オメガの修理を断念したと前の日記で書きましたが、ネット検索した中に
格安でオーバーホールをしてくれるところを発見したので、ドライブがて
ら見積をしてもらうつもりで持って行ってきました。
兵庫県加東市天神と言うところにある個人の時計屋さんです。
ランクルじゃなきゃいかないところです。(笑)
オーバーホール代金基本15000円。ストップウォッチボタン修理は部品が
必要になればその部品代がプラス。ベルトのコマ紛失は、予備のコマがあ
ればそれを利用して修理するとの事で、帰宅後に実家に行って部品さがし
オメガの箱を見つけて中を確認したら出てきました。これで6万円かからず
直してもらえそうだ。でも、よく見ると予備のコマには棒を通す穴が開い
てるからそこらへんがどうなるかですけど・・・
まあ、これで使えるようになるなら善しとしてもいいかもしれません。
145800円はちょっと無理。だけど、ここまでリーズナブルなら我慢だ。
もしお小遣いが貯めれたらブレスだけ新しいのを購入してもいいしね。
で、他にもいろいろと検索していたら、地元福山にも有名な時計修理技
師の人がいました。さとう時計店と言うところです。
テレビやラジオ、新聞にも何度か出たことがあるようです。値段が安け
ればいいのですが…今度は一度見積もりを頼んでみるかな…
お盆休みの中、オメガシーマスタープロフェッショナルクロノグラフの修理見積に出した。
以前はオーバーホールの代金に30000円と言う価格だったが、連絡が来て内訳を聞
いたら今はクロノグラフのオーバーホールは45000円だそうである。今回、修理箇所
としてストップウォッチボタンの交換とブレスのブロック欠損で両方交換で30000円+
60000円ということで消費税込みで145800円と言う金額になりました。
予算として用意していた金額では全く足りないので、今回は断念することにしました。
これって購入金額マイナス2万円くらいの金額です。たしか16万8千円くらいで購入し
たような気がします。結構割引率が高かったんですね。
息子も大喜び。しかし、汗びっしょりになりました。
ここ数日天気が不安定でしたが、昨日は雨が降らずもってくれました。
しかし蒸し暑かったです。
子供のパワーはすごいですね。一日中でも遊んでいられるようです。
昨日、日曜日で仕事は休みでしたが、朝一番に今の工事現場の様子を見に行
きました。土曜から日曜日にかけて結構風が強く吹いていたようなのでどうかな
と思いましたが、思ったより散らかってなかったので良かったです。
その後、天気は良くなりましたが、夕方雨が降りました。天気雨になったようで綺
麗な虹が出ていました。写真を撮るのを忘れましたが、綺麗に見えていました。
息子と綺麗だねーと言って見ました。
姪が新しい家を建てたので、見学に行かせてもらいました。うちより良い材料を
使っているようです。間取りも余裕があり、うらやましい感じです。うちはだいぶ
コストダウンしてるので、費用は抑えられているのですが・・・まだまだ自分でプ
チリフォームをしていこうと思います。