goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘア&メイクアーティスト、美容講師のお仕事ブログ instagram: kanaehairandmakeup

主に美容学校やメイク講習の内容を載せています。その他のヘア&メイクのお仕事はInstagramをご覧下さい。

メイク クラス 昼13

2018-09-10 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

1年生のテーマは「チークとリップ」



リップブラシを使って
輪郭をハッキリ描くテクニックを
練習。
他人にリップメイクする時は
ブラシを使えた方が便利です(^^)


2年生は
卒業ヘアーショーの練習をしたので
内容は内緒。
ヘアーショーを
楽しみにしていて下さい(*´∀`)♪


メイク クラス 昼12

2018-08-22 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

今日は2年生に
アイシャドーとアイラインの
デモンストレーションをして貰いました。
とてもキレイな仕上がり!
さすが2年生です!!






その後1年生はアイラッシュメイク実習。
2年生も
卒業ヘアーショーに使えそうなデザインを練習。
10月のヘアーショー、楽しみです。



メイク クラス 昼11

2018-07-19 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイク クラスの授業報告!

アイシャドーのキーワードは
「眼球」
失敗がよく分かるように
黒いアイシャドウで練習しました。



目元は柔らかく、皮膚も薄く、
動きも多い場所なので
工夫が沢山必要です!

眼球を制す者は
アイシャドーを制す!

夏休み中も忘れないで下さい。



2年生はアイブロートレーニング。
同じ人で形の違う眉メイクに
チャレンジ。



眉毛の形や色で印象が変わります。

メイク クラス 夜6

2018-07-15 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

フェイスチャートの練習。



メイク上達の為にも、
仕事をするようになってからも、
フェイスチャートを描く作業は
とても、とても、とても大事。

絵が苦手な人でも
簡単に描ける秘密を伝授(^^)

その後、
アイラッシュメイクを相モデルで。
まつ毛も髪と同じ毛。
自由に操れるようになりましょう!

残念ながら、
夜のクラスは9月までお休み。
盛り上がって来た所なので
淋しいです(ToT)


メイク クラス 昼10

2018-07-15 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

まずは、ベースメイクの復習。
2年生に
ベースメイクのデモンストレーションをして貰い、
1年生にコツを伝授して貰いました!

その後、アイブロウメイクの練習。



眉毛は個人差が大きく、
感情が出やすいパーツ。
沢山練習しましょう!



2年生は
まぶたの捉え方を
ワンランクアップした
アイシャドウの練習!
難しい事にトライして貰いました。

暑さに負けず、
みんな頑張っています!


メイク クラス 夜5

2018-07-05 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

撮影に映えるベースメイクとは?

顔の中で肌は、
ポイントメイクより面積が
圧倒的に広いので
ベースメイクはとても重要!!

ベースメイクだけで
作品になるくらい
凝ったベースメイクを目指します!







メイク クラス 昼9

2018-07-05 | 日記





国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

新しい化粧品を使う時は
ドキドキしますね。
人の肌色作りに四苦八苦しながら
みんな楽しそう!

カバーホワイト
ハイライト
ローライト
スクロール
プッシュ
パッティング
コンシーラー

などなど...
カタカナ用語はこれからも
いっぱい登場します!


メイク クラス 昼8

2018-06-27 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

まずは他人の顔を触る事に
慣れる事が大事。

クレンジングしながら
まつ毛一本一本を見たり、
マッサージしながら
骨格を確認したり。

相モデルなのでみんな楽しそう♪

クレンジングは
沢山種類があります。
色々試してみて下さい。









メイク クラス 夜4

2018-06-21 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

夜のクラスで使うコスメは
NYX(ニックス)!!!
アーティストを目指す若い世代に
ピッタリのメイクブランドです。

膨大な商品の中から
ひとつづつ選んでセットし
皆んなの手元に😄👍🏻

空のパレットの中に
自分の好きな位置にアイシャドーを
セット出来たり、
メイクボックスも自由なので
それぞれ個性的!









早速、ファンデーションで
肌色を作る練習。
教材の中に標準色を入れていないので、
自分で作らなければならないのです。

自分の肌色作りに
みんな目がキラキラ🤩

NYXは値段も手頃で
色の種類も豊富!
流行りのコスメが揃うので
みんなも注目してみて下さい。

表参道 東急プラザ 2Fです!



メイク クラス 昼7

2018-06-14 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!



アゴって何処からどこまでですか?
頬ってどこ? など、
顔をブロッキング!






顔画像のコピーで
ブロッキングしてから
相モデルでもやってみました。
みんなスパイダーマンみたいに(≧∀≦)

2年生はゼミ発表会のミーティング♪
発表会当日前に大会もあり
忙しい2年生ですが、
頑張っています♪



メイク クラス 夜3

2018-06-07 | 日記

コスメの色について。。。



沢山あるファンデーションの色。
微妙に違う肌色一つひとつを
何色なのかみんなで当てっこしました。

そして、
沢山あるアイシャドーの色を
ピンクベース
イエローベース
スモーキー
の3種類に色分け🎨

コスメの色を分析できると
メイクの速さも変わってきます。
色を操れる人になりましょう!


メイク クラス 昼6

2018-06-07 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告。

昼間のクラスは自己紹介と
コミュニケーションの訓練。

美容師になると初めて会う人と
コミュニケーションをとらないといけません。
人見知りを克服する事も大切。
初めて会った人と会話する事を
楽しみにして貰いたいです。

そして、教材を配布しました!



真新しいメイク道具に
ワクワクします。

1年生と2年生合同授業なので
先輩と後輩のいい関係も築けます♪





メイク クラス 夜2

2018-05-31 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラス授業報告!

夜のクラスは整形について
私が実際に出会った
体験談を沢山お話しました。

そもそもメイクもフェイクなもの。
一重の瞼につけまつげを付けると
二重になる事ってあります。
はい、実演↓



メイクはフェイクかもしれないけれど、
その人の顔を認めてるから出来る事。

他人の顔に触るという事は
信頼関係があって出来る事。

メイクは表面的な施術ですが、
内面にも大きく影響します☆



次回は化粧品の色について。
自由参加は次回で終了です。
興味ある人達で集まりましょう!


メイク クラス 昼5

2018-05-31 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

昼間のクラス2年生は
発表会に向けて練習中。

協力し合って
学生最後のゼミ発表会を
楽しんで欲しいです。






来週から
1年、2年生の合同授業が始まります。
新たな学生の合流が楽しみです!



メイク クラス 昼4

2018-05-23 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告。

「ボディーペイント」




油性のコスメで色を付けるだけでは
ちょっと触れただけで
崩れてしまいますが、
魔法のテクニックで
触っても落ちない仕上がりに!

フィックススプレーは使いません。
ちょっとした技を加えるだけ。

指で軽く擦っても、
シャワーをあてても落ちません。



途中経過↓






シースルーのブラウスから
ペイントが透けても可愛い↓💕



夏のメイクに
取り入れてみて下さい♪