goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘア&メイクアーティスト、美容講師のお仕事ブログ instagram: kanaehairandmakeup

主に美容学校やメイク講習の内容を載せています。その他のヘア&メイクのお仕事はInstagramをご覧下さい。

準備

2017-05-26 | 日記



ヘアの作品撮り用に作った
「すき毛」2つ。
3時間位練習していて
この形に辿り着きました。

にんじん型はよく
夜会巻きに使いますが、
今回は違う使い方をします。

上手くいったら
このブログにも載せます(≧∀≦)


メイクスキルアップ #2

2017-05-24 | 日記

国際総合ビューティーカレッジの、
メイクスキルアップクラスの授業報告(^^)v


#2「顔をグラフィックする!」

プリントされた平面の顔をブロッキング↓





顔をブロッキングする事で
平面を立体的に見せる事ができます。
更に色分けするとより立体的に!
というベースメイクの理論を伝授。
ブロッキングのコツは、
「その人の顔をガイドにする!」
です。

そして相モデルで
ブロッキングの線を顔に描き、
最後に集合写真を撮ったら
アプリが反応して線を消してしまう
ハプニングが!!! (笑)

2年生も
ローライトの位置を勘違いしている
人がいて、これもまたハプニング!!
(゚o゚;; (≧∀≦)


昼間のクラス「メイクゼミ」も
6/24の発表会に向けて頑張っています!
発表会のネタバレになるので
授業内容は載せられませんが、
発表会が終わったら載せていきます!


<メイクスキル次回予告>

☆骨格を操る☆

MV撮影の為、来週はお休みです。
6月に会いましょう!!!


メイクスキルアップ #1

2017-05-17 | 日記


国際総合ビューティーカレッジという
美容専門学校で、
昼間と夜の2クラスで
メイクを教えています。

夜のクラスの授業風景を
このブログに載せていきます!


第1回目は
「メイク練習用のウィッグ作り」

元々プリントしてあるメイクを消して、
自分好みに瞳を描きました!
ピンクや赤の瞳があったり etc...
思い思いの瞳が入って愛着が湧いたようです。

学生の作品↓


片目描いていないのは、
瞼を閉じたメイクをする時用です。

そして、
これにメイクをしていくと
こんな感じに↓




見本用に
私が作ったウィッグです↑



時間が余ったので
「円を球体にして下さい」と、
お題を出したらサラッと描けた学生が↓




光と影、凹凸は、
メイクに重要なキーワード!

<次回予告>

☆顔をグラフィックする☆

#2、楽しみです!


地味に

2017-05-13 | 日記



ヘアセットする時に使っている
コーム。

仕事の前日は
コームの隙間ひとつづつ拭いたり
ピンを揃えたり
ゴムの数数えたり
物凄く地味な作業しています。

そんな時間も好きです。

忘れ物しませんように( ˊ̱˂˃ˋ̱ )




練習

2017-05-02 | 日記




全体にパールのツヤ感あるメイク。
下品なパールではなく、
上品なツヤ感が今の流行り。

目、頬、口に同じアイテムを使った
ワントーンメイクです。

メイククラスのプレゼンテーション

2017-04-27 | 日記

美容専門学校
国際総合ビューティーカレッジ

週1で「メイクゼミ」、「メイクスキル」
2クラスを担当しています。

新入生に向けてメイククラスの
プレゼンテーションをしてきました。

女子学生をモデルにお願いして
男性メイクをデモンストレーション!






今年も、
本気の学生と一緒に
授業を作り上げて行きます!

楽しみです╰(*´︶`*)╯



台本

2017-04-26 | 日記




美容学校でメイクゼミを担当しています。
新入生に、
メイクゼミについてプレゼンテーションする日が
毎年あり。

今回は3ページに渡る台本を書きました。

全部丸暗記できないので、
台本見ながらやります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

2年生にも協力して貰って、
華やかにやろうと思います。

新入生に会えるのが楽しみです!!


GINZA SIX 店 オープン

2017-04-19 | 日記




メイクアップフォーエバー

度々このブログに登場する化粧品。
派手な色でも品があり、
パール感もセレブリティー。
耐久性も高いので、
ステージの仕事では欠かせません。

新店舗が銀座に登場!
という事で、
レセプションパーティーへ行って参りました。

DJの音楽に、ボディペイントのモデル達...
シャンパン片手に楽しみました。

そして、
新商品のリップやグッズのプレゼントまで!
盛り沢山な内容。

化粧品てやっぱり楽しい〜ね〜と、
お友達と遅くまで語らいました(^^)


落ちないアイシャドウ

2017-04-10 | 日記

先日、ライブの仕事が生中継されました。

多くの方に観て頂けて、
顔のアップも映るので
ヘア&メイクの気合いも入ります。

その時大活躍した化粧品がこれ↓





メイクアップフォーエバーの
アクアマティックという
ウォータープルーフアイシャドウ。

汗をかくステージでも
かなり落ちにくいので
安心です。
揮発が早いのでぼかすのに
テクニックがいる為、
一般のかたには難しいアイテムらしいですが、
海やプール、夏のメイクにオススメです。
♪( ´θ`)ノ



完璧な横顔

2017-04-07 | 日記




タイトル通り、
この横顔のバランス、
素晴らしい!

N.B.A.Aのウィッグ。



お疲れ様でした

2017-04-01 | 日記




クラシックアーティストさん達に
スペシャリティなメイクをさせて頂きました。

ミュージシャンのかた達は
見る目が超えているので、
本当に緊張します。
その緊張感の中でする事は、
必ず自分を向上させるので
私も必死に要望に応えようと。

いい仕事した日は
帰宅してもテンションが下がらず、
ブラシをクリーナーで洗いながら
ニヤニヤ。

あー楽しかった♪



合同作品

2017-03-28 | 日記

後輩と一緒に作品作りしました。



photo&design: Kanae Kobayashi
model: Yumena Inoue











photo: Takenori Tsuchiya
design: Kanae Kobayashi
model: Yumena Inoue


FacebookとInstagramに1画像だけ載せましたが、
ココには特別2画像載せます(^^)

こうやって、
教え子達と一緒に発信出来たら
楽しいだろうな、楽しいです♪



instagramは仕事に関する事を載せていて、
どなたでも観覧できます↓
http://instagram.com/kanaehairandmakeup

Facebookは公開制限していて
知り合いのみ
友達にならさせて頂いています↓
http://facebook.com/office.Kanae


メイクブラシ

2017-03-25 | 日記




現在使っているメイクブラシ。
ケース2つ仕事へ持って行きます。

上段はパウダー類の乾いた化粧品用。
下段はリキッドやクリームなどの
濡れた化粧品用。

メーカーはバラバラごちゃごちゃですが、
全て気に入っています。

あれ?
リップブラシが1つ無い (゚Д゚)
けど使い過ぎて毛が薄くなっていたので
替え時。
またブラシ買わなくては。


カスタマイズ

2017-03-18 | 日記




シャーシャーと線を描く用に
メイクブラシの毛先をカット。
それ用のブラシも売っていますが、
カスタマイズが上手くいったので
これで満足。
動物の毛並を描きます♪


発見

2017-03-17 | 日記




そこにあったリキッドファンデの箱に
ブラシを入れてみたら、
意外としっくりきたという発見。