goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘア&メイクアーティスト、美容講師のお仕事ブログ instagram: kanaehairandmakeup

主に美容学校やメイク講習の内容を載せています。その他のヘア&メイクのお仕事はInstagramをご覧下さい。

メイクゼミ8

2019-06-15 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告。

昼間のクラス1年生は
ベースメイクを通してしてみました。

カバーホワイト
ハイライト
ローライト

カタカナ語が飛び交います。
ベースメイクだけで
1時間掛けて丁寧にしています。



2年生は、
グリッターというキラキラした
ツブツブをアイラインにする方法を
伝授。



扱いが難しいので
慣れるまで練習が必要です。

夏にキラキラメイクも可愛いです💕



メイクゼミ7

2019-06-05 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
昼のメイククラス授業報告!

1年生は、
マッサージとファンデーションの
塗り方技術。

ストローク → 滑らせる
プッシュ→ 重ねる
パッティング → 定着

スポンジの3つの動きで
ファンデーションを
ムラなくぬる練習。
来週もベースメイクは続きます。


2年生は卒業ヘアショーに使える
メイク技術を練習。
デモンストレーションのモデルを
してくれたMさん、
クレンジング中もお茶目です。







メイクスキル2

2019-05-30 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
夜のメイククラスの授業報告!

1年生は3色使ったベースメイク。

道具リストを渡し、
教材を自分で揃えて貰っていますが、
全部揃っていない人もいるので
貸し借りしながら...それも勉強。

足りない物が分かったと思うので、
次回までになるべく揃えて下さい。



2年生はベースメイクの応用作品。



ハイライト、ローライトを
網を使って表現。
メイクにいつも使わないアイテムを
プラスすると面白い作品ができます!


メイクゼミ6

2019-05-30 | 日記


国際総合ビューティーカレッジ
昼のメイククラスの授業報告!

テーマは立体分析。





1年生は顔のブロッキングに挑戦。
顔のコピーで練習してから
自分の顔をブロッキング!
難しいですが、
髪も顔もブロッキングは大切。


2年生は、
顔のブロッキングを応用して、
スパイダーマンのようなメイク。



次回も楽しみです!

メイクスキル 1

2019-05-25 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
夜のメイククラスが始まりました!

このクラスはメイクアーティストを
目指すクラス。
教材も自分で揃えてもらいます😏
学生に推奨するコスメは
「NYX」(ニックス)です。




色んなハードルが高いクラスですが、
それを越えれば
新しい自分に自信が持てるはず。

みんな始まりはゼロからのスタート。
夜のクラスは授業時間が少ないので
気合い入れて来て下さい!!!


メイクゼミ 5

2019-05-25 | 日記

今回から1年2年合同授業。
2年生にリードして貰いながら
コミュニケーションのトレーニング。

全員で輪っかになって話していたら、
こんなアイデアが↓

船をヘアサロンにして世界を回ろう!
先進国にも、美容師の居ない国にも行ける。
そして、世界初の船美容室として
ギネスに載ろう!

飛行機はエステ。
世界初の空飛ぶエステサロン。
最高のリラクゼーションを目指して!

法律の問題は沢山あるとしても、
実現できたら素敵だねと、
全員で真面目に楽しく話合いました。

未来に出来る事、する事、
アイデアいっぱいの美容学生です。



後半は、肌色の作り方を
2年生にデモンストレーション
して貰いました。



ぅわ〜、凄い!と声が上がり
次回からも楽しみです!






メイクゼミ 4

2019-05-15 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイク授業報告!

今回、私の都合で
メイク授業は佐藤先生が!!!

佐藤先生はモード論が専門なので、
歴史的映画スターのメイクをリクエストしました。

マリリンモンローと
チャップリン♪




雰囲気出てます、出てます!
ヘアと衣装も変えたら
メイクももっと引き立ちますね。

メイクで色んな人に変身するのも
楽しいです!


さぁ、次回から1年2年合同授業です。
楽しみが止まらない!


メイクゼミ 3

2019-05-08 | 日記

長いGWもあっという間に終わり、
メイク授業も始まりました。

今回は2年生のみの授業。
テーマは「ブライダルメイク」
洋装、和装の注意点と体験談を
お話しました。

実習では、普段使わない
和装用の化粧品でベースメイク。



真っ白とピンクのファンデーションなど、
粉と水を使いこなして
メイクの幅が広がりました。

次回も楽しみです!


メイクゼミ 2

2019-04-25 | 日記

国際総合ビューティーカレッジの
授業報告!

今回は1年生に向けて説明会。
メイクのクラスは2つあるので
その違いや、
メイクの色々な職業を紹介。
2年生には
デモンストレーションして貰い、
カッコいい2.5次元が完成😄





その後、
2年生だけでボディペイントの練習。
新しいテクニックを伝授しました!
とにかくメイクは楽しい!!!




メイクゼミ 1

2019-04-18 | 日記

国際総合ビューティーカレッジの
メイクゼミも2019年度新たに
スタートしました!

1年、2年合同ですが、
1年生は来月からなので、
今回は2年生のみ。

ヘナタトゥーのようなデザインで
ボディアート!
オリジナルデザインの良さに拍手!





メイク クラス 夜20

2019-03-09 | 日記
国際総合ビューティーカレッジ
国際総合ビューティーカレッジ
メイク クラスの授業報告!

夜のクラス最後は作品撮り!
フォトは、
フォトコンテストで優勝経験のある、
センス抜群の2年生のAさんにお願いしました♪





最後にねっ転がって撮ったり、
ポーズをアドバイスしてくれて、
みんな1番テンションの高い日に!
とにかく、楽しかったー!!!!!
最高ー!





自作のオリジナル羽根付けまつ毛を使って、
映えメイクを目指しました!

作品、皆んなの許可降りたら載せますね。



メイク クラス 夜19

2019-03-09 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!



夜のクラスは作品作りの練習。
自作のオリジナル付けまつ毛を使って、
それに合うメイクはどうゆうデザインかを
ディスカッションしながら練習。

色んなアイデアが飛び出して、
とても楽しい授業でした。
夜のクラスは少人数だからか、
何故かみんなお喋り😆
それぞれ趣味が全然違うので、
色んな話が聞けて勉強になります。
今回も学生から色んな事教えて貰いました✨

次の作品撮りが楽しみです。



メイク クラス 昼32

2019-03-09 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!

1年最後のメイクゼミ!
今回は相モデルで作品撮りをしました♪

テーマは自由で、
1年間の成果を存分に発揮して貰いました。
作品の一部を紹介します!
修正無しです↓






メイク前のデッサンも可愛い💕






これらの作品を自己アピールに使って下さい🙂
1年間有難う!



メイク クラス 昼31

2019-02-27 | 日記


メイク クラス 昼31

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!




来週が1年生最後のメイクゼミなので
作品撮りをします!

今回はそれに向けて練習。
テーマを自由にしたら、
それぞれ個性が分かれて
楽しい日になりそうです。
今からワクワク♪



メイク クラス 夜18

2019-02-21 | 日記

国際総合ビューティーカレッジ
メイククラスの授業報告!







羽根で付けまつ毛作り!!!!!

沢山羽根を持っているので
夜クラスにお裾分け。

羽根や画用紙を使って
付けまつ毛作りに挑戦!

今回作ったマツゲを使って
次回は作品撮りです!