
<ワインリスト>
1. Sparkling ing3 2009 Blanc de Noirs
2. PG bianco 2009 Honea Vineyard
3. CH Jewel Wish 2009 Split Rock Vineyard
4. CH Samurai Beauty 2010 侍
5. PN Divine Wish 2009 Split Rock Vineyard
6. PN Emerald Beauty 2010 園
7. CS Dragon Beauty 2009 Rutherford
8. ZN Long Life Riku 2008 Beatty Ranch Howell Mountain 

http://takaha.jp/

オーナーの杉本ご夫妻と私との出会いは約13年前まだ私がカリフォルニアのワインショップに勤めていた頃。
まさか、東京で、杉本ご夫妻の想いが沢山つまったCh.igai TakahaのワインをこうしてG.G.Wineとして一緒にご紹介できるなんて本当に夢のようです!

 Ch. igai Takaha を一躍有名にしたのはなんといっても、2012年5月に行われた「日本で飲もう最高のワイン」でDragon Beauty CS 2008が赤ワインフルボディ部門で最優秀ベストワインに選ばれたこと!
今、日本でもっとも注目されている、カリフォルニアワインなのです!!
そして、そして、もう一つ。漫画「神の雫」で一躍‘時のワイン’となったカリフォルニアワイン「Diatom」の漢字ラベルはなんと、奥様の美代子さんが手書きしたもの。

そんなスペシャルな超Happyで『面白い』(笑)ご夫婦をお迎えしてのG.G.Wine渾身のスペシャルクリスマスパーティ、ぜひ皆様のご参加お待ちしています!!

「G.G.Wine」とは・・・
 =Girlie Girls Wine♪
「お気に入りのアクセサリーをまとうようにワインを楽しもう」をコンセプトに立ち上げた女性ワインユニット。
HPをご覧ください♪ http://girlie-girls-wine.com/index.html

 

 

 

お元気そうで良かったわ。Gakuちゃん。

 

 

 

 

これは、ナパさんの書だそうです!! 

 

 

 

 

7月以来、お会いするお二人です。

 

 

 

 

購入できた、マグニティカ5

後で、みなさんで、どこかで飲みましょう~♪

 


今日は、ナベちゃんが凱旋帰京するので、Manner-BOにて、 近況報告会。

2012年11月16日 23時58分11秒 | CAワイン(公開)

到着! 3月以来、久しぶりのManner-BOです。

 

Ugeさん(取締役さま)、これら8本のワインを、手持ちで搬入! すごい!

◇2003 Brewer-Clifton CH Ashley's Santa Rita Hills

◇2009 Flowers CH Camp Meeting Ridge Sonoma Coast

◇2009 Flowers CH Moon Select Sonoma Coast
◆1995 Flowers PN Camp Meeting Ridge Sonoma Coast
◆2004 Melville PN Estate Santa Rita Hills
◆2004 Hitching Post PN Cork Dancer 4.1 Santa Barbara
◆2002 Belle Gros PN Clark&Telephone Vineyard Santa Maria Valley
◆2003 Kosta Browne PN 4-Barrel Sonoma Coast

もう、主役だらけのワインですね。

 

その主役に負けないよう、われらも、前菜を ビストロ・カプリシューにお願いして、作ってもらいました!

レバーペーストもビストロ・カプリシュー。

 

BuBuさまにお願いされ、ちゅんこさんも前菜作りのお手伝い。

やらせていただき、ありがとうございま~す。

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/426d7edf3d13bdc0283fe7deeed962a9

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力。


Nichols Winery & Cellars Wine Makers Event @ Cafe Bar Nibbles

2012年11月02日 22時15分48秒 | CAワイン(公開)

また(笑)、あのKeithが日本にやってきました。

一旦日本に来ていたようですが、中国をまわって、また日本へ来ました。

火曜日は、ももこさんを追って、こちらに来ていたようです。

わたしは、こちらに居たので、宮川さんから「Nicholsさん、来てるみたいよ」と言われたときに、「ちょっと会って行こうかなぁ」とも思ったのですが、

まあ、すぐに会えるし。

ということで、再々再々再々・・・・・・会は、金曜日の夜にとっておきました。

 

あ、一応、予約を取っておいた、こちらの会には、お父ちゃんに行ってもらいました。

全て、おいしい~~お料理だったそう・・・ うらやましい・・・

 

さて。

金曜日は、なんと、こちら。

Cafe Bar Nibbles

 

 

 

 

 

場所が場所なので、もしかして、Deptのタテモトさんのお知り合いなのかなぁと思っていました。

 

予約をとったとき、「子供OKですか?」と聞いたら、断られたので、大人一人で申し込んでいたんですが、、、

月曜日あたりに

「Keithさんとお友達なんですよね。是非、お子様もいらしてください」と、お店から電話があり、家族でうかがうことになりました。

 

あざみ野駅近くなので、ちゅんこさんを保育園からPick Upした後、バスで向いました。

しか~~し。わたくしのおなかが突如暴れだし、聖マリの近くのローソンに寄りましたため、おとうちゃんとちゅんこさんは、先にあざみ野へ~~~

 

 

19時ちょっとすぎ。

あざみ野到着。おとうちゃん、ちゅんこさんとも合流できました。

 

Cafe Bar Nibblesには、Keithが居ましたよ!

 

 

いつもどおり、元気そうなKiethですが・・・

 

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/954c40b832ca2ed70e2403385d2e245c

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力。


居酒屋じゅんちゃんでご一緒いただいた方々・・・

2012年09月29日 23時52分26秒 | CAワイン(公開)

と言っても、ちゅんこさんの写真集ですがね!(笑)

 

実は、今回の予約をゲットできた時期は、CWGの10周年記念パーティのころでして、、、

「CWGがなくなったら、CWFCでお友達になった方々と、お会いできなくなるなぁ」と考えておりまして、、、

 

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/669616ef08f7a122113a1956d222f962

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力


サイトをめぐります  @Coleman創業110周年 COC ミーティング(2011年9月23日の日記です)

2012年09月02日 19時50分05秒 | CAワイン(公開)

Coleman創業110周年のせいかもしれませんが、お祭りなんですね~

参加者が、思い思いのサイトを演出しています。

 

こちらのランタン、かなり古い。

 

こちらも、ランタンが自慢。

 

 

こちらは、テントマーカーが自慢のようです。

きれいですもんね。

続きはこちら

http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/0d99fd9bb229411cdb42d18a878c9bdb

 

パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力