goo blog サービス終了のお知らせ 

大門太陽光発電所

時々の日記帳

グラボの交換!?どうしよ・・・

2012-05-10 22:02:36 | 通販・買い物

この間、当初の予定通り、ビエラのSV-ME5000を購入するか、それとも

最新ノートパソコンにネットワークプレーヤーソフトを入れて対応するか…

少し考えたんですが、どちらも手に入れるというのがベストだと考えました。

そうなると、メインで使っている今のデスクトップパソコンもデジタル映像

対応にしておいたほうが良いような気がしてきました。で、一番にグラフィ

ックボードの交換で3Dゲームなどはしないので、それほど高性能でなく

ても良さそうなので、とりあえず安物のグラボを入れてみようかと思い始

めた。使えなければ捨ててもいいようなグラボを買ってみようかなと・・・

その予算は5千円以下。しかし、パソコン改造の知識はあまり無いので

初めから捨てる覚悟でやらねば…

多分それよりやっぱり先にSV-ME5000を買うでしょうね・・・でも、安い方

から買ってしまうかもしれませんが…

グラボを交換するときはパソコン内部の掃除もキットすることになるので

リフレッシュできるからそっちも結構重要だな…


どうやら在庫がないのか…

2012-05-07 17:02:29 | 通販・買い物

アマゾンで注文したバッテリーの発送連絡は全くない。

どうやら在庫がなく、取り寄せなのかもしれない。

まあ、急ぐ必要はないけれど、できれば早く動くようにしてやりたいものだ。

折角、乗って遊んでいるのだから・・・

最近、息子は良く仮面ライダーディケイド劇場版をみているので、バイクに

興味が出てきたのかな?

歴代の仮面ライダーが出てくるDVDを借りてやろうとツタヤに昨日行ったけ

ど、思っていたDVDはすべてレンタル中でした。


インパクトドライバーが届きました。

2012-04-28 22:12:59 | 通販・買い物

仕事で使っているインパクトドライバーを職人に貸し出したら壊れて帰ってきた。

ので、本体のみ購入した。ネットで注文したものが今日届きました。

しかし、もう少し早い時間に届くかと思ったけど、結局夕方でした。

本体カラーは限定色ブラックでした。なかなかかっこいい感じでした。早速壊れ

たドライバーをケースから出して入れ替えました。バッテリーを装備して試すと

無事に動きました。まあ、新品なんだから当たり前なんですが…


電子書籍タブレットUT-PB1が安くなるクーポン

2012-04-25 10:35:12 | 通販・買い物

昨夜、パナソニックのサイトで購入したディーガの製品登録をしたら、メールが来

ていた。電子書籍タブレットUT-PB1が1万円安く買えるクーポンをくれた。

29800円の価格が19800円になるらしい。このタブレット、液晶は7インチとあまり

大きくはないが、メールもできるしネットもできる。そして、ディーガと連係して録画

番組を無線LANで視聴することができるらしいのです。捨てがたい。残念なのは

モニターの大きさと防水機能がないことだ。アンドロイドタブレットを使うより多分

使いやすいのではないだろうか・・・これも買い、防水ビエラも買えれば全く問題

はないけれど現状ではちょっと無理かな・・・とりあえず、これを買って様子を見る

のもありかもしれない・・・安くなるし・・・防水ビエラはまた先に考えるか・・・