この間、当初の予定通り、ビエラのSV-ME5000を購入するか、それとも
最新ノートパソコンにネットワークプレーヤーソフトを入れて対応するか…
少し考えたんですが、どちらも手に入れるというのがベストだと考えました。
そうなると、メインで使っている今のデスクトップパソコンもデジタル映像
対応にしておいたほうが良いような気がしてきました。で、一番にグラフィ
ックボードの交換で3Dゲームなどはしないので、それほど高性能でなく
ても良さそうなので、とりあえず安物のグラボを入れてみようかと思い始
めた。使えなければ捨ててもいいようなグラボを買ってみようかなと・・・
その予算は5千円以下。しかし、パソコン改造の知識はあまり無いので
初めから捨てる覚悟でやらねば…
多分それよりやっぱり先にSV-ME5000を買うでしょうね・・・でも、安い方
から買ってしまうかもしれませんが…
グラボを交換するときはパソコン内部の掃除もキットすることになるので
リフレッシュできるからそっちも結構重要だな…